「手ごろで扱いやすいアウトドアチェアが欲しい」「自宅でも違和感なく使えるアイテムないかな?」とお考えのあなたには、コールマンのチェアがおすすめ。
この記事では、コールマンのチェアの魅力や選び方をまずレクチャー。続いて、評価の高いおすすめアイテムをランキング形式でご紹介します。
記事の後半ではチェアを冬仕様にアレンジするポイントや、チェアの修理についてもお伝えしますのでご期待ください!
コールマンのチェアが人気の理由は?
コールマンのアウトドアチェアは、手ごろな価格と扱いやすさで人気。ソロ・ファミリーを問わず愛用され、初心者にもおすすめです。
デザインの豊富さも魅力。アウトドアに映えるカラーだけでなく、自宅でも使える落ち着いた色合いもラインナップ。ファッションブランドとのおしゃれなコラボアイテムも多数リリースされています。
それでは数あるコールマンのチェアの中から、自分にピッタリの一脚を見つける選び方をご一緒に見てみましょう。
コールマンのチェアの選び方
コールマンのチェアは「座面高」「便利機能」「携帯性」を基準に選ぶのがポイント。それぞれの要素について、以下で詳しくご説明します。
スタイルに合わせた座面高で選ぶ
コールマンのチェアは座面の高さによって「ロースタイル」と「ベーシックスタイル」に分かれています。
キャンプスタイルや手持ちのテーブルの高さに合わせて選びましょう。
どちらのスタイルにもマッチさせたい場合は、ハイスタイルとロースタイルの切り替えができる2ウェイタイプを選ぶとよいでしょう。
座面高とスタイル | おすすめのシーン |
ロースタイル(20~30cm) | 焚き火などくつろぎのシーン。足を投げ出してリラックスできる |
ベーシックスタイル(35~45cm) | ハイスタイルのテーブルと合わせての食事やバーベキュー。立ち座りしやすい |
座椅子タイプ | 芝生やレジャーシートに座る場合やローテーブルでの食事。運動会や花火大会 |
用途に合わせた便利機能で選ぶ
コールマンのチェアには、使い勝手を向上させる多彩な便利機能が搭載されています。希望の用途に合うものを選びましょう。
便利機能 | おすすめの用途 |
ハイバック | 頭までしっかり支えられリラックスできる |
リクライニング | 背もたれを倒してリラックスできる |
2人掛け | カップルやファミリーでのキャンプ。荷物も置ける。耐荷重に注意 |
背面ポケット | 手元に必要なものを置いておける |
ドリンクホルダー | 飲み物やスマホなどを入れられる |
テーブル | 簡単な食事ができる |
運搬手段に合わせた携帯性で選ぶ
コールマンのアウトドアチェアは大きく分けて「折りたたみ型」と「収束型」の2種類。
重さや収納時サイズなども確認し、自分の運搬手段や収納場所に合わせて選びましょう。
収納タイプ | 特徴 |
折りたたみ型 | 開くだけで設置でき手軽。重量と収納サイズが大きい。 |
収束型 | 設置に慣れが必要。軽量・コンパクト。 |
続いて、コールマンのおすすめチェアをランキング形式でご紹介します。評価の高いものを厳選してピックアップしましたので、ぜひお気に入りの一脚を見つけましょう!
コールマンのチェアおすすめランキング11選
コールマンのおすすめチェアを11アイテムご紹介していきます。
1位:レイチェア
ハイバック&3段階リクライニングでシーンに合わせてリラックス
焚き火にも星空にも、ちょうどよい姿勢でまったりできると評判なのが「レイチェア」。
3段階のリクライニングとハイバックで、長身の人でも頭までしっかり預けてリラックスできます。
背面も座面も広いのに、中央収束式でコンパクトに収納できるのもポイント。折りたたんだ状態で自立するので、運搬や保管に便利です。
お酒片手に夕焼けや富士山など思い思いの時間を満喫したいあなたにピッタリです!
価格 | 7,040円(税抜) |
使用サイズ | 約61×70×高さ98cm |
収納サイズ | 約25×15×高さ89cm |
座面高 | 約42cm |
重量 | 約3.7kg |
耐荷重 | 約80kg |
収納方法 | 収束型 |
便利機能 | ハイバック、リクライニング |
Hさん(30代男性)
2位:コンパクトフォールディングチェア ヘリンボーン
おしゃれで座り心地抜群!家でもOKのアイボリーカラーで人気
「コンパクトフォールディングチェア」は、おしゃれな見た目に一目惚れする人続出のローチェア。
上品なアイボリーカラーで、自宅で使ってもインテリアになじみます。
淡い色味なので陽射しを受けても熱くなりにくいのもポイント。使用前に防水スプレーなどで汚れを防止しておくのがおすすめです。
座面高28cmとかなり低めで小ぶりですが、座り心地にはこだわって作られています。子どもが自分で座りやすいのも好評。
「満足感が半端ない」と愛用者の絶賛を受ける逸品を、あなたも試してみませんか。
価格 | 10,000円(税抜) |
使用サイズ | 約54×55×61(h)cm |
収納サイズ | 約54×8.5×56.5(h)cm |
座面高 | 約28cm |
重量 | 約2.2kg |
耐荷重 | 約80kg |
収納方法 | 折りたたみ型 |
便利機能 | なし |
Tさん(20代男性)
3位:ヒーリングチェア
ハンモックの座り心地で長時間も快適!安定感にも定評
長時間座っていても快適なチェアをお探しなら「ヒーリングチェア」がおすすめ。
ハンモックのようなホールド感に定評あり。座面が大きいので深く座れるため、ずっと座っていても疲れません。
同系統の人気アウトドアチェアに比べ安定感があるという声も多数。骨組みや脚が頑丈で、グニャグニャしないと好評です。
収束型で収納・積載場所をとらず、複数購入にも最適。
キャンプはもちろん、花火待ちや運動会など長時間の使用を考えているあなたは要チェックです!
価格 | 3,624円(税抜) |
使用サイズ | 約57×58×76(h)cm |
収納サイズ | 約19×11× 90(h)cm |
座面高 | 約36cm |
重量 | 約2.6kg |
耐荷重 | 約80kg |
収納方法 | 収束型 |
便利機能 | 背面ポケット |
Yさん(20代男性)
4位:リゾートチェア グレー
キャンプに必須!値段以上の基本チェア。家でも使えるカラーも魅力
「リゾートチェア」は、キャンプに行くなら人数分用意しておきたい、基本のチェア。
お手頃価格ながら「ほかの安いチェアとは一味違う」「確実にお値段以上」と多くの支持を集めています。
メッシュのドリンクホルダーを両サイドに搭載。沈み過ぎない浅めの座り心地で、立ち上がりやすいのも特徴。食事やBBQなどの場面に最適です。
グレーとホワイトの都会的な限定カラーも好評。自宅のリビングやバルコニーでもおしゃれに使えます。
初めてのアウトドアチェアで迷っている方は、まず検討してみましょう!
価格 | 1,981円(税抜) |
使用サイズ | 約81×51×87(h)cm |
収納サイズ | 約14×14×87(h)cm |
座面高 | 約43cm |
重量 | 約3.1kg |
耐荷重 | 約80kg |
収納方法 | 収束型 |
便利機能 | 背面ポケット、ドリンクホルダー |
Iさん(30代男性)
5位:コンパクトグランドチェア
テント内にも野外イベントにも便利な座椅子タイプ
「コンパクトグランドチェア」は、芝生やレジャーシートに長時間座る時に便利な座椅子タイプ。
テント内で寄りかかるところがないという不便さにもサヨナラ。高さがないので、運動会や野外イベント、花火大会なども後ろの人の邪魔にならずに楽しめます。
座面は軽くクッションが効いており、多少地面が凸凹でも快適。背もたれがしっかりしており「伸びをして体重を預けてもビクともしない」という声も。
1.3kgと軽量なのもうれしいポイント。和風スタイルでくつろぎたい方は、要チェックです!
価格 | 2,711円(税抜) |
使用サイズ | 約39×52.5×43.5(h)cm |
収納サイズ | 約10×14×61(h)cm |
座面高 | – |
重量 | 約1.3kg |
耐荷重 | 約80kg |
収納方法 | 折りたたみ型 |
便利機能 | なし |
Kさん(30代男性)
6位: サイドテーブルデッキチェアST オリーブ
便利なサイドテーブル付き。頑丈なつくりにも定評あり
「サイドテーブルデッキチェア」はマグカップやシェラカップが置ける形状のサイドテーブル付きで、簡単な食事も可能。
ミニテーブルを別に用意する必要がなく、荷物も減らせます。
太めのスチール製フレームで頑丈なつくり。座面は厚めの生地で張りがあり、安定した座り心地で疲れにくいと評判です。
適度な重みでひっくり返りにくく、子どもにも安心して使わせられます。いつでも手元にチョイ置きスペースの欲しいあなたにピッタリです!
価格 | 3,799円(税抜) |
使用サイズ | 約87×52×77(h)cm |
収納サイズ | 約16×52×77(h)cm |
座面高 | 44cm |
重量 | 5.5kg |
耐荷重 | チェア/約100kg、サイドテーブル/約5kg |
収納方法 | 折りたたみ型 |
便利機能 | サイドテーブル |
Oさん(20代男性)
7位:インフィニティチェア
無重力感がたまらない!自宅に常設する人も多数の究極くつろぎチェア
究極のリラックスタイムで心身を解放したい方には「インフィニティチェア」がおすすめ。
「無重力感がたまらない」「つい眠ってしまう」という感激の声が多数聞かれる逸品です。
身長180cmでも頭までしっかり支えるハイバック仕様。背もたれを倒すと、同時に足が上がって身体が水平に。
キャンプ時だけでなく、普段は自宅に常設してリラックスチェアや仮眠用ベッドとしても愛用されています。
3秒で設営・収納できる手軽さも快適さのうち。最上質のくつろぎを体験したい方はチェックしてみましょう!
価格 | 9,073円(税抜) |
使用サイズ | 約92×69×110(h)cm(通常時)
約166×69×76(h)cm(リクライニング最大時) |
収納サイズ | 約15×69×90(h)cm |
座面高 | 約50cm(通常時) |
重量 | 約8.8kg |
耐荷重 | 約100kg |
収納方法 | 折りたたみ型 |
便利機能 | ハイバック、リクライニング |
Nさん(20代男性)
8位:イージーリフトチェアST グリーン
簡単操作のリクライニングチェア。長く使える作りも魅力
とにかく操作の簡単なリクライニングチェアが欲しいという方におすすめなのが「イージーリフトチェア」。
座ったまま背もたれを軽く押すだけで「スーッ」と倒れ、同時に足置きの部分が上がります。
素朴な外見ながら、長く使っているとフィット感が増して愛着がわくというコメントも。高い完成度と耐久性でいつまでも愛用できる一脚です!
価格 | 6,346円(税抜) |
使用サイズ | 約90×71×100(h)cm(通常)
約90×127×89(h)cm(リクライニング) |
収納サイズ | 約24×20×101(h)cm |
座面高 | 約47cm |
重量 | 約6.7kg |
耐荷重 | 約80kg |
収納方法 | 収束型 |
便利機能 | ドリンクホルダー、背面ポケット、リクライニング |
Sさん(20代男性)
9位:リラックスフォールディングベンチ オリーブ
奥行きがあるので快適!軽量でスタイリッシュな2人掛け
「リラックスフォールディングベンチ」は、カップルや親子で並んで座れる2人掛け。類似の他商品に比べ座面の奥行きがあるので座りやすいと好評です。
子ども2人と大人1人でも余裕の広さと耐荷重。3.8kgと軽量で、乗用車のトランクに収まる大きさです。自宅や庭に置いてもサマになるスタイリッシュさも魅力。
あえて1人で使うのもおすすめ。空いたスペースに荷物を置くなど快適な自分スペース作りが可能です。
価格 | 5,346円(税抜) |
使用サイズ | 約108×58×67(h)cm |
収納サイズ | 約108×10×60(h)cm |
座面高 | 約30cm |
重量 | 約3.8kg |
耐荷重 | 約160kg(片側約80kg×2) |
収納方法 | 折りたたみ型 |
便利機能 | 持ち運び用ハンドル |
Fさん(20代男性)
10位:ツーウェイキャプテンチェア グリーン
ハイ・ロースタイルの2WAYで楽しめる!座面が沈み込まずラク
食事はハイスタイル、焚き火はロースタイルで楽しみたいという方には「ツーウェイキャプテンチェア」がピッタリ。
座面高が31cmと48cmの2通りに切り替えられる優秀チェアです。
座面の下にX型の補強がしてある4面クロス構造で、大柄な男性が座っても座面が沈み込みません。腰に負担がかからず、立ち上がる時もラクだと高評価です。
価格 | 9,955円(税抜) |
使用サイズ | 約55×56×67~84(h)cm |
収納サイズ | 約20×20×66~83(h)cm |
座面高 | 約31cm/48cm |
重量 | 約3.5kg |
耐荷重 | 約100kg |
収納方法 | 収束型 |
便利機能 | 高さ2段階調節、背面ポケット |
Aさん(20代男性)
11位:ファンチェアダブル キャンプマップ
コンパクトに収納できる2人掛け。独立したポケットが便利
コンパクトにまとまる2人掛け用チェアをお探しなら「ファンチェアダブル」がおすすめ。
筒状に収納できる収束型なので、積載や保管に場所をとりません。ポップな見た目ながら耐荷重140kgと作りはしっかり。
背面には独立したポケットが2つ。2人で使うときはもちろん、1人の時もスマホとそれ以外のものに分けて管理するなど何かと便利です。
価格 | 4,073円(税抜) |
使用サイズ | 約890×540×660(h)mm |
収納サイズ | 約230×160×680 mm(h) |
座面高 | 31cm |
重量 | 約3.7kg |
耐荷重 | 約140kg(約70kg×2) |
収納方法 | 収束型 |
便利機能 | 背面ポケット |
Tさん(20代男性)
冬バージョンに!チェアカバーアレンジ
たいていのアウトドアチェアは、蒸れにくいように通気性を考えて作られています。
夏は快適ですが、冬キャンプでの使用では寒さを感じがち。特に長時間座ったまま動かずにいると、冷気が身体にしみてきます。
アウトドアチェアを冬バージョンにアレンジしてくれるのが「チェアカバー」。暖かい素材のものを選べば、かぶせるだけで見た目も体感温度も冬向きになりますよ!
コールマン Coleman フリースチェアカバー ブラウンチェック
フリース素材で暖か!さまざまなサイズのチェアに使用可能
モコモコ素材でチェアを冬仕様にチェンジする「フリースチェアカバー」。
サイドをトグルボタンで留めるタイプで、いろいろなチェアに使えます。背面ポケット付きで、ポケットのないチェアをグレードアップすることも。
裏面が断熱仕様になっており、チェアから外して暖かいミニレジャーシートとしても活躍。あなたのチェアを全シーズン使い倒すための必須アイテムです!
価格 | 710円(税抜) |
使用サイズ | 140×60cm |
収納サイズ | 直径15×30cm |
材質 | 表地/フリース(ポリエステル)
裏地/アルミニウム蒸着シート |
続いて、コールマンのチェアが壊れた場合の修理方法についてお伝えします。
コールマンのチェアは修理できる?
お気に入りのチェアが壊れてしまったら、買い換えるよりも修理して使い続けたいもの。
座面が破れた、アームレストが壊れたといった程度なら、コールマンのホームページから部品を取り寄せるのがおすすめ。
例えばシートの背面や座面の破れ、変色や劣化なら、シートごと取り換えれば新品同様に生まれ変わります。たいていの場合は工具不要か、基本的な工具でOK。
自分で修理するのが難しい場合は、コールマンの修理センターに電話を。ダウンロードした修理申込書に記入し、商品に同梱して郵送します。
壊れ方にもよりますが、通常は1週間前後で修理完了です。
コールマンのチェアで快適なキャンプを!
チェアは楽しい時間の快適度を大きく左右するアイテム。コールマンのチェアを取り入れて、今まで以上に素敵な時間を過ごしましょう!