アウトドアチェアはキャンプやバーベキューなど、あらゆるアウトドアを充実させてくれます。気の合う人と有意義な時間を過ごしたい方は、アウトドアチェアにこだわることがおすすめ。
その一方で、「種類が多すぎて選べない…」との声も。今回は、あなたに最適なアウトドアチェアの選び方や、それぞれのポイント別のおすすめ商品を厳選してご紹介します。
素敵なアウトドアライフを楽しむための、アウトドアチェアを見つけるヒントにしてくださいね。
まずはアウトドアチェアの選び方からご紹介します。
Contents
- 使い勝手の良いアウトドアチェアの選び方
- 【安定した座り心地&室内使用にも】ディレクターズタイプのアウトドアチェアランキング2選
- 【背もたれが高く頭を預けられる】ハイバックタイプのアウトドアチェアランキング2選
- 【うたた寝もできるリラックス仕様】リクライニングタイプのアウトドアチェアランキング2選
- 【身体を包み込むような座り心地】グランドタイプのアウトドアチェアランキング2選
- 【大人数でテーブルと合わせて使う】ベンチタイプのアウトドアチェアランキング2選
- 【持ち運びに最適】軽量なコンパクトタイプのアウトドアチェアランキング2選
- 【価格が安い】おすすめのアウトドアチェアランキング3選
- アウトドアチェアを活用して楽しく快適なキャンプを過ごそう!
使い勝手の良いアウトドアチェアの選び方
アウトドアチェアは座り心地や使い方、素材を基準に選ぶのがポイント。以下で詳しく説明します。
座り心地で種類を選ぶ
安定した座り心地で室内でも使うなら「ディレクターズ」
安定した座り心地で室内でも使いたい方におすすめなのが「ディレクターズチェア」。
ひじ掛けと小ぶりな背もたれが特徴。持ち運びやすさも兼ね備えています。
背もたれが高く頭を預けられる「ハイバック」
後ろにもたれてゆっくり座りたい方におすすめの「ハイバックチェア」。肩よりも背もたれが高く、頭を支えてくれることが特徴。
座り心地を重視する方や、疲れを癒したい方に最適なアウトドアチェアです。
うたた寝もできるリラックス目的で使うなら「リクライニング」
リラックスできるアウトドアチェアを求める方にピッタリなのが「リクライニングチェア」。
足を前に投げ出してゆっくりと休めます。背もたれやフットレストの角度が緩やかなものが多く、快適さが抜群です。
身体を包み込むような座り心地の「グランド」
座る位置が低く、深く座ることで身体を包んでくれることが特徴の「グランドチェア」。
たき火や囲炉裏タイプのテーブルを使うときにピッタリです。座る部分が地面につくほど低く、座椅子に近い形のものもあります。
大人数でテーブルと合わせて使うなら「ベンチ」を選ぶ
大勢で楽しむ方におすすめな「ベンチタイプ」のアウトドアチェアは、いろんな使い方ができます。大きなテーブルに複数で腰かけるときはもちろん、荷物置きとしても使えます。
背もたれのあるタイプとないタイプがあるので、座り心地や持ち運びをふまえて選ぶと良いですよ。
持ち運びに最適な軽量さ重視なら「コンパクトチェア」を選ぶ
持ち運びに最適な軽量さを重視する方にピッタリの「コンパクトチェア」。
バーベキューや運動会など、ちょっとしたときに素早く出せて、スペースをとらずに腰をかけられることがメリット。「とにかくちょっと座れればいい」という方におすすめです。
重視するポイントでフレーム素材を選ぶ
重視するポイントでフレーム素材を選ぶのもおすすめです。素材ごとの特徴は、以下表を参考にしてみてください。
素材 | 特徴 |
アルミ | 軽くて錆びにくく、お手入れも簡単 |
ウッド(木製) | 使うほどに個性が出る |
スチール | 頑丈で低価格 |
価格の安いものを選ぶ
アウトドアチェアに対するこだわりがない方や、どんな用途で使うのかハッキリしない方などは、価格の安いものを選ぶのも一つの方法です。
相場は4千円~1万円なので、3千円以下が安くておすすめです。試しに使ってみることで、「もっとゆったりと座れる椅子がいいな」などの用途が明確になることも。
早速、選び方でふれたタイプ別に、おすすめのアウトドアチェアをランキング形式でご紹介します。まずは、ディレクターズタイプのアウトドアチェアから見ていきましょう。
【安定した座り心地&室内使用にも】ディレクターズタイプのアウトドアチェアランキング2選
安定した座り心地で室内使用にも最適なディレクターズタイプのアウトドアチェアを2点、厳選しました。
1位:Coleman(コールマン) デッキチェア ST サイドテーブル付き
耐久性&座り心地が大人気!サイドテーブル付きで利便性も抜群
コールマンの「デッキチェア ST」は、しっかりとした作りで快適に座れるアウトドアチェア。
サイドテーブルにちょっとした物を置けるうえ、ドリンクホルダーもついています。座面の張りが強めの椅子が好きな方には、特におすすめです。
座りながらいろんなところに手を伸ばしたい方に人気があります。「お尻が痛くなりにくい」との口コミも。
価格 | 3,556円(税抜) |
種類 | ディレクターズ |
フレーム素材 | スチール |
サイズ | 87×52×77cm |
収納サイズ | 16×52×77cm |
重さ | 5.5kg |
Nさん(30代男性)
2位:ロゴス(LOGOS) LOGOS Life バックホールドチェア (ブラウン) 73173068
腰痛にピッタリ!座り心地が良く、立ち上がりやすいアウトドアチェア
ロゴスの「バックホールドチェア (ブラウン) 73173068」は、腰痛持ちの方に最適なアウトドアチェア。
腰をしっかりとサポートしたうえで、安定感のある座り心地を実現。立ち上がりやすいので腰への負担が少なくてすみます。
背もたれにはポケットがついており、左右どちらからでも取り出しが可能。収納バッグもついているので、持ち運びにも便利です。
価格 | 6,100円(税抜) |
種類 | ディレクターズ |
フレーム素材 | スチール |
サイズ | 約80×63×101cm |
収納サイズ | 約23×23×104cm |
重さ | 約5.4kg |
Tさん(20代男性)
【背もたれが高く頭を預けられる】ハイバックタイプのアウトドアチェアランキング2選
背もたれが高く頭を預けられるおすすめのハイバックタイプのアウトドアチェアを2つ、お伝えします。
1位:コールマン チェア レイチェア 3段階リクライニング式 ハイバック
背もたれの角度を3段階調節可能!コンパクトで持ち運びもらくらく
その時の気分に合わせて3段階の角度がつけられるコールマンの「レイチェア」は、ゆったりと過ごしたい方に最適。それでいてコンパクトに収納できるので、携帯性も抜群です。
椅子の上であぐらをかいて座れるほどの広さもあり、窮屈さを感じにくいアウトドアチェアです。「お酒を飲みながら星空を見ると最高」との口コミも。
価格 | 5,460円(税抜) |
種類 | ハイバック |
フレーム素材 | アルミ、スチール |
サイズ | 61×70×98cm |
収納サイズ | 25×15×89cm |
重さ | 約3.7kg |
Iさん(20代男性)
2位:Coleman(コールマン) レイチェア(ウィートベージュ) 2000032523
つい眠ってしまう人も…リクライニング機能付きのハイバックチェア
コールマン「レイチェア」は、寝入ってしまうほどの快適性を誇るアウトドアチェア。リクライニング機能もついているので、ゆっくりと過ごしたい方におすすめです。
「収納もらくらく、脚の部分が拭き取りやすく、使い勝手が良い」と評判。軽くて持ち運びにも便利なのでコスパの面で満足との声も。
価格 | 13,455円(税抜) |
種類 | ハイバック |
フレーム素材 | アルミ、スチール |
サイズ | 約61x70x98cm |
収納サイズ | 約25x15x89cm |
重さ | 3.7kg |
Kさん(30代男性)
【うたた寝もできるリラックス仕様】リクライニングタイプのアウトドアチェアランキング2選
うたた寝もできるほどリラックスしたい方におすすめのリクライニングタイプのアウトドアチェアを2つ、ご紹介します。
1位:コールマン(Coleman) チェア インフィニティチェア
暑い季節にピッタリ!ゼログラビティのアウトドアチェア
コールマンの「インフィニティチェア」は風通しが良く、重力を感じないほど快適なアウトドアチェア。椅子に接している部分に熱がこもりにくく、ゆったりと涼めます。
「夏場にはベッドとして使いたい」との評判も。背もたれも倒しやすく、耐久性も優れています。このお値段でこれだけの快適さが得られることに満足する声も。
あまりにも座り心地が良いため、室内用として常時座る人も多いアウトドアチェアです。
価格 | 7,480円(税抜) |
種類 | ハイバック |
フレーム素材 | スチール |
サイズ | 約92×69×110cm(通常時) 約166×69×76)cm(リクライニング最大時) |
収納サイズ | 約15×69×90cm |
重さ | 約8.8kg |
Nさん(30代男性)
2位:コールマン(Coleman) チェア イージーリフトチェアST グリーン 2000010499
使い勝手&コスパ抜群!体重をかけるだけでリクライニング可能
背もたれに体重をかけるだけで簡単にリクライニングできる「イージーリフトチェアST」。「使い勝手の良さと価格を見比べてコスパが良すぎる」との評判も。
背もたれをたおすと足元が上がる構造になっており「リラックスしやすい」との声もあがっています。
背面にはメッシュポケットが付いていて、薄手のタオルなどちょっとしたものを収納するのに重宝します。
コンパクトに折りたためるうえ専用の収納ケースが付いているので、持ち運びもらくらく。
価格 | 4,158円(税抜) |
種類 | リクライニング |
フレーム素材 | スチール |
サイズ | ・通常時/約90×71×100cm ・リクライニング時/約90×127×89cm |
収納サイズ | 約24×20×101cm |
重さ | 約6.7kg |
Yさん(30代男性)
【身体を包み込むような座り心地】グランドタイプのアウトドアチェアランキング2選
身体を包み込むような座り心地でおすすめの、グランドタイプのアウトドアチェアを厳選して2点ご紹介します。
1位:ロゴス グランベーシック ハイバック囲炉裏チェア 73172022
3段階のリクライニング機能があるグランドアウトドアチェア
「グランベーシック ハイバック囲炉裏チェア」は、3段階のリクライニングが可能なグランドタイプのアウトドアチェア。
好みの角度で長時間座っても疲れにくい椅子を探している方にピッタリです。
背もたれに高さがあり、座面に張りを持たせることで快適な座り心地を実現。囲炉裏テーブルや、低めのテーブルなどとの相性が抜群です。
構造がシンプルなので、折りたたんだ時にコンパクトになることもメリット。
価格 | 8,900円(税抜) |
種類 | グランド |
フレーム素材 | スチール |
サイズ | 約61/72/82×63×74.5/69/60cm(座高25cm)cm |
収納サイズ | 約63×68×9.5cm |
重さ | 約4.0kg |
Oさん(20代男性)
2位:ヘリノックス Helinox グラウンドチェア 1822229 [イス]
超コンパクト&軽量のグランドアウトドアチェア
収納すると片手で軽々と持てるヘリノックスの「グラウンドチェア 1822229」は、驚きの615g。通気性が良く、釣りやトレッキングなど、あらゆるアウトドアで活躍します。
小さいのに安定感のある座り心地で、評判が高いです。また、頑丈な作りになっていることも特徴的で、耐荷重は120kg。
携帯性に優れたタフなアウトドアチェアをお探しの方にピッタリです。
価格 | 11,500円(税抜) |
種類 | グランド |
フレーム素材 | -(情報なし) |
サイズ | 52×44×50cm |
収納サイズ | 11×11×30cm |
重さ | 615g |
Uさん(30代男性)
【大人数でテーブルと合わせて使う】ベンチタイプのアウトドアチェアランキング2選
大人数でテーブルと合わせて使う「ベンチタイプ」のアウトドアチェアを、厳選して2つランキング形式でご紹介します。
1位:コールマン(コールマン) リラックスフォールディングベンチ 折りたたみ椅子 キャンプ用品 2000031287
軽量で広々!ウッドアームレストがオシャレなアウトドアチェア
コールマンの「リラックスフォールディングベンチ」は、大人2人がゆったりと座れるアウトドアチェア。木製のアームレストやデザインも高評価のポイント。
安定感を出すためのフレームロックもついています。折りたたむと薄さが10cmになり、持ち運び用のハンドルもついているので移動もらくらく。
耐荷重は片側80kg、合計160kg。「幼児2人と大人1人でも座れた」との口コミも。
価格 | 4,459円(税抜) |
種類 | ベンチ |
フレーム素材 | アルミ |
サイズ | 約108×58×67cm |
収納サイズ | 約108×10×60cm |
重さ | 約3.8kg |
Fさん(30代男性)
2位:ロゴス(LOGOS) neos チェアfor2-ST(オレンジストライプ) 73173082
鮮やかなデザインと安定した座り心地で大人気!
ロゴスカラーのデザインが目を引くオシャレなアウトドアチェア。安定性があって座り心地もGOOD!
折りたたむとコンパクトにまとまるため、車などに積んで気軽に持ち運びが可能です。
ひじ掛けには木材が使われており、肌になじみます。耐荷重も160kgなので、80kgの男性が2人並んで座れる耐久性も備えています。
価格 | 7,380円(税抜) |
種類 | ベンチ |
フレーム素材 | アルミ |
サイズ | 約102.5×55×67cm(座高32.5cm) |
収納サイズ | 約102.5×12×64cm |
重さ | 約3.9kg |
Sさん(30代男性)
【持ち運びに最適】軽量なコンパクトタイプのアウトドアチェアランキング2選
持ち運びにおすすめの、軽量なコンパクトタイプのアウトドアチェアを厳選して2点ご紹介します。
1位:ヘリノックス チェアワン ミニ (ルバーブ) 1822168-RUBB シート キャンプ用品 nocu
耐荷重90kgのコンパクトチェア!わずか450gで携帯性バツグン
90kgの人も座れるヘリノックスの「チェアワン ミニ (ルバーブ) 1822168-RUBB」は、450gの軽量タイプなので、持ち運びがらっくらく。登山に持っていって、休憩時に活用する人もいるほど。
収納時にも奥行きが8cm、高さが10cmの小ささです。組み立ても簡単なので、ササっと取り出してすぐに座れるところも嬉しいポイント。
価格 | 7,200円(税抜) |
種類 | コンパクト |
フレーム素材 | アルミ |
サイズ | 40×34×44cm |
収納サイズ | 26×8×10cm |
重さ | 450g |
Tさん(30代男性)
2位:ロゴス(LOGOS) LOGOS Life コンパクトバケットチェア(ブラウン) 73173072
適度に揺れるハンモックタイプのコンパクトアウトドアチェア
座る角度によって適度に揺れる「Life コンパクトバケットチェア」は、ハンモックに包まれているような快適な座り心地。
ゆったりと座れる設計になっているので、長時間座っても疲れにくいことが魅力。「パイプの部分が足にあたらず、不快に感じない」との評判も。
折りたためば非常に小さくなるうえ、付属の収納バッグもあるので携帯性も十分。「初めてでもすぐに組み立てられた」との口コミもあり、使い勝手バツグンです。
価格 | 4,980円(税抜) |
種類 | コンパクト |
フレーム素材 | スチール |
サイズ | 約58×58×71cm(座高41cm) |
収納サイズ | 約13×12×33cm |
重さ | 2.2kg |
Iさん(30代男性)
【価格が安い】おすすめのアウトドアチェアランキング3選
価格重視で選ぶ方におすすめの、アウトドアチェアランキング上位3選をご紹介します。
1位:コールマン(Coleman) チェア ヒーリングチェア
ハンモックに包まれるような快適さ&安定感の座り心地が人気
コールマンの「ヒーリングチェア」は、しっかりと座れる安定感と、身体を包み込んでくれる安心感の両方が得られるアウトドアチェア。
耐荷重が80kgと耐久性にも定評があり「繰り返し座っても壊れる気配がない」との声も。背もたれには収納スペースがあり、両手がフリーになることも魅力。
コンパクトに折りたためて、持ち運びやすいことも嬉しいポイント。
価格 | 2,330円(税抜) |
種類 | グランド |
フレーム素材 | スチール |
サイズ | 57×58×76cm |
収納サイズ | 14×14×90cm |
重さ | 約2.5kg |
Rさん(30代男性)
2位:山善 キャンパーズコレクション アームアクションチェア ネイビー P-230(NV)
耐荷重100kg!ササっと変形して設置・収納もらくらく
100kgの重さまで耐えられる山善の「P-230(NV)」は、安定感がある座り心地に定評があります。その割に軽くて持ち運びしやすいことも大きな魅力。
付属のキャリーバッグを使えば「気軽に持ち出せる」との評判も。網状のドリンクホルダーも備え付けてあり「コスパの高いアウトドアチェア」との声も。
作りが頑丈なので壊れにくいこともポイントです。
価格 | 2,232円(税抜) |
種類 | ディレクターズ |
フレーム素材 | スチール |
サイズ | 81×53×83cm |
収納サイズ | 直径20x長さ83cm |
重さ | 3.06kg |
Kさん(20代男性)
3位:DesertFox アウトドアチェア コンパクトキャンプ椅子0016
ハンモックのような座り心地のハイバックアウトドアチェア
ハイバックタイプでありながらコンパクトに持ち運べるアウトドアチェア。耐荷重150kgの耐久性があり、安定性のある座り心地が人気。
累計30万個以上の販売数を誇る人気商品です。30秒で組み立てられる手軽さもGOOD!
「キャンプやバーベキュー、行事などに重宝する」との口コミが多数。背中の部分にメッシュ素材で風通しが良く、座面にもポケットが設置されています。
速乾性もあるので夏場に重宝するアウトドアチェアです。
価格 | 2,727円(税抜) |
種類 | コンパクト、ハイバック |
フレーム素材 | プラスチック |
サイズ | 約55cm×40cm×90cm |
収納サイズ | 約43cm×13cm×13cm |
重さ | -(情報なし) |
Iさん(30代男性)
アウトドアチェアを活用して楽しく快適なキャンプを過ごそう!
アウトドアチェアは、用途や携帯性、価格などに注目することで最適なものを見つけやすくなります。
最も重視するポイントを基準に、ほかにも求めるポイントを厳選すれば、大満足のアウトドアチェアを選べるでしょう。
今回お伝えした内容を参考に、アウトドアを充実させるアウトドアチェアを見つけてくださいね。