シェービングフォームを使っているけど、顔のつっぱりやヒリヒリ感が気になる・・・。
どれを使っても変わらないと思っている方必見!実は種類も豊富で効果も様々です。
「シェービングフォームの種類って何がある?」
「どんなものを買えばいい?」
そんな疑問にお答えしながら、肌に優しいシェービングフォームを見つけるポイントをいくつかご紹介。
さらに、おすすめのシェービングフォームをランキング形式でわかりやすく解説しているため、自分にぴったりな商品が必ず見つかります!
ストレスフリーなシェービングタイムを楽しみたいなら、最後まで読んでみてください。
肌への負担が少ないシェービングフォームの選び方
シェービングフォームの種類で選ぶ
シェービングフォームには「フォームタイプ」と「ジェルフォームタイプ」の2種類があります。
肌に優しいものなら「フォームタイプ」がおすすめ
肌への刺激をできるだけ少なくしたい方は、フォームタイプがおすすめです。
泡が肌を包み込んでくれるので、少ない摩擦でシェービングできます。洗い流しやすく、さっぱりとした仕上がりが好みの方に人気です。
深剃りしたいなら「ジェルフォームタイプ」がおすすめ
ヒゲにしっかりジェルが浸透すると泡に変わるジェルフォームタイプは、深剃りをしたい方にピッタリ。
ジェルがヒゲを根本からやわらかくしてくれるため、カミソリ滑りもなめらかでカミソリ負けしにくいです。
ヒゲの場所がしっかり確認でき、剃り残しが気になる方もこちらがおすすめです。
配合成分をしっかり確認
自分に合ったシェービングフォームを選ぶポイントは、配合成分をしっかり確認すること。
使用してから肌に合わないなどのトラブルを防ぐためにも、購入前にチェックすることが大切です。
肌の乾燥が気になるなら保湿成分入りを
剃り上がりの肌の乾燥やつっぱりが気になる方は、保湿成分配合のものを選びましょう。
ヒアルロン酸やアロエエキスが含まれていると保湿効果が期待できます。
カミソリ負けを防ぐなら抗炎症成分や薬用成分入りを
カミソリ負けや肌荒れが気になるなら、抗炎症成分や薬用成分が入ったものを選ぶのがベスト。
炎症を抑えて肌荒れを防いでくれます!
好みの香りで選ぶ
自分の肌に付けるものなので、シェービングフォームの香料もしっかりチェックしましょう。
シトラス系の香りを選べば、シェービング後も爽やかな気分に。リラックス効果が欲しい方には、植物性の香りがおすすめです。
香りが苦手な方は、無香料のものや微香料を選ぶと良いでしょう。敏感肌の方は、無香料を選べばアレルギー反応の心配もなく安心です。
自分の肌質や好みに合わせて香りを選べば、シェービングタイムも快適になります!
メントールの有無で選ぶ
シェービングフォームを選ぶのにチェックしたいのがメントールの有無。爽快感が欲しい方は、メントールを入りを選びましょう。
ただし肌が弱い方には負担になる場合があるので注意が必要です。
選び方のポイントを踏まえた上で、早速シェービングフォームを選んでみましょう。次におすすめのシェービングフォームをランキング形式で徹底解説していきます。
特徴や配合成分も説明していきますので、あなたにぴったりのシェービングフォームが必ず見つかります!
髭剃り後の肌も労わりたい方におすすめのシェービングフォームランキングTOP10
1位: クワトロボタニコ ボタニカル フェイスウォッシュ & シェービング フォーム
1本で3役の優れもの!高機能が自慢のシェービング剤
クワトロボタニコのシェービングフォームは、シェービングしながら肌ケアができるのが特長です。
4種類の植物エキスと美容成分が、男性特有のテカリ・べたつきなど肌の悩みをケア。
しっかり保湿してくれるのでエイジングケアもバッチリです。濃密泡は剃り終わりまで形が崩れないので、洗顔後そのままシェービングが可能。
ベルガモットとローズマリーをブレンドした香りは、ストレス軽減にも効果有り。リフレッシュ効果抜群です。
商品価格 | 1,944円(税込) |
内容量 | 150ml |
香り | 柑橘系ベルガモットとローズマリーのブレンド |
メントール | × |
こんな方におすすめ | リラックスしたい方 シェービングと一緒に肌ケアをしたい方 |
Oさん(20代男性)
2位:ニベアメン シェービングフォーム スムース
ノンアルコール&ノンメントール処方の低刺激シェービング剤
ノンメントール&ノンアルコール処方の「ニベアメン シェービングフォーム スムース」。肌に負担がかかりにくい低刺激タイプのシェービング剤です。
分厚い濃厚な泡とべたつきにくさが特徴で、最後まで泡がへたらず弾力性をキープしてくれます。もちもちの泡がヒゲを包み込んでくれるので深剃りも可能です。
うるおい成分のカミツレ花エキスが、シェービング後の肌を整えながらうるおいを与えてくれます。
商品価格 | 328円(税込) |
内容量 | 195g |
香り | – |
メントール | × |
こんな方におすすめ | ノンメントールを好む方 しっかり深剃りしたい方 肌に負担がかからないものを使いたい方 |
Tさん(20代男性)
3位:シック 薬用シェーブガード シェービングフォーム
敏感肌でも安心!男性用シェービング剤販売金額No.1の実績
シック薬用シェーブガードは、薬用成分配合の泡が肌をやさしく保護してカミソリ負けを防いでくれるのが特徴です。敏感肌の方も安心して使用できます。
クリーミーな泡はヒゲを根元から柔らかくしてくれるので、剃り心地はとてもスムーズ。
フレッシュ・ライムの香りとメントール処方で剃り上がりは爽快感抜群です。
商品バリエーションが豊富でお得な2個パックも揃っており、毎日使いにおすすめな1品です。
商品価格 | 411円(税込) |
内容量 | 200g |
香り | フレッシュ・ライム |
メントール | ◯ |
こんな方におすすめ | カミソリ負けしやすい方 敏感肌の方 剃りあがりの爽快感が欲しい方 |
Sさん(20代男性)
4位:ジレット シェービングフォーム ピュア&センシティブ
コスパ優秀!微香性、無着色で肌に優しいシェービング
弾力のある泡が特徴の「ジレットのシェービングフォーム ピュア&センシティブ」。泡の持ちが良く、最後までもちもちな泡が肌を包み込んでくれます。
シェービングがスムーズにできるので、シェービング後にヒリヒリしがちな方におすすめです。剃り上がりはメントール配合ですっきり爽やか。
リーズナブルなのに内容量が多い点も魅力。毎日使いのものを選ぶなら候補に入れたい商品です。
商品価格 | 295円(税込) |
内容量 | 245g |
香り | – |
メントール | ○ |
こんな方におすすめ | もちもちな泡でシェービングしたい方 シェービング後のヒリヒリが気になる方 コスパを重視する方 |
5位:Schick ハイドロ シェービングジェルフォーム
Wヒアルロン酸配合!ヒゲ剃り後の肌の保湿ケアもできる優れもの
シックハイドロシェービングジェルフォームは、Wヒアルロン酸配合で剃りながら肌にうるおいを与えてくれます。
保湿成分がたっぷり含まれているので、剃った後の肌のつっぱり感や乾燥が気になる方にぴったりです。
独自処方でヒゲの根本までしっかり柔らかくしてくれるので、シェービングはとてもスムーズ。
透明ジェルでヒゲの場所が確認しやすく、シェービング初心者や剃り残しが気になる方におすすめです。
商品価格 | 338円(税込) |
内容量 | 200g |
香り | – |
メントール | × |
こんな方におすすめ | シェービングしながら保湿したい方 剃り残しが気になる方 シェービングが苦手な方 |
6位:GATSBY (ギャツビー)シェービングフォーム
メントール多めで爽快感抜群!剃り上がりを実感
爽快感抜群の使用感が特徴の「ギャツビーシェービングフォーム」。強めのクール感が好みの方におすすめです。夏場に使うとクールダウンできるのもうれしいポイント。
クリーミーで濃密な泡が最後までへたらず、弾力性をしっかりキープ。肌をしっかり守ってくれるので、逆剃りもスムーズでカミソリ負けしやすい方も安心です。
保湿成分配合なので、シェービング後の肌をしっかり保湿。ヒゲ剃り後の肌荒れ・カサつきをしっかり防止してくれます。
商品価格 | 432円(税込) |
内容量 | 190g |
香り | シトラス |
メントール | ◯ |
こんな方におすすめ | 爽快感が欲しい方 なめらかに逆剃りしたい方 クールダウンしたい方 |
7位:サクセス薬用シェービングフォーム
濃厚泡が特長!2度・3度剃り・逆剃りしたい方におすすめ
サクセスの薬用シェービングフォームは、天然海藻エッセンスが配合されたシェービング剤です。
ミクロの濃厚泡が肌をしっかり保護して、すべるようにシェービングできるのが特長。
逆剃りや2.3度剃りもできるのでヒゲが多めの方におすすめです。
カミソリ負けやお肌が荒れやすい方でも使いやすい抗炎症剤処方なのがうれしいポイント。
同じ使用感でノンメントールとメントール処方の2種類が揃っているので、好きなほうを選ぶことができます。
商品価格 | 498円(税込) |
内容量 | 250g |
香り | フレッシュハーブ |
メントール | × |
こんな方におすすめ | 逆剃りしたい方 メントールの有無で選びたい方 |
8位:フェザー 薬用ハイシェーブフォーム
敏感肌に嬉しい抗炎症成分配合!軽い泡で洗い流しも楽々
フェザーの薬用シェービングフォームは、肌を保護しながらカミソリ負けを防いでくれます。
抗炎症成分を多く含んだ薬用タイプなので、肌荒れを抑える効果も期待できます。
きめ細かな泡がヒゲを柔らかくしてくれるので、シェービングはとてもスムーズ。さらっと洗い流せるのもポイントです。
グリーンフローラルの香りでシェービング後はさっぱり気分に。ノンメントール処方なのでニキビや肌荒れしやすい方でも安心して使えます。
商品価格 | 702円(税込) |
内容量 | 260g |
香り | グリーンフローラル |
メントール | × |
こんな方におすすめ | 保湿力が欲しい方 剃り残しが気になる方 さらっと洗い落としたい方 |
9位:ジレットフュージョン シェービングジェルフォーム ピュア&センシンティブ
剃り始めから終わりまで快適!深い剃りしたい方におすすめ!
ジレットのシェービングジェルフォームは、アロエ成分を配合したシェービング剤です。
ジェルが空気に触れると泡状に変化して、肌にしっかりうるおいを与えてくれます。
深剃りしてもヒリヒリしにくく、肌のダメージを最小限に抑えることができます。
グリーンフローラルは、強い香りが苦手な方でも安心して使用できる微香タイプです。
商品価格 | 512円(税込) |
内容量 | 195g |
香り | グリーンフローラル |
メントール | × |
こんな方におすすめ | お肌が荒れやすい方 深剃りしたい方 |
10位:Men’s K シルクプロテイン配合 薬用シェービングフォーム
洗顔料としても使える!シルクプロテインの力で髭剃り後の肌をしっかり潤す
Men’sKのシェービングフォームは、シルクプロテインが配合されたシェービング剤です。洗顔料としても使用でき「1本で2役」をこなしてくれます。
洗顔した後そのままシェービングができるので、効率良くシェービングしたい方におすすめです。
シルクプロテインやアロエエキスなど保湿成分をたっぷり配合しているので、肌をしっかり保護してカミソリ負けを防ぎます。
商品価格 | 378円(税込) |
内容量 | 220g |
香り | – |
メントール | × |
こんな方におすすめ | 洗顔を同時にしたい方 肌をしっとりさせたい方 |
まとめ
シェービングフォームといっても特徴は様々です。特徴を踏まえた上で、自分の肌質や好みにあったものを選んで試してみることが大切。
同時にスキンケアをできるタイプも数多く展開されているため、髭剃り用だけでなく肌にも優しいタイプのシェービングフォームを選んでみてください!
1本で3役の優れもの!高機能が自慢のシェービング剤
クワトロボタニコのシェービングフォームは、シェービングしながらスキンケアができるのが特長。
4種類の植物エキスと美容成分が、男性特有のテカリ・べたつきなど肌の悩みをケアしてくれます。保湿効果も抜群なのでエイジングケアできるのがポイント。
濃密泡はヒゲの剃り終わりまで形が崩れないので、洗顔後すぐそのままシェービングが可能という優れもの。
ベルガモットとローズマリーをブレンドした香りは、ストレス軽減にも効果が期待できます!