「筋トレの効果を十分に実感したい!」「プロテインに興味はあるけど、コストが気になる」「初めてなので、どんなものを選べばよいのかわからない」そんな悩みに、お答えします!
筋トレ初心者におすすめなのは、コスパの良いプロテインを継続して使うこと。
この記事では、コストを抑えてモテボディになるプロテインの選び方のポイント、そしてコスパ最強のおすすめプロテイン10選をご紹介します。
Contents
筋トレにはコスパ良好なプロテインを継続して使うべし
プロテインは継続してこそ意味があります。ジム代やサプリメント代など、筋トレにかかるほかの費用と合わせて考え、無理なく継続できるコスパの良いものを選ぶのがポイント。
安いプロテインと聞くと、効果のほどが気になるところ。しかし高価なプロテインほど効果も高いとは限らず、有名人を起用して広告しているなどブランドの価値からくる値段であることも。
プロテインについて理解し、きちんとポイントを押さえて選ぶことで、コスパが良いプロテインでも効果的に筋肉をつけることができます。
では次に、コスパの良いプロテインを選ぶときに押さえるべきポイントをご紹介します。
コスパのいいプロテインを選ぶときに確認すべきポイント3つ
①プロテインの種類を確認
プロテインには大きく分けて「ホエイプロテイン」「カゼインプロテイン」「ソイプロテイン」の3種類があり、原材料とその特性が異なります。
「ホエイプロテイン」は、牛乳から作られています。ヨーグルトの上澄み部分(ホエイ)に含まれるタンパク質がホエイプロテインです。
吸収が速く胃腸にもたれにくいのが特徴。トレーニング直後に摂ることで、筋肉のすばやい修復が期待できます。
「カゼインプロテイン」の原材料も牛乳です。「上澄みではないほう」の部分に含まれるタンパク質です。
吸収がゆっくりなので満腹感が持続しやすく、ダイエット向き。また、就寝前に摂ることで、寝ている間じわじわと筋肉を養うことができます。
「ソイプロテイン」は、ダイズのタンパク質です。吸収がゆっくりなので、満腹感が持続します。カロリーも低めで、ウェイトダウン向きのプロテインです。
溶かしたときに粉っぽくなったり、ダマになったりしやすいのがソイプロテインの欠点でしたが、最近の商品ではだいぶ改良が進んでいます。
3種類の中で最も安価なのはソイプロテインですが、筋肉への効果を求めるならホエイプロテインが最もおすすめ。
ホエイプロテインの中で、コスパの良いものを探すのが正解です。
②飲みやすい味かどうか
従来のプロテインは味がまずいものが多く、継続が苦痛になりがちでした。
最近のプロテインは改良が進み、独特のニオイや溶け残りのザラザラ感を抑えて美味しい味をつけているものが増えています。
毎日飲むため「飽きてしまう」という方は、味のバリエーションが多いものを選ぶのもおすすめ。
小容量のお試しセットが用意されていることもあるため、まず試してみると安心です。
③1kgあたりの価格で比較
ほとんどのプロテインは1袋あたり1kgですが、中には600gや950gといった商品もあります。
見かけ上、1袋当たりの値段が安いからと飛びつかず、1キロあたりの価格で比較するようにしましょう。
1キロのプロテインの場合、1日1回の摂取で、約1ヶ月分です。
また、3kgや5kgなどの大容量タイプが用意されている商品も。多くの場合、1kgずつ購入するより割安になります。
気に入ったプロテインが見つかれば、ゆくゆくは大容量で購入し継続するのもおすすめです。
コスパ最強なのに筋トレの効果が倍増するおすすめのホエイプロテイン10選
1位:鍛神(きたしん)プロテインPRO
飲みやすさを本気で追究!成分も上級者納得の本格派
「まずくはないけど、続かない」そんなプロテインも多いです。それは、人工的な味や甘さで飲みにくさをごまかしているから。
「鍛神」は、開発者自らも筋肉の国際大会に出場するトレーニーであるため、実際に飲みやすく続けやすいことにこだわっています。
「甘すぎ」や「嘘くさい味」を排除し「毎日飲んでもつらくない」飲み口を実現。
「黒糖きな粉味」「焦がしカラメルミルク味」などこれまでのプロテインにはあまりない、オシャレで新鮮なフレーバーが食欲をそそります。
愛用者からは「今までで一番おいしい」「全然飽きが来ない」と大好評。
成分も、上級者納得の本格派。筋肉の回復を速める注目成分「HMB」を、トップクラスの2000mg(ステーキ40枚分!)配合しています。
サプリメントの形で摂る方が多いHMBを、プロテインと同時に十分摂取できるため手軽でコスパも最高です。
下のボタンからのお申し込みで通常価格7,800円(税別)の30%オフで購入できます!ぜひ一番お得に購入してください。
商品価格 | 5,460円(税別) |
1kgあたりの価格 | 5,460円(税別) |
内容量 | 1kg |
味 | 黒糖きな粉味 焦がしカラメルミルク味 抹茶小豆味 チョコストロベリー味 |
種類 | ホエイ |
こんな方におすすめ | 味にも成分にもこだわりたい方 |
2位:パーフェクトパンププロテイン
サプリ不要の「全部盛り」!総合コスパ良好◎で爆速肉体改造
「もっと効果を高めたい」「ボディ改造を加速させたい」という思いから、プロテイン以外にもさまざまなサポート成分のサプリを飲む方も多いです。
サプリが増えれば増えるほどコストがかさむため、費用対効果とにらめっこしながら取捨選択することに。
実は、追加コストの心配をせず、欲しい成分が全部摂れるプロテインがあるんです!それがこちらのパーフェクトパンププロテイン。
個別にサプリを購入すれば何万円にもなるほどの成分がぎゅっと配合されているため、総合的にはコスパ抜群といえるでしょう。
有名フィットネス雑誌にも多数掲載されており、アスリートや筋トレ上級者からも厚い支持を集めていることが分かります。
実際「すぐに筋肉が厚くなった」「周りからも言われた」とのコメントが、一般の利用者からも聞かれています。
商品価格 | 9,800円(税込) |
1kgあたりの価格 | 9,800円(税込) |
内容量 | 1kg |
味 | 抹茶ミルク味、ミックスベリー味 |
種類 | ホエイ、カゼイン |
こんな方におすすめ | これひとつで最速の効果を実感したい方 |
3位:HMBプロテイン18000
ミシュランシェフやソムリエに認められた美味しさ!
プロテインといえど、ガマンして飲むのはイヤだという方に朗報。このプロテインは、17カ国のミシュランシェフやソムリエが審査員を務める「2018iTQi国際優秀味覚賞」を受賞しています!
香料に頼らず、ブルーベリーやパッションフルーツなど16種類の果汁をスプレードライした粉末果汁を使っているのが、おいしさのポイント。
「ストレスなく飲める」「キンキンの冷水にも溶けやすいのでのど越し最高!」と、味にこだわる方からも好評。
名前の通り、筋肉の回復を速める注目成分「HMB」が配合されているため、別にサプリを購入する必要がなくコスパ良好です。
商品価格 | 6,480円(税込) |
1kgあたりの価格 | 10,800円(税込) |
内容量 | 0.6kg |
味 | ミックスフルーツ味 |
種類 | ホエイ |
こんな方におすすめ | とにかく美味しくないと続けられない方 |
4位:FIXIT デイリーベーシック ホエイプロテイン100
必要以上に身体を大きくしない!シンプル設計のプロテイン
細マッチョにはあこがれるけど、ボディビルダーのようなゴリゴリになりたいわけじゃない!という方におすすめなのがこちら。
余分な脂肪がつかないよう糖質をギリギリまで抑え、タンパク質を高配合。
ホエイプロテインの配合量が70%前後の製品が多い中、こちらは80.5%まで高めた配合となっています。粉っぽさが少なく溶けやすいのも好評。
特にナチュラルバニラ味は、バニラビーンズの黒い粒が見える本格派で、まるでシェイクを飲んでいるようだと人気です。
溶かすのに推奨されている水の量が100~150mlと少ないのも、飲みやすいポイント。
商品価格 | 2,980円(税込) |
1kgあたりの価格 | 2,980円(税込) |
内容量 | 1kg |
味 | ナチュラルバニラ味、ストロベリー味 |
種類 | ホエイ |
こんな方におすすめ | ゴリゴリではなく細マッチョを目指している方 |
5位:PROTEIN WHEY 100 マッスルプレス
朝食や休憩にもサラッと合わせられる!高品質ホエイプロテイン
缶コーヒー派の方はご注目!食後や仕事の合間に、1日に何度も飲んでいる缶コーヒーのように、プロテインを続けませんか?
しっかり身体を作ろうと思えば、筋トレ前後や起床後・就寝前など、1日に数回プロテインを飲む必要があります。
こちらのプロテインなら、飽きが来ないカフェオレ味だから、どんなシーンでも無理なくサラッと取り入れられます。アミノ酸スコア100の良質のタンパク質に、11種類のビタミンを配合。
シンプルですがタンパク質の品質が高いので、体内で無駄なく使われ、高い効果が期待できます。
商品価格 | 3,780円(税込) |
1kgあたりの価格 | 3,780円(税込) |
内容量 | 1kg |
味 | カフェオレ味 |
種類 | ホエイ |
こんな方におすすめ | 気軽に生活にプロテインを取り入れたい方 |
6位:be LEGEND ビーレジェンド ホエイプロテイン
絶対に飽きさせない!17種類の個性的なフレーバーで楽しく継続
どんなに飽きっぽい性格の方も、絶対に飽きさせないのがこちらのプロテイン。
「そんなバナナ味」や「メロメロメロン味」、ペコちゃんやくまモンとコラボしたミルキー味や熊本ミカン味など、圧巻の17種類の味が楽しめます。
フルーツ系の味は特に、爽やかで運動後にぴったりと好評。ココア系などこってりした味のプロテインが多い中「桃の天然水」のような飲み口の本品は貴重です。
「身体だけでなく気持ちも満たしてくれる」「シェーカーも洗いやすい」と熱烈な支持を集めています。
商品価格 | 3,480円~4,100円(税込) |
1kgあたりの価格 | 3,480円~4,100円(税込) |
内容量 | 1kg |
味 | <全17種類> ナチュラル味 激うまチョコ味 そんなバナナ味 ベリベリベリー味など |
種類 | ホエイ |
こんな方におすすめ | マンネリだと続けられない方 |
7位:エクスプロージョン ホエイプロテイン
大容量でコスパ抜群!国内産でここまで安い
3kgの大容量を買う勇気と自信のある人には、驚きのコスパを誇るこちらがおすすめ。安心安全の国内産で、なんと1kg当たり2000円を切るプロテインです!
パワーリフティングの選手である開発者が、若い人にも安心してプロテインを飲んでもらいたいという願いから、この品質でこの価格が実現。
甘酒味や杏仁豆腐味などを含む多彩なフレーバーも、国産メーカーならではです。
商品価格 | 5,799円~5,980円(税込) |
1kgあたりの価格 | 1,933円~1,993円(税込) |
内容量 | 3kg |
味 | プレーン味 ストロベリー味 バナナ味 カフェオレ味など |
種類 | ホエイ |
こんな方におすすめ | まとめ買いOKでコスパ重視の方 |
8位:ボディウィング ホエイプロテイン
人工甘味料が気になる方に!タンパク質量あたりのコスパも良好
なるべく添加物を身体に入れたくないという方におすすめなのがこちら。
カロリーを抑えながら美味しくするために、アスパルテームなどの人工甘味料がたくさん使われているプロテインが多い中、この商品は添加物にも配慮。
特に無添加ナチュラル味は、人工甘味料をはじめ保存料・着色料・香料・増粘剤・消泡剤などを一切使用していません。
ほのかなミルク味で、自分で調味して飲むのがおすすめ。メープルシロップを入れる方や「グリーンティ」の粉末を入れて抹茶オレにしている方も。
コスパ良好プロテインの中でも、タンパク質の含有量が高めなのがうれしいポイント。タンパク質量あたりのコスパがひときわ高くなっています。
商品価格 | 2,290円~2,390円(税込) |
1kgあたりの価格 | 2,290円~2,390円(税込) |
内容量 | 1kg |
味 | 無添加ナチュラル、ココア味、バナナ味 |
種類 | ホエイ |
こんな方におすすめ | 人工甘味料などの添加物が気になる方 |
9位:バルクスポーツ ビッグホエイ
質実剛健、かさ増し一切なし!スイーツ系フレーバーで続けやすい
毎日口にするものだから信頼も重視したいあなたにおすすめなのが、安心安全・質実剛健のこちら。
マルトデキストリンなどで一切増量せず、タンパク質をできる限り詰め込んでいるのが自慢です。国内工場で徹底管理のもと製造されているのも安心のポイント。
愛用者の皆さんが特に勧めるのは、アーモンドチョコレート、ストロベリーショートケーキ、ブルーベリーミルクといったスイーツ系の味。
「これを飲みたいから筋トレ頑張っている」という方までいるほどで、続けやすさには定評ありです。
商品価格 | 2,514円~2,801円(税込) |
1kgあたりの価格 | 2,514円~2,801円(税込) |
内容量 | 1kg |
味 | ナチュラル味 アーモンドチョコレート味など |
種類 | ホエイ |
こんな方におすすめ | 効果や価格だけでなく信頼や安心を重視する方 |
10位:オプティマムニュートリション ゴールドスタンダード
WPI製法だからお腹ゴロゴロしない、吸収が速い!
牛乳を飲むとお腹がゴロゴロしてしまう方は、牛乳から作られるホエイプロテインを飲んでも不調になりがち。
こちらのホエイプロテインは、WPIと呼ばれる製法で作られており、ゴロゴロの原因となる乳糖を徹底的に除去しています。
余分なものを除去しているためタンパク質の純度が高く、分子を小さくしているため吸収も速いのが特徴です。
WPI製法のものは、一般的な製法のものに比べてコストが高くなりがちですが、こちらはコスパ良好。
世界シェア1位のメーカーが、日本仕様で作った甘さ控えめのチョコレート味で、続けやすさも折り紙付きです。
商品価格 | 9,393円(税込) |
1kgあたりの価格 | 4,137円(税込) |
内容量 | 2.27kg |
味 | エクストリームミルクチョコレート味 |
種類 | ホエイ |
こんな方におすすめ | 乳製品でお腹がゴロゴロしてしまう方 |
コスパ最強プロテインで引き締まったモテボディを手に入れる
毎日飲めるコスパ最強プロテインを見つけたら、しっかり継続しましょう。
脱いで鏡の前に立ちたくなる男前ボディに、1日1歩近づけますよ!
飲みやすさを本気で追究!成分も上級者納得の本格派
「鍛神」は、開発者であるタレントの金子賢さん自らも筋肉の国際大会に出場するトレーニーであるため、実際に飲みやすく続けやすいことにこだわっています。
「甘すぎ」や「嘘くさい味」を排除し「毎日飲んでもつらくない」飲み口を実現。
「黒糖きな粉味」「焦がしカラメルミルク味」などこれまでのプロテインにはあまりない、オシャレで新鮮なフレーバーが食欲をそそります。
愛用者からは「今までで一番おいしい」「全然飽きが来ない」と大好評。
成分も、上級者納得の本格派。筋肉の回復を速める注目成分「HMB」を、トップクラスの2000mg(ステーキ40枚分!)配合しています。
サプリメントの形で摂る方が多いHMBを、プロテインと同時に十分摂取できるため手軽でコスパも良好です。
下のボタンからのお申し込みで通常価格7,800円(税別)の30%オフで購入できます!ぜひ一番お得に購入してください。