「超高性能じゃなくていいから、できるだけ安くてそこそこ動くノートパソコンが欲しい」方は必見です。
リーズナブルでも満足のいくノートパソコンを手に入れることは可能です。そのためには、OSやメモリ、ストレージの容量などをしっかりとチェックし、自分の用途にあったものを選ぶことが大切。
今回は安いのに高性能なノートパソコンの選び方や、おすすめの機種をまとめました。
コスパの良いノートパソコンを手に入れて、賢く快適な毎日を過ごしましょう!
Contents
コスパ良好!安いノートパソコンの選び方
早速、基本的なノートパソコンの選び方を見ていきましょう。
予算をいくらかけれるかで選ぶ
まず、ノートパソコンの予算を決めます。ノートパソコンの価格はピンからキリまでありますが、機能が高い物を選ぶと当然価格も上がってきます。
「安くて高性能」を狙うならオススメの価格帯は2万円〜5万円。
後ほど3万以下と5万以下の価格帯のノートパソコンをご紹介しますので、自分がやりたいことに見合った製品を見つけてくださいね。
動作させるOSの種類で選ぶ
パソコンを動かしているソフト「OS」も重要な選択ポイント。日本では「Windows」と「Mac」の2社が人気です。
Windowsは、WordやExcelを処理したい方におすすめ。日本に広く普及しているので、使い慣れている方も多いです。
Macは、iPhoneなどのApple製品と同期させて使いたい方や、イラストや動画などの編集作業をしたい方に向いています。
画面サイズ「インチ」や持ち運べる「重量」で選ぶ
画面サイズを表す「インチ」とノートパソコンの「重量」は、ノートパソコンを使うシーンに合わせて選びましょう。
家でゆっくり映画やドラマを見たり、写真やイラストの編集を行ったりする方は大きめノートパソコンがおすすめ。14~15インチ程度が良いでしょう。
持ち運んで外で作業をしたい方は、重量が軽いノートパソコンが向いています。1.5kg以下の軽量化に重きをおいているノートパソコンが良いでしょう。
データ処理「メモリ」と保存容量「ストレージ」で選ぶ
ノートパソコンの容量も大切です。データを処理する際に一時的に保存しておく「メモリ」と長期的に保存しておく「ストレージ」のサイズは、自分の用途に合ったものを選びましょう。
特にメモリは容量が大きいほど処理能力が上がるので、複数ソフトを同時に使う方はチェックしたいポイント。
ストレージは、SDなどの外部保存領域が追加できるので後から拡張が可能です。
処理能力「CPU」性能の高さで選ぶ
「CPU」は処理性能を表す単語で、能力が高いほど素早くノートパソコンを動かすことができます。
HPを見たり、メールのやりとりをするだけであれば、さほど高い性能は要りません。一方、動画処理やゲームなどをサクサクと動かしたい場合は、高性能なCPUを選びましょう。
では、予算別におすすめノートパソコンをご紹介します。サイズやOS,CPUなどもまとめましたので、ぜひチェックしてください。
【5万円以下】コスパ順!安いノートパソコンおすすめランキング9選
5万円以下で買える安いノートパソコンを集めました。早速、コスパ順に紹介します。
1位:レノボ(Lenovo) IdeaPad S340
持ち運びならコレ!最大14.3時間の超長時間バッテリー搭載
高性能CPUを搭載しつつ比較的低価格で人気な「Lenovo」。その中でもノートパソコンを手軽に持ち運びたい方におすすめなのが「IdeaPad S340」です。
薄さが17.9mm、重さ1.55kgと薄型軽量。シンプルなデザインで鞄の中でかさばりません。
最大14.3時間の長時間バッテリー搭載なので、外で行う作業も快適に行えます。LEDバックライト付きの液晶を搭載しており、画面も綺麗です。
CPUも省エネに優れた「Intel Pentium 2.3 GHz」。ノートパソコンを持ち運びたい方にぴったりのパソコンです!
価格 | 45,338円(税込) |
OS | Windows 10 |
インチ | 14インチ |
重量 | 1.55kg |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 128GB |
CPU | Intel Pentium 2.3GHz |
こんな方におすすめ | ノートパソコンを持ち運びたい方 |
Tさん(20代男性)
2位:DELL(デル) Inspiron 11 3180 AMD-A9
目に優しい画面で超軽量!外で作業をしたい方に
外出先で、メールチェックや文章作成がしたい方は、DELLの「Inspiron 11 3180 AMD-A9」がおすすめ。
A4用紙より少し小さいサイズ、1.31kgの軽量ボディで外での作業に便利です。CPUは「AMD A Series 1.8 GHz」採用。動画再生などもサクサクとこなします。
ディスプレイには非光沢処理がされており、写り込みを軽減。目に優しいので長時間の作業も快適に行えます。
価格 | 46,648円(税込) |
OS | Windows |
インチ | 11.6 インチ |
重量 | 1.31 Kg |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 128GB |
CPU | AMD A Series 1.8 GHz |
こんな方におすすめ | 長時間作業がしたい方 |
Oさん(20代男性)
3位:Acer Chromebook 14 Aluminum
12時間連続稼働&サクサク動作でコスパ抜群!
「Acer Chromebook 14 Aluminum」の特長は稼働時間の長さ。最大12時間連続稼働するので、1回の充電で1日中使用することが可能。出張などで長時間持ち歩く方におすすめです。
ネットへの接続時間が短く、従来品と比較して最大3倍高速で処理。重たいHPなどもサクサクと観覧することができる「Intel Celeron 1.6 GHz」搭載しています。
立ち上げまでの待機時間も数秒と短く、ストレスになりません。スピーディーに作業ができるノートパソコンをお探しの方にぴったりです!
価格 | 43,800円(税込) |
OS | Chrome OS |
インチ | 14インチ |
重量 | 1.54kg |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 32GB |
CPU | Intel Celeron 1.6 GHz |
こんな方におすすめ | HPなどをサクサク見たい方 |
Kさん(30代男性)
4位:mouse ノートパソコン MB-BN24GC464SWZD
高性能だけどコンパクトボディ!色々できるバランス型PC
「mouse ノートパソコン MB-BN24GC464SWZD」は、軽さ約1.3kg、薄さ1.3cmのコンパクトボディ。持ち運びにも十分対応できる大きさです。
重たい映像も早く処理できる「Inetel Celeron」搭載。HDDからの読み込みも早く、ストレスフリーな作業が可能です。
本体にはHDMIポートが付いており、TVのような画面に繋ぐことも可能。映像を大画面で楽しむことができます。
19mmのゆとりあるキーピッチを確保しているので、ノートパソコンの狭いキーボードが苦手な方にもおすすめです。
価格 | 49,781円(税込) |
OS | Windows 10 |
インチ | 13.3インチ |
重量 | 1.3kg |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB |
CPU | Inetel Celeron |
こんな方におすすめ | 外出先と室内の両方で使いたい方 |
Uさん(20代男性)
5位:ASUS Chromebook Flip シルバー
360度回転!自由度の高いタッチパネル付きノートパソコン
「Chromebook Flip」の特徴は360度回転するタッチパネル付きのディスプレイ。小さくたためばタブレットの様に、山型に立てればスタンドディスプレイにも使えます。
Chromebook用に作られたOSを搭載。簡単操作で起動も早くスピーディーな操作が可能。CPUは「OP1 Hexa-core 2 GHz」搭載で、文章作成やHPの閲覧も快適です。
自由度の高いディスプレイで、自分の好きなようにノートパソコンを活用したい方におすすめです!
価格 | 43,780円(税込) |
OS | Chrome OS |
インチ | 10.1インチ |
重量 | 0.9kg |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 16GB |
CPU | OP1 Hexa-core 2 GHz |
こんな方におすすめ | 360度回転するディスプレイをお探しの方 |
Eさん(20代男性)
6位:ASUSTek Chromebook C202S
4辺をゴムでカバー!落としても大丈夫なノートパソコン
「とにかく頑丈で落としても大丈夫なノートパソコンが欲しい!」という方におすすめ。
本体の外枠にゴム製のクッションが付けられており、落下しても割れにくい設計になっています。1.82kgと持ち運びもできる重さです。
初期設定もほぼ必要ないので、パソコンがあまり得意でない方でも安心。「Intel Celeron」搭載でHPの閲覧やメールのやりとり、動画鑑賞も問題なく行えます。
価格 | 32,8000円(税込) |
OS | Chrome OS |
インチ | 11.6 インチ |
重量 | 1.82kg |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 16GB |
CPU | Intel Celeron |
こんな方におすすめ | 壊れにくいノートパソコンをお探しの方 |
Nさん(30代男性)
7位:Acer ノートパソコン A315-53-N24Q
15.6インチ画面とテンキー搭載!データ処理を行いたい方に
「室内でしっかり使えるノートパソコンがほしい」という方にはAcerの「ノートパソコン A315-53-N24Q」がおすすめ!
15.6インチと大きい画面で、データ処理やネットサーフィンなどをストレスなく行えるようになっています。
映像やソフトをサクサク動かす「Intel Pentium 2.3 GHz」を採用。起動も早くスタイリッシュな操作ができます。
ノートパソコンには珍しくテンキーを搭載しているので、データ入力が多い方に嬉しいデザインです。
価格 | 45,629円(税込) |
OS | Windows 10 |
インチ | 15.6インチ |
重量 | 2.1kg |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 128GB |
CPU | Intel Pentium 2.3 GHz |
こんな方におすすめ | データ処理を行いたい方 |
Iさん(20代男性)
8位:ASUS TransBook T101HA
キーボードが取り外せるノートパソコン!学生や就活生に
キーボードが取り外せるノートパソコンをお探しなら「TransBook T101HA」がぴったり!ディスプレイのみだと580gと超軽量。
外出先ではタブレットとして、自宅ではノートパソコンとして使用できる利便性の高い製品です。タブレットのみ場合、最大13時間充電が持ちます。
「Intel Atom」採用でWordやExcelも使用可能。学生が授業で使用したり、就活生におすすめのモデルです。
価格 | 45,000円(税込) |
OS | Windows |
インチ | 10.1インチ |
重量 | 1.52kg |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 128GB |
CPU | Intel Atom |
こんな方におすすめ | キーボードを取り外して使いたい方 |
Fさん(20代男性)
9位:Dell 2in1ノートパソコン Inspiron 11 Pentiumモデル
1.31kgの軽量&360度回転ディスプレイで利便性抜群!
11.6インチと小型のディスプレイが360度回転し、タブレットとしても使用できるノートパソコン。
普段はノートパソコンとして使いながら、ベットではダブレットとして映像や音楽を楽しむ、といった使い方ができる利便性の高いノートパソコンです。
1.31kgと超軽量なので持ち運びも便利。片手で持って操作ができるタッチパネル付きで、営業職の資料作成と説明にも向いています。
ストレージも128Gと比較的大きく、沢山のデータを持ち歩くことも可能です。カラーは美しい赤と白。自分らしい色を選ぶことができますよ。
価格 | 41,018円(税込) |
OS | Windows 10 |
インチ | 11.6インチ |
重量 | 1.31kg |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 128GB |
CPU | Intel Pentium 1.6 GHz |
こんな方におすすめ | タブレットとして使用したい方 |
Rさん(30代男性)
【3万円以下】コスパ順!安いノートパソコンおすすめランキング6選
3万円以下で買える安いノートパソコンを集めました。早速、コスパ順に紹介します。
1位:ALLDOCUBE iwork10 Pro 2-in-1タブレットPC
重さ1.3kg厚さ0.9cmの超小型!タブレットとしても使用OK
高性能CPU搭載でスピーディーな操作が可能なノートパソコン。画面とキーボードが外せるようになっており、タブレットとしても使用できます。
全体でも重さ1.3kgで厚さが0.9cmとかなりコンパクトなので、持ち運びに便利です。出先用のサブパソコンとしても適任でしょう。
HDMI出力ができ、TVなどの大きな画面に接続することも可能。映像を大迫力で楽しむこともできます。
採用しているCPU「Intel Atom 1.92 GHz」は、Kritaのような簡単なお絵かきソフトをスムーズに動かします。
軽量で機能バランスが良い商品を探している方は、このノートパソコンがおすすめです!
価格 | 25,900円(税込) |
OS | Windows 10 |
インチ | 10.1インチ |
重量 | 1.3kg |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB |
CPU | Intel Atom 1.92 GHz |
こんな方におすすめ | 出先用のサブPCをお探しの方 |
Tさん(20代男性)
2位:CHUWI Herobook 14.1
軽量でも14.1インチで快適!普段使いにぴったりなノートパソコン
「CHUWI Herobook 14.1」は、重量1.39kgと軽量ながら14.1インチの高画質画面がついたノートパソコン。動画鑑賞を行いたい方にぴったりです。
最大9時間バッテリーが持ち、長時間持ち歩いても大丈夫。バッテリーが消耗しても1時間で約80%の充電が可能で、充電を待つストレスから解放されます。
「Intel None 2 GHz」採用でネット閲覧や動画鑑賞、データ処理を問題なくこなします。普段使いに向きのコスパの良いノートパソコンですよ。
価格 | 26,500円(税込) |
OS | Windows10 |
インチ | 14.1インチ |
重量 | 1.99kg |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 68GB |
CPU | Intel None 2 GHz |
こんな方におすすめ | 簡単な文書処理やネット使用に使いたい方 |
Oさん(20代男性)
3位:Jumper EZbook X3
小さめボディながら6GBメモリとフルHD画面搭載!
「持ち運べてサクサク動くノートパソコンがほしい」という方におすすめなJumperの「EZbook X3」。1.35kgで片手で楽々持ち運べ、1.8cmの薄さで鞄でもかさばりません。
小さいボディながら6GBのメモリと「Intel Celeron N3350」搭載で、重たいHPやソフトの動作も素早く快適に操作可能。写真やイラストの編集も行うことができます。
13.3インチの大きめな画面。美しい映像を楽しめるフルHD対応で、動画を楽しみたい方にもぴったりです。
価格 | 28,999円(税込) |
OS | Windows10 |
インチ | 13.3インチ |
重量 | 1.35kg |
メモリ | 64GB |
ストレージ | 64GB |
CPU | Intel Celeron N3350 2.40 GHz |
こんな方におすすめ | 映像を綺麗に楽しみたい方 |
Nさん(20代男性)
4位:Smart-Japan ノートパソコン
0.9kgの超軽量!officeインストール済みのお仕事向けノートパソコン
重さがなんと0.9kgと、とても軽いノートパソコン。とにかく気軽に持ち運びたい方に向いています。
「Intel Atom」採用でネットショッピングやHPの閲覧が快適に行えます。最大使用時間は6時間あるので、日中持ち運んでもバッテリーが切れません。
OSはWindows10で、office2010がインストール済み。届いたらすぐにExcelやWord、パワーポイントを使用可能です。
仕事や勉強など、外での作業をしたい方におすすめのモデルです。
価格 | 29,966円(税込) |
OS | Windows 10 |
インチ | 11.6インチ |
重量 | 0.9kg |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB |
CPU | Intel Atom 1.04 GHz |
こんな方におすすめ | 外出先で使いたい方 |
Wさん(20代男性)
5位:GLM 超軽量PC ノートパソコン
初期設定&officeインストール済!すぐに使えるので安心
GLMのノートパソコンは難しい初期設定が不要で、WordやExcelといったofficeソフトもインストール済の状態で届くので、パソコンに自信がない方でも安心。届いたらすぐに使い始めることができます。
4GBのメモリ、「Intel Atom Z8350」採用で文字入力やHP閲覧には十分なスペック。サクサクと快適に操作が可能です。
14.1インチの大きめ画面なので、自宅でデータ処理や文字入力、インターネットをしたい方におすすめなノートパソコンといえるでしょう。
価格 | 29,800円(税込) |
OS | Windows |
インチ | 14.1インチ |
重量 | 1.36kg |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB |
CPU | Intel Atom Z8350 1.44 GHz |
こんな方におすすめ | 初期設定やソフトインストールに不安がある方 |
Uさん(20代男性)
6位:Jumper EZpad 6 Pro 2-in-1
サクサク動くタブレット型ノートパソコンならこれ!
キーボードを取り外して使えるタブレット型ノートパソコン「Jumper EZpad 6 Pro 2-in-1」。全体で1.1kg、タブレットのみだと750gで、片手で扱える重さです。
Officeソフトやセキュリティーソフトなどがインストールされて届くのでとても便利。初心者でも安心です。
6GBの大きめなメモリ搭載で、動作がスピーディー。重たいHPの閲覧も問題ありません。サクサクと使えるタブレット型ノートパソコンを探している方にぴったりです!
価格 | 26,999円(税込) |
OS | Windows 10 |
インチ | 11.6インチ |
重量 | 1.05kg |
メモリ | 6GB |
ストレージ | 64GB |
CPU | Intel Atom 2.20 GHz |
こんな方におすすめ | サクサク動くタブレット型ノートパソコンをお探しの方 |
Yさん(20代男性)
安いのに高性能なノートパソコンで快適な日々を!
安く高性能なノートパソコンを沢山ご紹介しました。リーズナブルな製品でも、ハイスペックな製品が多くありましたね。
自分に合ったコスパの高いノートパソコンを見つけて、快適な日々を手に入れてください!