そもそもプッシュアップバーとは?

プッシュアップバーを使うメリット効果
上体をより低く下げられるため高負荷トレーニングが可能に

鍛えられる筋肉の幅が広がり筋トレ効率が格段にアップ

プッシュアップバーで強化できる主な筋肉の種類
分厚い胸板を作る「大胸筋」

美しい姿勢を作る「背筋」

太くたくましい腕を作る「上腕三頭筋」

割れたシックスパックを作る「腹筋」

【大胸筋を鍛える】プッシュアップバーの効果的な使い方2選
プッシュアップバーで大胸筋を鍛えるのにおすすめの、効果的な使い方を2つご紹介します。1位:ワイドスタンスプッシュアップ

特に効果のある筋肉部位
・大胸筋効果的な使い方の手順
①プッシュアップバーを肩幅よりやや広め(肩幅2個分)に八の字でセットします。 ②脚を伸ばしてつま先を床につけ、顎を上げて身体が一直線になるようにキープします。 ③胴体と肘の角度が90度になるよう、肘を開きながら下げていきます。胸を床すれすれまで落としましょう。肘と肩甲骨がM字になるのを意識します。 ④限界まで下げたら、少しキープします。 ⑤地面を押すように上体を上げます。 ⑥①~⑤を10回繰り返します。 ⑦1分間休憩します。 ・一連の動作を3セット行います。2位:デクラインプッシュアップ

特に効果のある筋肉部位
・大胸筋効果的な使い方の手順
①プッシュアップバーを肩幅より少し広めの幅で置きます。 ②ベンチや椅子に足をかけ、腕立て伏せの形を作ります。 ③顔を少し上げて身体を一直線にします。 ④肘をゆっくりと曲げ、胸を地面ぎりぎりまで下げます。肘と肩甲骨がM字になるのを意識しましょう。 ⑤その状態を少しキープします。 ⑥地面を手で押すイメージで身体を持ち上げる ⑦①~⑥を10回繰り返します。 ⑧1分間休憩します。 ・一連の動作を3セット行います。【背筋を鍛える】プッシュアップバーの効果的な使い方2選
背筋を鍛えるプッシュアップバーの効果的な使い方を2つご紹介します。1位:ウエストサイドプッシュアップ

特に効果のある筋肉部位
・広背筋効果的な使い方の手順
①プッシュアップバーは、わきの下よりも後方にセットします。ちょうどウエストの両脇に来るよう幅を狭くしましょう。 ② 姿勢を真っすぐに整え、目線は1mほど先を見るようにします。腕が地面と垂直ではなく、前に傾いているのがベストなフォームです。 ③肘をゆっくりと曲げ、身体を降ろします。肘は内側に入れ、外に開かないよう注意しましょう。 ④ 床につかないくらいの位置で1秒キープします。 ⑤ ゆっくりと身体を持ち上げます。 ⑥①~⑤を20回繰り返します。 ⑦30秒休憩します。 ・一連の動作を3セット行います。2位:パイクプレス

特に効果のある筋肉部位
・僧帽筋 ・前鋸筋 ・三角筋効果的な使い方の手順
①プッシュアップバーを肩幅くらいの幅にセットし、四つん這いの体勢をとります。膝は床につけず、両足と両手で身体を支えましょう。 ②お尻を高く突き上げ、手・頭・腰のラインをまっすぐにするよう意識します。 ③肘を外側に曲げながら頭を下げ、身体を斜め前に倒します。股関節の角度を固定し、肘と肩だけを動かしましょう。 ④限界まで下げたら、ゆっくりともとの体勢に戻します。 ⑤①~④を10回繰り返します。 ⑥1分間休憩します。 ・一連の動作を3セット行います。【上腕三頭筋を鍛える】プッシュアップバーの効果的な使い方2選
プッシュアップバーを使って上腕三頭筋を鍛える効果的な方法を2つご紹介します。1位:ナロープッシュアップ

特に効果のある筋肉部位
・上腕三頭筋 ・三角筋 ・大胸筋効果的な使い方の手順
①プッシュアップバーを肩幅と同じくらいの間隔で、胸の横に八の字にセットします。 ② 姿勢を真っすぐに整え、目線は1mほど先を見るようにします。 ③上腕三頭筋を意識しながら肘を曲げ、身体を降ろします。 ④. 床につかないくらいの位置で1秒キープします。 ⑤ ゆっくりと身体を持ち上げます。 ⑥①~⑤を20回繰り返します。 ⑦30秒休憩します。 ・一連の動作を3セット行います。2位:リバースプッシュアップ

特に効果のある筋肉部位
・上腕三頭筋効果的な使い方の手順
①プッシュアップバーを肩幅くらいの感覚で背の後ろに置きます。 ②足を伸ばしてかかとを床につけ、お尻を持ち上げます。 ③肘を曲げて身体をまっすぐ下に下げていきます。 ④限界まで(肘の角度が90度になるまで)下げたら、身体を元に戻します。 ⑤①~④を15回繰り返します。 ⑥1分間休憩します。 ・一連の動作を3セット行います。【腹筋を鍛える】プッシュアップバーの効果的な使い方2選
効果的に腹筋を鍛えるプッシュアップバーの使い方を2つご紹介します。1位:ハンギングツイスト

特に効果のある筋肉部位
・腹直筋 ・腹斜筋 ・上腕三頭筋効果的な使い方の手順
①床の上に足を伸ばして座り、左右の肩の下あたりにプッシュアップバーを置きます。 ②両手でプッシュアップバーを握り、身体を浮かせます。背筋が曲がらないよう姿勢をキープします。 ③足を左右に振って身体をひねります。 ④①~③を10回繰り返します。 ⑤1分間休憩します。 ・一連の動作を3セット行います。2位:ヒンズープッシュアップ

特に効果のある筋肉部位
・腹直筋 ・大胸筋 ・上腕三頭筋効果的な使い方の手順
①肩幅より少し広めにプッシュアップバーをセットします。腕立て伏せの体勢をとり、足幅もやや広めにしてお尻を突き出します。 ②棒の下をくぐるように、身体を床ギリギリまで下げます。 ③身体を下げた時と同じ軌道で戻ります。 ④①~③を10回繰り返します。 ⑤1分間休憩します。 ・一連の動作を3セット行います。プッシュアップバーの使い方を知って、最速で筋肉強化!

更に理想の体を作り上げる為におすすめのアイテムはこれ!
①HMB MUSCLE PRESS
業界トップクラスのHMB45,000mg配合の【HMBマッスルプレス】 キレッキレでバッキバキなパーフェクトBODYに! 1日6粒の摂取でサーロイン牛2kg、おにぎり150個分に相当するHMBを摂取できます!話題のHMBサプリでモテモテボディが手に入ります! ◆こんな方にオススメ◆ ・最初はがんばっても筋トレは続かない! ・仕事が忙しくてジムに行く時間がない! ・プロテインを試してみたが実感がない! ・周りに自慢できるようなカラダを目指したい!
②加圧Tシャツ MUSCLE PRESS
着るだけ24時間加圧引き締め! 筋力サポート加圧シャツ【MUSCLE PRESS(マッスルプレス)】 時間がなくても運動が苦手でも着るだけなので無意識に24時間引き締め状態。 着用+筋トレで美しいラインにボディメイクして姿勢とお腹をスッキリ! 話題の加圧シャツでモテモテボディを目指せます! ◆こんな方にオススメ◆ ・今のカラダに満足してない方 ・身体を鍛えたいけど筋トレは苦手という方 ・ぽっこりお腹が気になっている方 ・体型が気になるけど運動する時間がない方