「キャンプしたいけど、どこに行こうかな?」「自分に合ったキャンプ場ってどこだろう?」とお考えのあなたはご注目。
この記事では、初心者や子連れなどキャンプスタイル別におすすめのキャンプ場をご紹介します。
絶景や温泉を楽しみたい方にピッタリのキャンプ場もピックアップしていますのでご期待ください。
「こんな風に過ごしたい」をかなえてくれるキャンプ場が、きっと見つかります!
Contents
行きたいキャンプ場を見つけよう!
一口にキャンプ場といっても、立地や設備、コンセプトやスタイルはさまざま。自分のキャンプスタイルに合ったお気に入りのキャンプ場を見つけませんか?
今回は、主に関東甲信越・東海地方で多くのキャンパーから高評価を得ているキャンプ場の中から、
・初心者におすすめ
・子連れキャンプにおすすめ
・絶景が楽しめる
・温泉が楽しめる
キャンプ場をそれぞれピックアップ。気になるキャンプ場があれば早速チェックして、次の休みに訪れてみるのはいかがですか?
初心者におすすめのキャンプ場4選
まずは、初心者にもおすすめのキャンプ場を4つご紹介します。
【東海】静岡県:PICA富士ぐりんぱ
この投稿をInstagramで見る
高規格設備で快適!多彩な宿泊施設や手ぶらパックで初めてでも安心
初心者のファミリーキャンプなら、遊園地併設の「PICA富士ぐりんぱ」がおすすめ。
男女別の大浴場、冷暖房完備の炊事棟、ウォシュレット付きトイレなどの高規格設備で快適なキャンプが楽しめます。
富士山の2合目に位置し、テントから迫力の富士山が見える最高のロケーション。
フリーサイト・区画サイトのほか、ログハウスやトレーラーハウス・シルバニアのお家などがあり、思い思いの宿泊が可能です。
初めてのキャンプで手こずりたくないパパにうれしいのが「手ぶらキャンプスタートパック」。
スタッフがテント設営をサポートしてくれるほか、テントやギアのレンタルも可能。心配や初期投資を最小限に抑え、気軽にキャンプを始められますよ!
住所 | 静岡県裾野市須山字藤原2427 |
電話 | 0555-30-4580 |
営業期間 | 3月中旬から11月下旬まで |
定休日 | 水曜定休(夏季営業期間は無休) |
チェックイン/チェックアウト | 14:00/11:00 |
アクセス | 東名高速御殿場ICから約30分 東名自動車道 裾野ICから約25分 |
【関東】埼玉県:埼玉長瀞オートキャンプ場
この投稿をInstagramで見る
女性オーナーの細やかな配慮で初心者も気持ちよく過ごせる
荒川沿いの「埼玉長瀞オートキャンプ場」は、女性オーナーならではのもてなしの心が感じられ、初心者も安心して使えると評判。
炊事場やトイレなどの管理がすみずみまで行き届いているため、アウトドアに不慣れでも気持ちよく過ごせます。
レンタル品が豊富に準備されており、キャンプギアがまだあまり揃っていない人にもおすすめ。
便利な立地も初心者にはハードルが低くうれしいところ。最寄りのインターから20分とアクセスが良く、街から近いので買い物も便利です。
思い立ったら最低限の荷物で出かけられますよ。
住所 | 埼玉県秩父郡長瀞町大字井戸559-1 |
電話 | 0494-66-0640 |
営業期間 | 4月15日〜12月31日 |
アクセス | 関越自動車道・花園ICより20分 秩父鉄道・野上駅より徒歩約20分 |
【関東】東京都:コテージ森林村
この投稿をInstagramで見る
アクセス抜群、車がなくてもOK!気負わず別荘気分で楽しめる
別荘に行くように気軽にキャンプを楽しみたい方に人気なのが、東京都あきる野市にある「コテージ森林村」。
都心から車で90分という近さで、限られた休みを最大限にエンジョイできます。
車のない人でも、電車とバスでアクセスできるのもうれしいポイント。
自然いっぱいのコテージは、全棟にシャワー・トイレ・キッチンが備え付けられており、贅沢な時間を満喫できます。
初めてでも気負わず楽しめるので、キャンプに興味はあるけどなかなか踏み出せないという方にもおすすめです!
住所 | 東京都あきる野市乙津810 |
電話 | 042-595-2210 |
営業期間 | 通年営業 |
定休日 | 無休 |
チェックイン/チェックアウト | 14:00/10:00 |
アクセス | 武蔵五日市駅より約5km JR武蔵五日市駅よりバス15分 |
【関東】群馬県:北軽井沢スウィートグラス
この投稿をInstagramで見る
高規格で安心・おしゃれ!ペットと一緒に楽しめる
おしゃれで安心なキャンプをしたいなら「北軽井沢スウィートグラス」がピッタリ。設備の整った高規格キャンプ場で、レンタル用品も充実しています。
季節ごとに大人でも楽しめるイベントが企画されているので、何度でも訪れたくなる中毒性も魅力。
ドッグランがあり、一部の施設はノーリード・ノーケージでペット同伴OKなので、ペットと一緒に休日を楽しみたい方にもおすすめです!
住所 | 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579 |
電話 | 0279-84-2512 |
営業期間 | 公式サイト参照 |
定休日 | 公式サイト参照 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00~18:00/8:00~11:30 |
アクセス | 上信越碓氷軽井沢ICから約50分 |
子連れキャンプにおすすめのキャンプ場3選
次に、子連れのファミリーにおすすめのキャンプ場を3つご紹介します。
【甲信越】山梨県:尾白の森キャンプ場
この投稿をInstagramで見る
遊びきれないほどの自然体験ができる!日帰り温泉もうれしい
自然公園の中にある「尾白の森キャンプ場」は、1日では遊びきれないほどの自然体験ができると評判。
子どもが安全に水遊びできる渓流が流れており、ニジマスのつかみ取りや手作りピザ体験など企画もいっぱい。
バーベキュー場や常設のテントサイトも整備されているので、設営や調理に慣れていなくても安心。
水遊びの後は徒歩5分の日帰り温泉施設でしっかり温まり、汚れを落としてあげられるのも助かるポイントです。
渋滞がなければ都心から車で2時間なので、子どもが小さくても気軽に連れていけます!
住所 | 山梨県北杜市白州町白須8093-9 |
電話 | 080-4074-2962 |
営業期間 | 通年営業 |
定休日 | 水曜日(GW連休および夏休み、年末年始期間は無休) |
チェックイン/チェックアウト | 13:00/11:00 |
アクセス | 中央道 須玉ICより約20分 |
【東海】静岡県:やまぼうしキャンプ場
この投稿をInstagramで見る
芝生のフリーサイトでゆっくり過ごせる!キャンセル料無料も魅力
小さい子どもをやわらかい芝生の上で思い切り遊ばせてあげたいなら「やまぼうしキャンプ場」がピッタリ。
都心から車で約2時間の、芝生がキレイなフリーサイトキャンプ場です。
チェックイン8:00・チェックアウト15:00と長めの時間設定で、設営や撤収に時間がかかりがちな子連れキャンプでもゆっくり楽しめます。
小さい子どもは突然の体調不良などで予定が変わりがちなので、キャンセル料がかからないのもうれしいポイント。早速予約だけでもしてみてはいかがでしょうか?
住所 | 静岡県御殿場市板妻630 |
電話 | 090-8322-2923 |
営業期間 | 通年営業 |
定休日 | 火曜日・水曜日(GW・お盆・年末年始を除く) |
チェックイン/チェックアウト | 8:00/15:00(週末・休暇期間は12:00/11:00) |
アクセス | 御殿場ICより約20分 |
【関東】千葉県:イレブンオートキャンプパーク
この投稿をInstagramで見る
子どもが夢中になれるアクティビティがてんこ盛り!周辺の観光も
「イレブンオートキャンプパーク」は、エネルギーを持て余している子どもたちをクタクタになるまで遊ばせられるキャンプ場。
釣り堀やトランポリン、クライミングウォールやグラススキーなど、子どもたちが夢中になれるアクティビティが目白押しです。
近隣には、滝や洞窟・ドイツ村やシーパークといった観光拠点もたくさん。キャンプを宿泊拠点としての観光もおすすめです。
木々に囲まれたキャンプ場なので、桜や新緑などの明るい自然をキレイな空気とともに堪能できますよ。
住所 | 千葉県君津市栗坪300 |
電話 | 0439-27-2711 |
営業期間 | 通年営業 |
定休日 | 不定休 |
チェックイン/チェックアウト | 13:00/11:00 |
アクセス | 木更津東ICから約15分 |
絶景が楽しめるおすすめキャンプ場3選
続いては、絶景が見られるおすすめのキャンプ場を3つご紹介します。
【甲信越】長野県:銀河もみじキャンプ場
この投稿をInstagramで見る
日本一の星空が圧巻。とにかく星空を見に行こう!
「日本一の星空」を堪能できるのが「銀河もみじキャンプ場」。
環境省が実施した全国星空継続観測で「星が最も輝いて見える場所」の第一位に認定された、迫力のある星空が楽しめます。
標高1,000m以上で、周りに電灯も少ない環境だからこその絶景です。
昼間は川や釣り堀で遊び、近くのスーパーや温泉施設で買い物やお風呂を済ませて夜を待つ、星空メインの計画がおすすめ。
新月の前後の晴天の夜が特に絶景なので、休みが合えばぜひ狙いましょう。他では味わえない、素敵な時間が過ごせること間違いなしです。
住所 | 長野県下伊那郡阿智村浪合1771-1 |
電話 | 0265-48-6058 |
営業期間 | 通常営業は4月下旬から11月下旬まで(冬期営業あり) |
定休日 | 月~木(新月ウィーク、繁忙期は営業) |
チェックイン/チェックアウト | 13:00/11:00 |
アクセス | 中央道飯田山本ICより30分 |
【甲信越】山梨県:浩庵(こうあん)キャンプ場
この投稿をInstagramで見る
富士五湖のひとつ・本栖湖に映る「逆さ富士」を堪能できる
千円札の裏側に描かれている「逆さ富士」が見られることで有名なのが「浩庵(こうあん)キャンプ場」。
富士五湖のひとつで透明度が高い本栖湖のほとりに位置し、湖と富士山の最高のコンビネーションが満喫できます。
「自然以外に何もないのがいい」「予定を変更してもう1泊追加したくらいのロケーション」とファン多数。
ダイビングやカヤック・ウインドサーフィンも楽しめ、レンタル装備の質の良さにも定評があります。
大人1人500円・テントと車代を合わせて2,000円とリーズナブル。何度でも行きたくなる絶好のロケーションです!
住所 | 山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926 |
電話 | 0556-38-0117 |
営業期間 | 通年営業 |
定休日 | なし |
チェックイン/チェックアウト | 15:00 / 10:00 |
アクセス | 中央自動車道(河口湖IC)国道139号線から約25分 |
【東海】静岡県:ふもとっぱら
この投稿をInstagramで見る
目の前にしっかり見える富士山の絶景にノックアウト!
絶景キャンプ場の定番「ふもとっぱら」は、圧倒的な解放感とどこからでもしっかり見える富士山で、多くのリピーターに愛されています。
最大1500張りのテントを収容できる巨大なフリーサイト。GWや夏休みはもちろん、年末年始のキャンプで富士山越しの初日の出を楽しむファンも多数。
混雑すると水道やトイレが不足気味になることもあるものの、そんなことがどうでもよくなるほどの絶景にノックアウトされると評判。一度は体験しておきたい感動です!
住所 | 静岡県富士宮市麓156 |
電話 | 0544-52-2112 |
営業期間 | 通年営業 |
定休日 | なし |
チェックイン/チェックアウト | 15:00 / 11:00 |
アクセス | 中央自動車道・河口湖ICより約30分 |
温泉が楽しめるおすすめキャンプ場3選
最後に、温泉も楽しめるおすすめのキャンプ場を3つご紹介します。
【甲信越】山梨県:ほったらかしキャンプ場
この投稿をInstagramで見る
温泉露天風呂で夜景や日の出を心ゆくまで堪能
「ほったらかしキャンプ場」は、最高の景色を眺めながらくつろげる温泉露天風呂が魅力のキャンプ場。夜は高台からの夜景、朝は日の出や雲海が堪能できます。
温泉は日の出の1時間前から開いているので、日の出を見ながら入浴し、それから朝食という流れがおすすめ。
2016年オープンの施設は新しく、清潔で快適。キャンプ場から温泉までは徒歩3分なので、時間帯を変えて1日に何度も入れますよ!
住所 | 山梨県山梨市矢坪1669-25 |
電話 | 080-9677-1010 |
営業期間 | 通年営業 |
定休日 | なし |
チェックイン/チェックアウト | 13:00/11:00 |
アクセス | 中央道勝沼ICまたは一宮御坂ICより20分 |
【関東】茨城県:大子広域公園 オートキャンプ場グリンヴィラ
この投稿をInstagramで見る
大規模な温泉&温水プール施設併設!初心者にもやさしい
大規模な温泉施設併設でお風呂好きも大満足できるのが「大子(だいご)広域公園 オートキャンプ場グリンヴィラ」。
関東有数の広大な敷地とアスレチックに加え、温泉施設「フォレスパ大子」でお風呂や温水プール、サウナを満喫できます。
冬でもプールで遊べる貴重なキャンプ場としても評判。高規格かつスタッフが親切で「初心者におすすめ」という声が多いのも特徴。
一括でレンタルできるキャンプセットがあるので、手ぶらでも楽しめますよ。
住所 | 茨城県久慈郡大子町矢田15-1 |
電話 | 0295-79-0031 |
営業期間 | 通年営業 |
定休日 | なし |
チェックイン/チェックアウト | 13:00/11:00 |
アクセス | 東北自動車道・宇都宮ICより1時間 |
【東海】静岡県:河津オートキャンプ場
この投稿をInstagramで見る
温泉が無料で入り放題!景色もカブトムシも海水浴も満喫
「河津オートキャンプ場」の温泉は、キャンプ利用者なら無料で何回でも入り放題。
美しい山麓の景色、清流のせせらぎ、ウグイスのさえずりなどを楽しめるロケーションで「本当にゆっくりできる」と高評価です。
場内には当たり前のようにノコギリクワガタやカブトムシがおり、子どもたちも大興奮間違いなし。
海が近いので、海水浴帰りに温泉に入ってぐっすり眠る最高の休日を過ごせます!
住所 | 静岡県賀茂郡河津町川津筏場555 |
電話 | 0558-35-7277 |
営業期間 | 通年営業 |
定休日 | 不定休 |
チェックイン/チェックアウト | 13時~18時/11時 |
アクセス | 東名沼津ICより1時間30分 |
お気に入りのキャンプ場で自分らしいキャンプを!
行ってみたいキャンプ場は見つかりましたか?
大自然の中で、誰に合わせるでもなく思い思いにゆったりした時間を過ごせるのがキャンプのだいご味。
あなたにピッタリのキャンプ場で、最高のリラックスタイムを過ごしましょう!