「自宅や仕事場用に履き心地の良いスリッパないかな?」とお探しの方はご注目。季節や目的に合わせて賢く選べば、スリッパはもっと快適になります。
この記事では、まず履き心地の良いスリッパの選び方をレクチャー。続いて、季節ごとにおすすめのスリッパをランキング形式でご紹介していきます。
人気の無印良品やユニクロ、ニトリのスリッパもご紹介していますのでご期待ください!
Contents
履き心地抜群のスリッパの選び方
スリッパは「デザイン・素材」「タイプ」「機能」「価格」を基準に選ぶのがポイント。それぞれの要素について、以下で詳しくご説明します。
季節に合った「デザイン・素材」で選ぶ
スリッパは、季節にあったデザインや素材のものを選びましょう。夏は通気性、冬は防寒性を重視して選ぶのがおすすめ。
例えば、夏はつま先が開いたものやバンド部分に穴が開いたデザインのものを。綿や麻など、蒸れない素材を選びましょう。
一方、冬はつま先が閉じたものや足首まで覆うデザインがおすすめ。ボアやフリースなどの保温性が高い素材を選びましょう。
好みに合う「タイプ」で選ぶ
脱ぎ履きしやすい「スリッパタイプ」
かかと部分が平らになっている「スリッパタイプ」は、つっかけのような脱ぎ履きの手軽さが魅力。締め付け感のない開放的な履き心地で、足が蒸れやすい人にもおすすめです。
足にピッタリ合う「ルームシューズタイプ」
「ルームシューズタイプ」は靴と同じようにかかと部分も覆うため、自分にピッタリのサイズで履けるのが特徴。足への負担が少なく、階段で脱げるなどの危険も低減できます。
足を包み込むため、冷え性の人におすすめ。おしゃれなデザインのものが多いので、個性を出したい人にもおすすめです。
用途に合った「機能」で選ぶ
スリッパは、用途にあった機能で選ぶのもおすすめです。用途と機能については、以下表をチェックしてみてください。
用途 | 機能 |
フローリングの床 | 防音素材の底、滑り止め |
立ち仕事が多い | クッション効果、滑り止め |
旅行(飛行機内、ホテル) | 携帯性、洗える |
来客用 | 脱ぎ履きしやすい、オールシーズン、男女兼用、抗菌 |
トイレ用 | 脱ぎ履きしやすい、抗菌または洗える |
価格の安いものを選ぶ
スリッパを価格の安さで選ぶのも一つの方法。スリッパの価格はブランドやスペックによってピンキリで、数百円で買えるものから3,000円近くするものまでさまざまです。
毎日使うものなので、お気に入りのものがあれば多少奮発しても損はないでしょう。コスパ重視の方は、1,000円以下でも評判の良いものを選べば間違いありません。
それでは、履き心地抜群のおすすめスリッパを季節別にランキング形式でご紹介します。
【冬用】履き心地抜群のスリッパおすすめランキング5選
まずは冬にピッタリの保温性がある、履き心地の良いスリッパを5つご紹介します。
1位:クロックス クラシック スリッパ
脱げない滑らない!冬用スリッパタイプの弱点を克服した逸品
「いろいろ試したが冬のスリッパでは一番!」と推薦の声が集まっているのが、クロックスの「クラシックスリッパ」。
保温性重視のスリッパにありがちな、ボリューミー過ぎて脱げやすい・滑りやすいというお悩みを解決してくれるスリッパです。
「滑り止めが素晴らしく、階段の登り降りもルームシューズの中では圧倒的にしやすい」「ぴったりとしたフィット感で、吸いつくような履き心地で歩きやすい」などの声が多数。
暖かさはもちろん、フィット感と滑り止めについてもダントツの高評価です。
クロックスシューズと同じ特殊樹脂「クロスライト」使用で、抗菌性・防臭性・軽量性に優れているのもポイント。ホールに似せたエンボス加工のデザインで、さりげなくクロックス感を楽しめます。
後悔しない冬用スリッパをお探しなら、迷わずチェックしてみましょう!
価格 | 2,920 円(税抜) |
ブランド | クロックス |
タイプ | スリッパタイプ |
素材 | クロスライト |
サイズ展開 | 22~28cm |
カラー展開 | 3色 |
機能 | 滑り止め加工 |
amazonでレビューを見る
Iさん(20代男性)
2位:KOI ルームシューズ
足首まで暖かい!内側モコモコ&厚めゴム底の高保温ボアブーツ
とにかく足を暖かくしたいという方には、足首まで覆うブーツタイプの「KOI ルームシューズ」がおすすめです。長時間のデスクワークや、一人暮らしの夜中には、男性も足元が冷えがち。
ブーツタイプのルームシューズは女性用が多いなか、サイズもデザインも男性向け。「今までの寒さは何だったのか」「暖かい日は暑いくらい」と、冷えに悩む男性からの支持を集めています。
底部分は厚めの合成ゴム素材になっているので、滑りにくく足音も気になりにくい設計。「屋内を深夜に歩き回っても全く問題ないレベル」とのコメントも。
今年は足先から足首までしっかり保温して、寒い部屋でも快適に過ごしませんか。
価格 | 2,020 円(税抜) |
ブランド | KOI |
タイプ | ルームシューズタイプ |
素材 | ウール |
サイズ展開 | 24.0~31.0 cm |
カラー展開 | 14色 |
機能 | 洗える、滑り止め加工、防音素材 |
amazonでレビューを見る
Yさん(30代男性)
3位:HUMMOO あったか ルームシューズ
いいとこどりの2ウェイ仕様!落ち着いたデザインで職場にもおすすめ
脱ぎ履きのしやすさと暖かさ、いいとこどりをしたい人に人気なのが「HUMMOO」のルームシューズ。
踵のところにゴムが入っているので、スリッパタイプとしてもルームシューズタイプとしても使える2ウェイ仕様です。
スリッパの内側全体がフワフワの毛で覆われており、暖かさも履き心地も抜群。スニーカーのように履けて動きやすく落ち着いたデザインなので、職場での使用にもおすすめです。
「良い買い物をした」「買ってよかった」と、愛用者からの満足のコメントが多く見られます。迷っている方は、一度チェックしてみる価値ありです。
価格 | 1,454 円(税抜) |
ブランド | HUMMOO |
タイプ | ルームシューズタイプ |
素材 | 綿 |
サイズ展開 | 23~27cm |
カラー展開 | 3色 |
機能 | 洗える |
amazonでレビューを見る
Nさん(20代男性)
4位:シービージャパン ルームシューズ
片足わずか60gの軽量&かかとしっかりフィットで楽ちん!
ラクに履けるスリッパをお探しの方には「シービージャパン」のルームシューズがおすすめ。男性用タイプで、片足約60gという驚きの軽さで人気です。
伸縮素材のかかと部分がついている2ウェイ仕様で、履きやすく脱げにくいのが特徴。軽いうえにしっかりフィットするので、パタパタしにくく快適です。
「一度履いたらラクなのでずっと使っている」というコメントも。
気になる暖かさのほうは、北国の冬の部屋でもOKという実力。履いていることを忘れるような楽ちんスリッパをお望みの方は、一度チェックしてみましょう!
価格 | 1,762円(税抜) |
ブランド | シービージャパン |
タイプ | ルームシューズタイプ |
素材 | 綿・ポリエステル |
サイズ展開 | ワンサイズ(~27cm) |
カラー展開 | 2色 |
機能 | 洗える、滑り止め加工 |
amazonでレビューを見る
Rさん(30代男性)
5位:ottostyle.jp ムートンスリッパ
天然素材100%!本物のムートンが足を包み込む「本物の暖かさ」
本物志向の男性に人気なのが「ottostyle.jp」のムートンスリッパ。天然素材の牛革スウェードとオーストラリア産ムートンを100%使用したモコモコなスリッパです。
天然の羊毛に足が包み込まれる感触は、しあわせそのもの。フェイクでは超えられない本物の暖かさが、足元をじんわりと温めてくれます。
「化繊と違って蒸れない」「素足で履いても気持ちいい」と絶賛の声が続々。
家庭での洗濯は勧められていませんが、ムートンの毛は水をはじくので汚れにくい特徴があります。固く絞ったタオルで拭くことでお手入れ可能。
「ウール洗剤で2回ほど洗ったが問題ない」というコメントもあります。良いものを長く使いたい方は要チェックです!
価格 | 2,000円(税抜) |
ブランド | ottostyle.jp |
タイプ | スリッパタイプ |
素材 | 牛革・羊毛 |
サイズ展開 | XS・M・L |
カラー展開 | 3色 |
機能 | 滑り止め加工 |
amazonでレビューを見る
Tさん(20代男性)
【夏用】履き心地抜群のスリッパおすすめランキング5選
次に、暑い夏を快適にしてくれる、通気性と履き心地が抜群のスリッパを5つご紹介します。
1位:Urban CoCo ルームシューズ ベーシック
サラリと快適な天然麻素材。明るくおしゃれなデザインも魅力
「さらっとして気持ちいい!」と評判なのが「Urban CoCo」の麻素材スリッパ。天然素材だから自然な履き心地で、湿度が高い日でも足元が蒸れません。
ナチュラルながらカラフルなデザインも夏らしくて気分が上がります。アジアンテイストにはもちろん、和モダンや北欧風のインテリアとの相性もばっちり。
明るいリゾート風の雰囲気が、お部屋に涼しさを連れてきてくれます。
見た目は薄いのですが、実際に使った人からは「軽量でクッション性もある」とのコメントが。インソール全体やつま先部分に立体的な起伏が施されており、疲れにくいよう考え抜かれた設計になっています。
夏をさわやかに乗り切りたい方はぜひチェックを!
価格 | 982 円(税抜) |
ブランド | Urban CoCo |
タイプ | スリッパタイプ |
素材 | 麻 |
サイズ展開 | XL・XXL・XXXL(メンズ) |
カラー展開 | 6色 |
機能 | 滑り止め加工、防音素材 |
amazonでレビューを見る
Eさん(20代男性)
2位:アモジ サンダル AM1702
通気性抜群!脱げにくく疲れにくい、タフに使える万能室内履き
会社の室内履きによく使われているのが「アモジ」のサンダル。通気性抜群ながら、脱げにくくパタパタしない形状が人気の理由です。
片方110gと軽くて屈曲性も高いため、1日中履いていても疲れません。スタイリッシュさを保ちながらも、程よく幅広甲高の足型を使用。日本人の足になじみやすい絶妙の設計です。
足が濡れたままでも履ける、汚れたらすぐ洗える、タフな使用にも遠慮のいらない室内履き。一足あれば重宝すること間違いありません。
価格 | 1,800 円(税抜) |
ブランド | アモジ |
タイプ | ルームシューズタイプ |
素材 | 特製樹脂 |
サイズ展開 | 25~27.5cm |
カラー展開 | 13色 |
機能 | 洗える、滑り止め加工 |
amazonでレビューを見る
Uさん(30代男性)
3位:畳中スリッパ 和風無地 藍/メンズ
日本人の足が喜ぶ!蒸れやニオイが気にならない畳スリッパ
夏に気になる蒸れやニオイを、い草の力で解決してくれると評判なのが「畳中スリッパ」。「裸足で履くと気持ちいい」「常にサラサラの状態で蒸れない、い草の効果で臭わない」と根強いファンが多数。
履き心地の秘密は、ざっくり編まれたい草のインソールとかすれたような風合いの藍染。甲の裏側はタオル素材という極め付きの気持ち良さ。汚れたら手洗いが可能で、いつでも清潔に保てます。
「履くだけで涼感がアップ」という声も聴かれる、日本人の足が喜ぶ畳スリッパ。この夏あなたも体験してみませんか。
価格 | 1,910円(税抜) |
ブランド | スリッパ専門店Tomy’s |
タイプ | スリッパタイプ |
素材 | い草、綿 |
サイズ展開 | 男性用サイズ(~27cm)・男性用ジャンボサイズ(30cm) |
カラー展開 | 2色 |
機能 | 洗える、滑り止め加工 |
amazonでレビューを見る
Tさん(20代男性)
4位:無印良品 インド綿ルームサンダル・前あき
履き馴らすほどに足になじんで気持ちいい。上質な綿素材で柔らか
無印良品の「インド綿ルームサンダル」は、柔らかでスッと肌になじむ上質な綿素材で人気。スタイリッシュな暮らしにも似合う、ナチュラルなテイストが魅力です。
履き始めは幅が狭いと感じる人も多いようですが、履いているうちに足になじんで最高の履き心地に。買い足しやリピーターの多さからも、履き心地の良さがうかがえます。
底が非常に柔らかいため、脱ぎ履きや滑りやすさに注意は必要という声も。頻繁に脱ぎ履きしなくてよい方、家の中に階段のない方は買いです!
価格 | 628円(税抜) |
ブランド | 無印良品 |
タイプ | スリッパタイプ |
素材 | 綿 |
サイズ展開 | S・M・L・XL |
カラー展開 | 2色 |
機能 | 洗える |
公式サイトで詳細を見る
Nさん(20代男性)
5位:ASPALAND ヨガ ピラティス ルームシューズ
丸めて携帯にも便利。靴下感覚でノンストレス
自宅はもちろん、ジムや旅行など携帯に便利と評判なのが「ASPALAND」のルームシューズ。柔らかいのでクルクル丸めて持ち歩けます。入院時に重宝したという声も。
メッシュ素材で通気性抜群の上、足首周りにフィットして脱げにくいのが特徴。素足でも靴下感覚で履けてノンストレスです。
ルームトレーニングに使用しているという男性も。靴底がラバーなので踏ん張りが効き、エアロバイクもラクに漕げるとのこと。
さまざまな用途にフィットする便利シューズ、あなたの使い方にも合いそうなら今すぐチェックしてみましょう。
価格 | 1,619 円(税抜) |
ブランド | ASPALAND |
タイプ | ルームシューズタイプ |
素材 | ポリエステル |
サイズ展開 | 25~28cm |
カラー展開 | 6色 |
機能 | 洗える、滑り止め加工 |
amazonでレビューを見る
Oさん(30代男性)
【オールシーズン】履き心地抜群のスリッパおすすめランキング5選
いつでも快適に使えて来客用などにも便利な、オールシーズン用スリッパを5つご紹介します。
1位:KAKNG 抗菌防臭素材 スリッパ
仕事場用に愛用者多数!抜群の耐久性と絶妙の履き心地
ガシガシ履ける室内履きなら、耐久性抜群の「KAKNG」の抗菌防臭素材スリッパがおすすめ。特に仕事場で毎日使うという方から高評価です。
ちぎれたり底が剥がれたりと、今まで仕事で使ったスリッパはすぐ壊れていたという人からも「半年以上使って壊れる気配が全くない」と驚きのコメントが。
高さや硬さが絶妙で、履き心地にも定評があります。「歩行時に脱げそうになることがない」「歩行にも安定してよくついてくる」など納得のコメントが多数。
マッサージボールが3ヶ所に埋め込まれており、立ち仕事の方にもおすすめ。
濡れても滑りにくいことや、ペタペタ音がせず静かに歩けるところも職場用として高ポイント。銀イオンの抗菌・防臭機能が何度洗っても持続するため、いつまでも気持ちよく使えます。
仕事用のスリッパを探している方のファーストチョイスとしておすすめです!
価格 | 1,173 円(税抜) |
ブランド | KAKNG |
タイプ | スリッパタイプ |
素材 | ポリエステル |
サイズ展開 | 23~27.5cm |
カラー展開 | 6色 |
機能 | 洗える、滑り止め加工 |
amazonでレビューを見る
Fさん(30代男性)
2位:モロッコ バブーシュ mocororo luxe
職人が1つ1つ本革で手作り。ワンランク上の履き心地とおしゃれ感
自分だけの特別感を大切にしたい人には「mocororo luxe」がピッタリ。バブーシュはモロッコで昔から愛されている、かかと部分をつぶして履くスリッパです。
職人が1つ1つ本革で手作り。履くうちに足になじんでフィットしていきます。内側も本革なので、裸足で履いても心地よく、蒸れにくいのが特徴。
履かないときにはインテリアの一部になるような、エキゾチックなおしゃれ感も魅力です。
上質感があるので、オフィスで使用しても。軽くてかさばらないため、海外旅行に持っていくという愛用者の声も聴かれています。
履くだけでワンランク上の時間が過ごせる異国のスリッパ、あなたの生活にも迎えてみませんか。
価格 | 2,946円(税抜) |
ブランド | mocororo |
タイプ | スリッパタイプ |
素材 | 羊革 |
サイズ展開 | M・L |
カラー展開 | 14色 |
機能 | 洗える、滑り止め加工 |
amazonでレビューを見る
Tさん(20代男性)
3位:エトワール ウレタン 炭入りスリッパ
足のニオイ問題を絶対避けたい人に!炭入り消臭で安心
「エトワール」の炭入りスリッパなら、オフィスの下駄箱に足のニオイが充満する心配なし。通気性の良い設計と、消臭効果のある炭入りウレタンの中敷きで、足のニオイ問題をサラリと回避してくれます。
徳島県の清潔な工場で生産されており、徹底した品質管理が特徴。「1年3ヶ月使っているがまだ臭くなっていない」というコメントもあり、品質の高さと耐久性がうかがえます。
無地のシンプルなデザインに、トリコロールのタグのアクセントが映えておしゃれだと高評価。汚れが目立ちにくいのもうれしいポイントです。足のニオイが気になる方はとりあえずチェックしてみましょう!
価格 | 722円(税抜) |
ブランド | エトワール |
タイプ | スリッパタイプ |
素材 | ポリエステル・綿 |
サイズ展開 | 25cm、26cm |
カラー展開 | 2色 |
機能 | 消臭・抗菌加工、滑り止め加工 |
amazonでレビューを見る
Kさん(30代男性)
4位:WOTTE 洗える ルームシューズ
カジュアルで品があるストライプ どんなインテリアにもなじむ
奇をてらうことなく毎日の暮らしになじむスリッパをお探しなら「WOTTE」の洗えるルームシューズがおすすめ。カジュアルでシンプルなストライプで、程よくおしゃれ。
和洋を問わずどんなインテリアにも違和感なくなじむと評判です。
値段以上にしっかりしたつくりも特徴。天然綿麻素材の快適な履き心地、底の程よい厚みやしっかりとした滑り止めも高評価です。
年齢や性別を問わないため、家族で使ったり来客用にしたりするのにもピッタリ。洗えるスリッパなのでトイレ用にしているという人も多数。迷っている方におすすめの、失敗のない選択です。
価格 | 1,137 円(税抜) |
ブランド | WOTTE |
タイプ | スリッパタイプ |
素材 | 綿・麻 |
サイズ展開 | 22~27.5cm |
カラー展開 | 5色 |
機能 | 洗える、滑り止め加工 |
amazonでレビューを見る
Rさん(20代男性)
5位:「歩く」ことを考えたスリッパ
歩きやすいよう考え抜かれた設計。シンプルなデザインがおしゃれ
スリッパを履いて歩くことが多い方には「歩くことを考えたスリッパ」がピッタリ。名前の通り、歩きやすくつまずきにくいデザインが特徴です。
シンプルなデザインながら考え抜かれた設計で、 ”グッドデザイン賞2016”を受賞。つま先が上がっているためつまずきにくく、甲部分を徐々に低くすることで脱げにくくなっています。
内側は低反発のクッションで痛くなりにくく、しっとりとした履き心地。
ブランドシューズのような箱に入っているので、プレゼントにもおすすめ。大切な人とペアで使うのも素敵です。
価格 | 2,700円(税抜) |
ブランド | room’s |
タイプ | スリッパタイプ |
素材 | 合成皮革 |
サイズ展開 | M・L・LL |
カラー展開 | 8色 |
機能 | 滑り止め加工、防音素材 |
amazonでレビューを見る
Eさん(30代男性)
【価格が安い】履き心地抜群のスリッパおすすめランキング5選
価格が安くて履き心地の良い、コスパ最高のスリッパを5つご紹介します。
1位:ユニクロ ルームシューズ
低反発の心地よいフィット感!通気性抜群でオールシーズン履ける
「手放せない」「何度も色違いでリピートしている」と根強い人気を誇っているのが、ユニクロのルームシューズ。
美しいフォルムと低反発の心地よいフィット感が、さまざまなライフスタイルの人から愛され続けています。
「何にでも合うし履き心地がいい」「毎年寒い時期にお世話になっている」「フカフカ感がやみつき」と熱烈なファンが多数。
通気性の良い高硬度スポンジを使っているので、1年を通じて快適に使えます。990円とコスパも良いので、あなたの足でも一度履き心地を試してみてはいかがでしょうか。
価格 | 990 円(税抜) |
ブランド | ユニクロ |
タイプ | スリッパタイプ |
素材 | ポリエステル、綿 |
サイズ展開 | M・L・XL |
カラー展開 | 3色 |
機能 | 洗える、滑り止め加工 |
公式サイトで詳細を見る
Oさん(20代男性)
2位:ニトリ スリッパ(リボタン)
ネットに入れて洗濯機にポン!高コスパで手入れもラクな最強スリッパ
最強の安さと品質を誇るのがニトリの「リボタン」スリッパ。驚異の277円というリーズナブルさながら、履き心地の良さと上品なデザインに定評があります。
かかとにクッションの入った立体的なインソールなので、長時間履いていても疲れにくいのが特徴。ネットに入れて洗濯機で簡単に洗えるのも高ポイントです。
「帰宅時とお風呂上がりでスリッパを分けているので安くて洗えるのが助かる」というコメントのように、こだわりのある清潔好きの方にもおすすめ。この値段でこの品質、買って損はありません!
価格 | 277円(税抜) |
ブランド | ニトリ |
タイプ | スリッパタイプ |
素材 | ポリエステル |
サイズ展開 | フリーサイズ |
カラー展開 | 3色 |
機能 | 洗える、滑り止め加工 |
公式サイトで詳細を見る
Sさん(30代男性)
3位:無印良品 綿バスケット織足底EVA 左右のないスリッパ
リーズナブルなのに安っぽさゼロ!シンプルで履きやすく洗える
コスパは気になるけど上質感は欲しいというわがままに答えてくれるのが、無印良品の「 左右のないスリッパ」。
500円を切るリーズナブルさながら「作りがしっかりしている」「値段の割に安っぽくなく安心感がある」と高評価です。
左右がないので、急いで履くときにも煩わしさはありません。シンプルなデザインで汚れが目立ちにくく、洗濯も可能。いつでも気持ちよく使え、来客用にも体裁が良いのがポイントです。
価格 | 454円(税抜) |
ブランド | 無印良品 |
タイプ | スリッパタイプ |
素材 | 綿 |
サイズ展開 | S・M・L・XL |
カラー展開 | 3色 |
機能 | 洗える |
公式サイトで詳細を見る
Fさん(20代男性)
4位:レック 激落ち おそうじスリッパ NEO
履いているだけで掃除ができる!一人暮らしやペットのいる部屋に
レックの「激落ち おそうじスリッパ」は、スリッパの裏がマイクロファイバーのモップになっているアイデアスリッパ。
履いているだけで床がキレイになるので、一人暮らしで掃除が面倒という男性におすすめです。
ホコリやチリの吸着はもちろん、吸水力も抜群。炭酸飲料のキャップをあけたら飛沫が飛び散ってしまった、食器洗い時に水がはねてしまったという場面でも、しゃがまずサッと拭きとれます。
ペットを飼っている人からも「猫の毛やくしゃみなども拭けて便利」とコメントが。洗濯機で洗ってしまってもOKなので、洗い替えで2つ持っている人も。
忙しい方や掃除が面倒な方は、一度試してみてはいかがでしょうか。
価格 | 413円(税抜) |
ブランド | レック |
タイプ | スリッパタイプ |
素材 | ポリエステル、綿、ナイロン |
サイズ展開 | M・L |
カラー展開 | 4色 |
機能 | 洗える、掃除機能 |
amazonでレビューを見る
Tさん(30代男性)
5位:オーミケンシ ロベルタ レッキーニ スリッパ 5足セット
プチプラなのに高級感あり!上品な色の5足セットで来客用にも
頻繁にスリッパを交換したい方や、来客用スリッパを用意したい方におすすめなのが「ロベルタレッキーニ」のスリッパ5足セット。
上品な色としっかりした作りのスリッパで「高そうに見える」と高級感に定評があります。
来客用に購入する人が多いのですが、中には「届いてみて良かったので自分でも使っている」という人も。家族で色違いで使うのにも便利です。
リーズナブルに数を揃えたいと思っている方は、チェックしてみてはいかがでしょうか。
価格 | 5足3,455円(税抜) |
ブランド | オーミケンシ |
タイプ | スリッパタイプ |
素材 | アクリル |
サイズ展開 | ワンサイズ(26cm) |
カラー展開 | 5色セット |
機能 | なし |
amazonでレビューを見る
Eさん(30代男性)
履き心地の良いスリッパで極上のプライベートタイムを!
履き心地の良いスリッパは、自分の時間をランクアップさせてくれる縁の下の力持ち。
毎日履くものだからこそ少しだけこだわって、極上の時間を過ごしましょう!