「ジャケットを上手に着こなして、爽やかな男らしさをアピールしたい」とお考えの方は必見です。春はジャケットコーデをマスターして、他の男子に差をつける絶好のチャンスです。
この記事では、春にピッタリのモテるジャケットコーデを10通りご紹介します。清潔感いっぱいの着こなしで、おしゃれな印象に生まれ変わりましょう!
メンズにおすすめの春のジャケットコーデ10選
メンズにおすすめの春のジャケットコーデを、人気順に10通りご紹介します。
手持ちのアイテムやあなたの生活シーンをイメージしながら、試してみたいスタイルを見つけましょう!
1位:白Tシャツ×春ジャケット
(画像の引用元)
青・白・黒の安定したおしゃれ感。シンプルだから好感度抜群
白Tシャツと黒ボトムにネイビーブルーのジャケットを合わせたごくシンプルなコーデです。肩の力が抜けた、背伸びしないシンプルさがおしゃれ。
誰もがトライしやすいうえ、誰からも好感を持たれる組み合わせです。足元をドレスシューズにして、落ち着いたきちんと感を出しているのもポイント。
ソックスを春らしい色に換えてのぞかせるのもおすすめです。
商品名 | 価格 |
nano・universe / マイクロカノコカットジャケット | 5,000円(税抜) |
ヘインズ / ビーフィー クルーネック Tシャツ | 2,900円 / 2枚(税抜) |
HARE / TWスリムトラウザー | 8,500円(税抜) |
ユニクロ / 50色ソックス(消臭機能付き) | 290円(税抜) |
Dr.Martens × BEAMS / 別注 パテント 3ホール(ドレスシューズ) | 24,000円(税抜) |
2位:グレースラックス×春ジャケット
(画像の引用元)
落ち着いた大人の魅力に小物使いでワイルドさをプラス
ストレッチ生地の動きやすいジャケットを使った、軽やかな大人スタイルです。定番のグレースラックスと合わせて落ち着いた雰囲気に。
サングラスやアクセサリーなどの小物使いでワイルドさをプラス。ローファーで洗練された足元にまとめているのも、渋いながらもおじさんっぽくならないポイントです。
商品名 | 価格 |
Subciety / TAILORED JACKET | 26,000円(税抜) |
Subciety / MILITARY EMBLEM SHIRT | 15,000円(税抜) |
green label relaxing / イージーアイロンスラックス | 11,000円(税抜) |
Subciety /MARIA NECKLACE | 12,000円(税抜) |
リーガル / メンズ ローファー 2177N | 16,000円(税抜) |
3位:レイヤード×春ジャケット
(画像の引用元)
モノトーングラデ+寒色で清涼感と立体感のある着こなし
レイヤードスタイルにジャケットをプラスした、春らしいキレイめコーデ。白・グレー・黒のグラデーションのレイヤードで立体感のある着こなしになっています。
清涼感のあるスモーキーな寒色は、急に暖かさが増した日にピッタリ。落ち感のある生地、ルーズなシルエットのものを選ぶことで全体がソフトな印象になっています。
足元はタイトなローファーで引き締めるのを忘れずに。
商品名 | 価格 |
Casper John / ドレープオーバーダブルテーラード | 13,500円(税抜) |
Casper John / バルーンスウェット | 5,400円(税抜) |
KUUUPY / ヨーク付きコードシャツ | 6,000円(税抜) |
KUUUPY / テーパードワイドスラックス | 6,000円(税抜) |
Dr.Martens /タッセルローファー | 22,000円(税抜) |
Dulcamara / よそいきトートバッグ | 14,000円(税抜) |
4位:オープンカラーシャツ×春ジャケット
(画像の引用元)
オープンカラーシャツで程よく外したセットアップスタイル
落ち着きのあるグレンチェックのセットアップに、オープンカラーシャツを合わせて程よく外したコーデ。トラッドになり過ぎずカジュアルダウンするのがおしゃれに見せる着こなしのポイントです。
ローファーに履き口の浅いソックスで、足首の肌を見せるのも春らしいおしゃれでおすすめです。
商品名 | 価格 |
EMMA CLOTHES / TRストレッチスーツ地ダブルテーラードジャケット | 9,800円(税抜) |
EMMA CLOTHES / ブライトポプリンリラックスオープンカラーシャツ | 5,000円(税抜) |
EMMA CLOTHES / TRストレッチスーツ地テーパードアンクルワイドパンツ | 6,800円(税抜) |
HARUTA / 本革ローファー3E | 10,500円(税抜) |
5位:パーカー×春ジャケット
(画像の引用元)
王道カジュアルを同系色でまとめて子どもっぽさ回避
ベージュのパーカーにベージュチェックのテーラードジャケットを重ねた着こなしです。ジャケット+パーカーはカジュアルなジャケットコーデの王道ですが、選ぶカラーによって子どもっぽくなりがち。
同系色と黒でまとめることで、落ち着いた印象に仕上がっています。スニーカーやバックパックなどのアクティブな小物も黒に統一してシックに。
レイヤードの白が全体を引き締め、清潔感もプラスしてくれています。
商品名 | 価格 |
niko and… / WEテーラードジャケット | 6,900円(税抜) |
ジーユー / ヘビーウェイトビッグスウェットプルパーカ(長袖) | 1,990円(税抜) |
RAGEBLUE / 起毛ワッフルロングクルー | 1,900円(税抜) |
ADRER / リング/ジップスキニー | 6,000円(税抜) |
ADRER / ハイソールリングダッドスニーカー | 13,500円(税抜) |
ザ・ノースフェイス / ビッグショットスペシャルエディション | 17,000円(税抜) |
6位:タートルネック×春ジャケットセットアップ
(画像の引用元)
ハイゲージのタートルネックで大人のワントーンコーデ
ホワイト、ベージュ、ブラウンの春らしいワントーンコーデ。まだ肌寒い日の外出にピッタリです。
ハイゲージの繊細な印象と光沢のあるセットアップの生地感が、大人の上品さを演出してくれます。
知性や品格を前面に出したい場合は、サイズ感も重要。流行のオーバーサイズではなく、ジャストサイズのものを選ぶのが正解です。
商品名 | 価格 |
EDIFICE / シャークスキン 2ボタンジャケット | 18,000円(税抜) |
EDIFICE / シャークスキン テーパードパンツ | 12,000円(税抜) |
EDIFICE / 16ゲージ タートルネックニット | 13,000円(税抜) |
PARABOOT / CHAMBORD(シューズ) | 65,000円(税抜) |
7位:バンドカラーシャツ×春ジャケット
(画像の引用元)
バンドカラーシャツとの組み合わせで個性+清潔感マックス!
小粋で知的な印象のバンドカラーシャツは、テーラードジャケットとの相性抜群。首元スッキリで、かっちりし過ぎずキレイめにまとまります。
程よい個性も主張できるため、他の男子と差をつけたいという方にもおすすめですよ。
商品名 | 価格 |
UNIQLO U / テーラードジャケット | 7,990円(税抜) |
EMMA CLOTHES / オックスフォードストレッチバンドカラーシャツ | 3,800円(税抜) |
ZIP FIVE / ストレッチバルーンバギーデニムワイドパンツ | 3,300円(税抜) |
PARABOOT / CHAMBORD(シューズ) | 65,000円(税抜) |
8位:オールブラック×春ジャケット
(画像の引用元)
男らしさを引き立てるオールブラック+小物使いでこなれ感
黒のインナーとボトムに、黒のジャケットを合わせたオールブラックコーデ。ネックレスや柄物のソックス、レザースリッポンなどの小物使いで、重くなりすぎずこなれた雰囲気に。
インナーにオーバーサイズのカットソーを使うことで、袖がレイヤードになっているのが個性的。男らしさを引き立てるオールブラックに、ソフトな印象をプラスしています。
商品名 | 価格 |
MONO-MART / T/R 2B ストレッチ テーラードジャケット | 5,000円(税抜) |
HARE / Vチェーンネックレス | 3,000円(税抜) |
minsobi / オーバーサイズカットソー | 1,990円(税抜) |
WEGO / ベルト付きワイドスラックス | 3,990円(税抜) |
PADRONE / スリッポンシューズ | 26,000円(税抜) |
9位:ワイドパンツ×春ジャケット
(画像の引用元)
春らしい淡いグリーンとワイドパンツで柔らかい印象に
淡いグリーンのインナーとワイドパンツで、春にピッタリの爽やかさと柔らかさを出したコーデです。ボックスタイプのジャケットの直線的なラインとの対照で、ソフトになり過ぎず程よいバランスに。
ワイドパンツをバランスよく履きこなすにはタイトな靴がマスト。ひきしめ効果のある靴というとローファーを持ってきがちですが、白スニーカーで清涼感を出しているのがポイントです。
商品名 | 価格 |
UNITED TOKYO / ダブルクロス BOX ジャケット | 30,000円(税抜) |
UNITED TOKYO / 近江ダブルウェルトポケットシャツ | 13,000円(税抜) |
UNITED TOKYO / バレンシアギャバワイドパンツ | 13,000円(税抜) |
セダークレスト / ローカット キャンバススニーカー | 2,890円(税抜) |
10位:チェックパンツ×春ジャケット
(画像の引用元)
チェックパンツの魅力を最大に引き出したキレイめシンプルコーデ
白Tシャツと黒ジャケットのシンプルなコーデで、チェックパンツの存在感を最大限に生かしたキレイめカジュアル。
革靴だときちんとしすぎるため、白のスニーカーでバランスをとるのが正解です。
商品名 | 価格 |
ジーユー / テーラードジャケットCL | 4,990円(税抜) |
ZOZO / 長袖クルーネックTシャツ | 1,728円(税抜) |
Lazar / アンクルテーパードパンツ | 4,990円(税抜) |
adidas Originals / オリジナルス スタンスミス | 8,900円(税抜) |
ジャケットを使ったメンズコーデで新しい春を迎えよう!
男性を大人っぽくかっこよく見せてくれるジャケット、どんどん活用しない手はありません。
この春はジャケットを自分らしく着こなして、ワンランク上のおしゃれを楽しみましょう!