「一通り道具を揃えて初キャンプに出かけたい」「予算は限られているけどおしゃれキャンパーを目指したい」という方には、ニトリのキャンプ道具がピッタリ!
この記事では、近年大人気のニトリのキャンプ道具の魅力をまずレクチャー。続いて、ニトリのおすすめキャンプグッズをジャンル別にご紹介していきます。
ニトリのアウトドアアイテムをチェックして、手軽に素敵なキャンプサイトを完成させましょう!
Contents
ニトリのキャンプ道具が人気!
値段以上の価値に定評があるニトリですが、近年アウトドア向きのアイテムをたくさんリリースしています。店によっては、キャンプグッズのコーナーが設置されていることも。
ニトリのキャンプ道具は、
・値段が安い
・見た目がおしゃれ
・コンパクトで軽量
などの特徴で評判。
アウトドアブランドのアイテムは高価なものが多いうえ、初心者は専門のショップを訪れにくく感じるもの。ニトリなら入店も購入も気軽。
アウトドア経験が浅い人や予算内でおしゃれキャンパーを目指したい人に人気です!
それでは、ニトリの人気キャンプグッズを
・椅子・テーブル・ベンチ・ラック
・キッチングッズ・食器
・マット・ラグ・ゴミ箱
のジャンル別にご紹介していきます。
【椅子・テーブル・ベンチ・ラック編】ニトリのおすすめキャンプ道具
まずは、リラックスできるキャンプ空間を作るおすすめの椅子・テーブル・ベンチ・ラックをご紹介します。
木製ローチェア
サイトをおしゃれな雰囲気に。高コスパ&スリム収納で複数買いも
「木製ローチェア」は、キャンプサイトの雰囲気をよくしてくれる人気のチェア。流行のロースタイルが3,000円未満というコスパで手軽に楽しめます。
折りたたんでスリムに収納可能。思い切って家族の人数分揃えるのもおすすめです。
ナチュラルでおしゃれなくつろぎ空間を演出したい方はチェックしてみましょう。
価格 | 2,719円(税抜) |
サイズ | 幅62×奥行45×高さ62cm |
重さ | 約3.5kg |
素材 | フレーム:アカシア 張り地:ポリエステル |
Uさん(20代男性)
アルミコンパクトチェア O
人気ブランドチェアと遜色なし。しっかりした作りで体格良い人もOK
キャンパーに大人気の「ヘリノックスチェア」と遜色ないスタイリッシュさと座り心地で評判なのが「アルミコンパクトチェア O」。
重量と収納サイズが本家をわずかに超えているものの、半分以下の値段でほぼ同様の快適さだと高評価です。
しっかりした作りで、80kgの男性が座っても問題ないというコメントも。一時は入荷するそばから売り切れるほどだった人気アイテム、あなたも試してみませんか。
価格 | 4,537円(税抜) |
サイズ | 幅52×奥行51.5×高さ63.5cm |
重さ | 約1kg |
素材 | 構造部材:金属(アルミニウム合金) 張り材:ポリエステル |
Tさん(20代男性)
アウトドアベンチ Q
子ども連れにもカップルにもおすすめ!ソファ風の使い方も
子ども連れのキャンプに欠かせない、使い勝手の良いベンチをお探しなら「アウトドアベンチ Q」がおすすめ。
キャプテンスタッグなどアウトドアブランドのベンチシートと変わらない座り心地で評判です。
クッションなどで簡易ソファのようにカスタマイズしてくつろいでいる人も。焚き火に並んで当たるのにピッタリの高さで、大人カップルのロマンチックなキャンプにもおすすめです。
価格 | 4,537円(税抜) |
サイズ | 幅109×奥行60×高さ75cm |
重さ | 約5kg |
素材 | スチール ポリエステル |
木製折りたたみベンチ(アイボリー)
汚れに強く軽量。ナチュラルな風合いのお役立ちベンチ
ベンチもナチュラルに決めたいという方には「木製折りたたみベンチ」がおすすめ。
アイボリーの座面はコットンのように見えますが、実際にはポリエステルで汚れに強いのがポイントです。
背もたれのないタイプなので反対側から座ることもでき、荷物を置くのにも便利。比較的軽量なので、迷ったら連れていけばいろいろと役に立ちます!
価格 | 3,234円(税抜) |
サイズ | 幅110×奥行31×高さ41cm |
重さ | 約4kg |
素材 | フレーム:アカシア 張り地:ポリエステル |
メッシュフォールディングラック O
熱い鍋も直置きできる。頑丈・軽量で幅広い用途
熱い鍋を直置きできるラックをお探しの方には「メッシュフォールディングラック O」がピッタリ。
スチール製のメッシュ天板は頑丈で耐久性抜群。足とフレームは軽量なアルミ製で、携帯性も考えられています。
ミニテーブル代わりやクーラーボックス置きとして、1台あれば幅広く活躍するお役立ちラックです!
価格 | 2,719円(税抜) |
サイズ | 幅62×奥行41.5×高さ26cm |
重さ | 約2.1kg |
素材 | アルミ スチール |
モクオリタタミローラック O
ローテーブルとしても使える幅広設計。雰囲気の良いアカシア材
「モクオリタタミローラック O」は、アウトドアの雰囲気を盛り上げてくれる木製のラック。幅の広い天板で、ローテーブルとしても便利に使えます。
クロスさせたフレームの上に天板をかぶせる構造。天板も2つ折りにできコンパクトに収納できます。
地面につく部分が面ではなく点なので、屋外で使用した後のお手入れも簡単にできますよ。
価格 | 4,537円(税抜) |
サイズ | 幅90×奥行50×高さ38cm |
重さ | 約5kg |
素材 | アカシア |
アルミテーブル O
ツーリングにもピッタリの軽量・縦長コンパクト収納
ニトリの「アルミテーブルO」は、軽量コンパクトを極めたテーブル。
ジャバラに折りたためる天板と収束型の脚部で、細長く収納できます。1kgに満たない重量なので、ツーリングキャンプにも最適。
メタリックなカラーと質感がスタイリッシュ。男のソロキャンプに1つは用意しておきたいローテーブルです。
価格 | 2,719円(税抜) |
サイズ | 幅40×奥行35×高さ32cm |
重さ | 約900g |
素材 | アルミニウム |
【キッチングッズ・食器編】ニトリのおすすめキャンプ道具
次に、キャンプの楽しみである調理と食事を盛り上げてくれるおすすめのキッチングッズと食器をご紹介します。
スキレット鍋 19cm
キャンプ用フライパンの決定版!おしゃれで冷めにくい
「スキレット鍋」は、ニトリといえば「ニトスキ」といわれるほどの大人気商品。直火でもオーブンでも使え、そのままテーブルに置いておしゃれに決まる、おしゃれキャンパーの必需品です。
小さなサイズのスキレットが多い中、19cmのタイプは2~3人分が作れて便利。冷めにくいので時間がたっても熱々の食事を楽しめます。
スタッキング可能で、複数持っていても邪魔にならない逸品です。
価格 | 681円(税抜) |
サイズ | 幅29.5×奥行19.7×高さ4.3cm |
重さ | 約1.33kg |
素材 | 鋳鉄 |
Hさん(30代男性)
ダッチオーブン(19cm)
いろいろな調理法に挑戦!家庭でも使用できる優れもの
キャンプでもいろいろな料理に挑戦したい方には「ダッチオーブン」がおすすめ。焼く、炒める、煮る、蒸す、揚げる、燻製にするなどいろいろな調理法に対応。
家庭のコンロやIHでも使用できるので、日ごろからアウトドア気分のワイルドな料理を楽しめますよ。
価格 | 1,380円(税抜) |
サイズ | 幅24.5×奥行21×高さ11cm |
重さ | 鉄 |
素材 | 約3kg |
Bさん(20代男性)
19cm丸ボウルG アカシア
おしゃれでぬくもりのある木製食器の味わいを満喫
ニトリの「アカシア食器」シリーズは、ひとつひとつ手作りのぬくもりと天然アカシアの美しい木目が特徴。丸形や角型のプレートやボウルが豊富にラインナップされています。
中でも「19cm丸ボウルG」はサラダなどにピッタリの使いやすい大きさと深さで人気。
何を入れてもナチュラルでおしゃれに決まる、木製食器の味わいを満喫したい方は要チェックです。
価格 | 909円(税抜) |
サイズ | 幅19×奥行19×高さ6.4cm |
重さ | 約400g |
素材 | アカシア |
Tさん(20代男性)
木製角プレート プラン(L)
シンプルだから便利に使える!明るくナチュラルな木製皿
ニトリの「プラン」シリーズは、明るく柔らかな風合いで人気の木製皿。 こちらも丸型や仕切りのあるタイプなど、豊富なラインナップから選べます。
赤みがかってぬくもりのあるアカシアシリーズに対し、白っぽくスタイリッシュな雰囲気が特徴。
中でも角型プレートはシンプルなデザインが、おしゃれでありながら汎用性抜群。丈夫なので皿としてはもちろん、ちょっとしたトレイやカッティングボードとしても便利に使えます。
価格 | 740円(税抜) |
サイズ | 幅26×奥行26×高さ2cm |
重さ | 約400g |
素材 | ラバーウッド |
Sさん(20代男性)
ランチプレート スクエア大 マジかる撥水 WH(WH)
軽くて丈夫、かさばらない、片付けがラク!特殊加工の樹脂食器
とにかく扱いやすくて片付けがラクな食器を探している方には「マジかる撥水」のランチプレートがピッタリ。
軽くて丈夫な樹脂素材に特殊加工が施され、料理がくっつきにくいのが特徴。
食器が皿一枚で済むため、荷物も洗い物もグッと少なく。「一瞬で洗える」「薄くてよく重なるのでかさばらない」と愛用者の支持を集めています。
価格 | 648円(税抜) |
サイズ | 幅24.5×奥行24.5×高さ2.5cm |
重さ | 約250g |
素材 | 飽和ポリエステル・ABS樹脂 |
Iさん(30代男性)
ガス火 ホーローコーヒーポット (ホワイト)
ホーローの質感とカラーがおしゃれ!なめらかな注ぎ心地も高評価
1L前後と手ごろな大きさで、見た目もすごくおしゃれだと評判なのが、ホーローコーヒーポット。
赤・白・ブラウンの3カラーで、内側はすべてネイビー。差し色のきいたつやつやの質感がたまりません。
注ぎがなめらかでタレがなく、コーヒーを淹れるときに細く出すことも可能だというコメントも。ストレスフリーの優秀ケトルです。
価格 | 1,380円(税抜) |
サイズ | 幅20.1×奥行11.3×高さ19.2cm |
重さ | 約510g |
素材 | ホーロー |
Aさん(20代男性)
【マット・ラグ・ゴミ箱・ランタン編】ニトリのおすすめキャンプ道具
最後にマット・ラグ・ゴミ箱など快適なスペースづくりに役立つおすすめキャンプ道具をご紹介します。
6つ折り軽量幅狭コンパクトごろ寝マットレス(60cm幅)
硬め厚めのしっかりマット。たたむとコンパクトなのも魅力
ニトリの「ごろ寝マットレス」は特にキャンプ用に販売されているわけではありませんが、キャンプで愛用されている逸品です。
硬めで4cm厚のしっかりマット。凹凸や底冷えが気になる場所でのテント泊や、段差を埋めたい車中泊などにピッタリです。
6つに折りたためてコンパクトに携帯できるため、車に積んでも場所をとりません。高価なエアーマットで悩んでいる方は、選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。
価格 | 3,695円(税抜) |
サイズ | 幅60×奥行180×高さ4cm |
重さ | 約2.9kg |
素材 | ウレタンフォームポリエステル |
Mさん(20代男性)
ジャガード織り ウレタンラグ(オルテガ 130X185)
雰囲気抜群でリーズナブル。運びやすくて手洗いできるのもポイント
ロースタイルのキャンプに欠かせないラグ。雰囲気抜群でリーズナブルなラグをお探しなら「ジャガード織りウレタンラグ」がおすすめです。
アウトドアらしいナバホ柄で、高級感のある質感。5mm厚のウレタンクッション入りで、踏み心地も抜群です。軽くて運びやすく、手洗いできるのもキャンプにうれしいポイント。
サラリとした触感で、肌寒くなるころのキャンプはもちろん、一年中気持ちよく使えます。
価格 | 3,695円(税抜) |
サイズ | 幅130×奥行185cm |
重さ | ポリエステル |
素材 | 約1.67kg |
Tさん(20代男性)
ウィルトン織りラグ(Nカルメン IV 133X190)
耐久性に優れガシガシ使える。値段以上の高級感で人気
椅子やテーブルを置くなど、気兼ねなくガシガシ使える丈夫なラグなら「ウィルトン織りラグ」。
欧米の土足文化から生まれたといわれるウィルトン織り。耐久性に優れ、遊び毛が出にくいのが特徴です。
肌触りが良く、ギャッベ調の柄が値段以上に高級感があるというコメントが多数。敷くだけでサイトの雰囲気がパッと変わる、一目惚れラグです。
価格 | 7,399円(税抜) |
サイズ | 幅133×奥行190cm |
重さ | 約5.7kg |
素材 | ポリプロピレン |
Yさん(20代男性)
分別ゴミ袋スタンド Pブラン(ホワイト)
袋を3枚吊るせて分別ラクラク。隙間に収納できるコンパクトさも魅力
レジ袋をそのままゴミ箱にしているという方に検討していただきたいのが「分別ゴミ袋スタンド」。
簡単でもきちんとゴミ箱があるだけで、サイトのきちんと感がグッとアップしますよ。袋を3枚セットできるので、空き缶やペットボトルの分別もラクラクです。
折りたたむとペタンコになり、ちょっとした隙間に収納可能。ゴミ袋を隠すように周りを囲むカバーを、好みの布で手作りするキャンパーも。シンプルなだけに可能性が広がります。
価格 | 909円(税抜) |
サイズ | 幅36.5×奥行27.5×高さ51.5cm |
重さ | 約850g |
素材 | スチール |
Oさん(20代男性)
LED2WAYランタン
懐中電灯にもなるランタン。普段から防災用に常備もおすすめ
キャンプ用品を日常や防災用としても役立たせたいと思っている方におすすめなのが「LED2WAYランタン」。
キャンプ時には置ける・吊るせるランタンとして。トイレに行くときや災害時などには懐中電灯として2通りに使用できます。
防災用品は電池の自然消耗や故障の定期的なチェックが必要。両方の用途に使えることで、チェック忘れも防げて一石二鳥です。
発熱が少なく電池持ちの良いLEDを採用。ボタンひとつの簡単操作で、子どもや年配の方でも安心です。
価格 | 952円(税抜) |
サイズ | 幅5.9×奥行5.9×高さ20.5cm |
重さ | 約200g |
素材 | ABS |
Tさん(20代男性)
おしゃれ・便利・コスパ良好のニトリグッズで楽しいキャンプを!
評判の良いものを中心にご紹介しましたが、ニトリのキャンプグッズはまだまだいろいろあります。リーズナブルな価格帯なので、気になったら試してみるのもおすすめ。センスの良さで目を引く、おしゃれキャンパーを目指しましょう!