吸引力と使いやすさで人気の高い「ダイソン」の掃除機。様々なタイプが発売されています。
この記事では、ダイソン掃除機のおすすめモデルをランキング形式でご紹介します。重視するポイントや使いたい場所に合わせて、2020年最新の人気モデルを厳選しています。
ダイソンの選び方もまとめましたので、自分にぴったりな1台を見つける参考にしてください。ダイソンの掃除機を手に入れて、毎日をもっと快適にしましょう。
Contents
ダイソン掃除機の特徴とは?
ダイソンの掃除機の特徴は、強力な吸引力と使い勝手の良さです。強力な吸引力は、歴代のダイソン掃除機に共通して搭載されている「ダイソン デジタルモーター」が支えています。
サイクロンによってゴミと空気を分散するので、強力な吸引力が落ちません。排気される空気もクリアで、安心して使用できます。
また「ダイソン デジタルモーター」の働きにより、紙パックの交換も必要ありません。手間がかからない快適な使い心地もダイソンの魅力です。
ダイソンには、様々なモデルがあります。ダイソンの選び方を見ていきましょう。
暮らしを快適にする!ダイソン掃除機の選び方
ダイソン掃除機は、使用スタイルに合わせた「タイプ」や「吸引力の強さ」を基準に選ぶのがポイント。以下で詳しく説明します。
使用スタイルに合わせたタイプで選ぶ
手軽さ重視なら「スティック型」
手軽に掃除をしたい方は、コードレスで取り回しやすい「スティック型」がおすすめです。
持ち運びしやすいので、2階建ての部屋に住んでいる方や家具の隙間を掃除したい方にぴったりです。
収納時もスタンドで壁に立てておけるので、場所を取らないのも嬉しいポイントです。
パワー重視なら「キャニスター型」
吸引力重視の方は「キャニスター型」がおすすめ。本体を転がしながら使うタイプです。パワーはありつつ、軽量で持ち運びも楽々です。
コードが繋がっているので、充電の残りを気にしないで掃除ができます。しっかりと掃除をしたい方にぴったりです。
車内や布団に使うなら「ハンディ型」
車内や布団の掃除をしたい方には「ハンディ型」がおすすめです。片手で使えるコンパクトさが魅力で、車の中のようなちょっとした掃除をしたい方にぴったり。
コードレスなので、使い勝手も抜群。ヘッドを付けかえれば、手の届かない隙間や高い場所の掃除にも活躍します。
任せきりにしたいなら「ロボット型」
ボタン1つで掃除を任せることができる「ロボット型」は、忙しくて掃除の時間がとれない方におすすめ。部屋の形を学習して、隅々までしっかりと掃除することができます。
また「Dyson Linkアプリ」と連携して、掃除機の操作やスケジュール設定が可能。良く使うリビングは数時間おきに、あまり使わない客間は1日1回といったフレキシブルな設定が可能です。
用途に合わせたモデルで選ぶ
スティック型とキャニスター型は4つのモデルに分かれており、本体は同じで付属のヘッドが違います。
ヘッドは単体購入できないので、購入時に用途に合ったものを選びましょう。
フローリングや畳には「Fluffy」
フローリングや畳を掃除することが多い方には「Fluffy」がおすすめ。Fluffyには「ソフトローラークリーナーヘッド」が付属しています。
やわらかいナイロン素材のヘッドで、細かいゴミも逃さず吸い上げます。乾拭き効果があるのも嬉しいポイントです。
また、髪の毛やペットの毛がローラーに絡まりにくいので、家族やペットを住んでいる方にぴったりです。
カーペットには「Animal」
カーペットの掃除をすることが多い方には「Animal」がおすすめ。Animalには「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」が付属しています。
硬いナイロンブラシを内蔵したヘッドで、繊維の中にあるゴミをしっかりと絡めとります。布の中にあるダニの死がいも除去できるので、アレルギーが心配な方も安心です。
両方欲しい場合は「Absolute」
フローリングや畳と、カーペットの両方を頻繁に掃除する方は、「Absolute」がぴったり。
ナイロン素材のヘッド「Fluffy」と硬いナイロンブラシを内蔵したヘッド「Animal」の両方が付属されています。
狭いスペースには「Slim」
一人暮らしで、掃除するスペースが広くない方には「Slim」がおすすめ。軽くコンパクトなヘッドが付いており、手軽に掃除をすることができます。
幅の狭い隙間にもヘッドを入れることができるので、家具が多い方にも向いています。
吸引力の強さで選ぶ
吸引力重視の方は「サイクロン数」と「モーター」をチェックしましょう。サイクロン数が大きくなるほど、掃除機の吸引力が強くなります。
また、モーターは「V」の後に付く数字が大きいほど、吸引力が強くなります。
快適さを左右する付加機能で選ぶ
ダイソン掃除機は、快適さを左右する付加機能で選ぶのもおすすめです。付加機能と特徴、搭載機種については、以下表を参考にしてみてください。
付加機能 | 付加機能の特徴 | 搭載機種の目安 |
静音 | 甲高いモーター音を低減 | V10以降 |
スクレーパー | 手を汚さず細かいゴミまでこそげて捨てる | V10以降 |
ポストモーターフィルター | 空気清浄効果で掃除する前より空気がキレイ | V6以降 |
自分に合ったダイソン掃除機の選び方が分かったら、おすすめのモデルをチェックしましょう。
【手軽さ重視】スティック型ダイソン掃除機おすすめモデルランキング5選
スティック型ダイソン掃除機をご紹介。簡単に取り回すことができるので、手軽さ重視の方におすすめです。
1位:Dyson V11 Fluffy
吸引力と静音性を兼ね備えたモデル!マンションやアパートに
バランスの良さが魅力のモデルです。「Dyson Cyclone V10 」と比較して吸引力を25%向上させつつ、吸音材を内蔵し運転音を低減。マンションやアパート暮らしの方におすすめです。
豊富な付属品も魅力で「ソフトローラークリーナーヘッド」や「ミニモーターヘッド」「ミニソフトブラシ」といった5種類のヘッドが付属。様々な場面で活躍する掃除機です。
価格 | 52,636円(税抜) |
タイプ | スティック型 |
ヘッドモデル | Fluffy |
重さ | 2.72kg |
サイクロン数 | 14個 |
付属ツール | 収納用ブラケット・ミニ モーターヘッド・コンビネーションノズル・隙間ノズル・ミニソフトブラシ・ツールクリップ |
充電時間 | 3.5時間 |
駆動時間 | 60分 |
スクレーパー | ◯ |
ポストモーターフィルター | × |
Tさん(20代男性)
2位: Dyson V7 Slim SV11 SLM
コンパクトボディで楽々お掃除!一人暮らしの方に
一人暮らしの方におすすめなのが「Dyson V7 Slim」です。日本の住居に合わせて設計されたコンパクトボディで、細かい部分の掃除に大活躍します。
パイプの長さも日本人に合わせて、短めに設定。楽な体制で掃除機をかけることができます。
小さめモデルながら「ダイソン デジタル モーターV7」を搭載し、吸引力は抜群。「ポストモーターフィルター」を搭載し、部屋の空気も綺麗に保ちます。
価格 | 35,088円(税抜) |
タイプ | スティック型 |
ヘッドモデル | Slim |
重さ | 2.2kg |
サイクロン数 | 14個 |
付属ツール | 収納用ブラケット・コンビネーションノズル・隙間ノズル |
充電時間 | 3.5時間 |
駆動時間 | 30分 |
スクレーパー | ◯ |
ポストモーターフィルター | ◯ |
Nさん(30代男性)
3位:ダイソン 掃除機 コードレス V8 Fluffy SV10 FF2
コスパならこれ!「ポストモーターフィルター」を搭載した軽量モデル
コスパ重視の方におすすめなモデル。4万円以下とお手頃価格ながら、付属品も十分。稼働時間も40分とたっぷりあります。
さらに「ポストモーターフィルター」を搭載し、吸いこんだ空気よりも綺麗な空気を排出。家族と住んでいる方も安心です。
1.58kgとスティック型の中でも軽量なので、長時間の掃除でも疲れにくくなっています。
価格 | 39,452円(税抜) |
タイプ | スティック型 |
ヘッドモデル | Fluffy |
重さ | 1.58kg |
サイクロン数 | 15個 |
付属ツール | ミニ モーターヘッド・収納用ブラケット・隙間ノズル・コンビネーションノズル・アップトップアダプター |
充電時間 | 5時間 |
駆動時間 | 40分 |
スクレーパー | ◯ |
ポストモーターフィルター | ◯ |
Uさん(30代男性)
4位:ダイソン Dyson V10 サイクロンスティッククリーナー SV12FF
豊富な付属品が魅力!1台で色々な場所を掃除できる掃除機
豊富な付属品が魅力の「Dyson V10」。フローリングや畳にぴったりな「ソフトローラークリーナーヘッド」やカーペットに向いている「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」の両方が付属。
さらに、狭い隙間や届きにくい場所のお掃除に便利な「隙間ノズル」も付いていきます。
空気を綺麗に保つ「ポストモーターフィルター」機能も搭載。「1台で色々な場所を掃除したい」という方におすすめです。
価格 | 40,172円(税抜) |
タイプ | スティック型 |
ヘッドモデル | Absolute |
重さ | 2.58kg |
サイクロン数 | 14個 |
付属ツール | ソフトローラークリーナーヘッド・ミニモーターヘッド・コンビネーションノズル・隙間ノズル・ミニソフトノズル・収納用ブラケット |
充電時間 | 3.5時間 |
駆動時間 | 60分 |
スクレーパー | ◯ |
ポストモーターフィルター | ◯ |
Tさん(30代男性)
5位:ダイソン 掃除機 コードレス V7 Fluffy
使い心地の良さとリーズナブルな価格が魅力!シンプルに使える
リーズナブルなダイソン掃除機をお探しの方には「DysonV7Fluffy」がおすすめ。稼働時間が30分で、1.44㎏と軽量なので一人暮らしの部屋を掃除するのにぴったりです。
トリガーが他の製品に比べて軽いので、長時間握りっぱなしにしていても疲れにくくなっているのも嬉しいポイントです。付属品は少なめなので「シンプルに使えれば良い」という方におすすめです。
価格 | 27,000円(税抜) |
タイプ | スティック型 |
ヘッドモデル | Fluffy |
重さ | 1.44kg |
サイクロン数 | 15個 |
付属ツール | ミニ モーターヘッド・収納用ブラケット・隙間ノズル・コンビネーションノズル |
充電時間 | 5時間 |
駆動時間 | 30分 |
スクレーパー | ◯ |
ポストモーターフィルター | ◯ |
Oさん(30代男性)
【パワー重視】キャニスター型ダイソン掃除機おすすめモデルランキング5選
パワー重視のキャニスター型ダイソン掃除機をご紹介。吸引力が強いので、メインの掃除機におすすめです。
1位:dyson V4 Digital Fluffy + CY29FF
吸引力と使い勝手を両立!ヘッドを付けかえれば部屋中掃除が可能
「ダイソン デジタルモーターV4」を搭載し、強力な吸引力を実現したモデル。フローリングや畳はもちろん、付属のヘッドに付けかえれば布団や網戸の掃除まで可能です。
また、本体には「セルフライティング」機能を搭載。掃除中に本体が転倒しても自動で起き上がります。
自由自在に動かしやすいので、ストレスなく掃除をすることが可能です。吸引力と使い勝手の両方を求める方におすすめのモデルです。
価格 | 55,591円(税抜) |
タイプ | キャニスター型 |
ヘッドモデル | Fluffy |
重さ | 3.14kg |
サイクロン数 | 24個 |
付属ツール | コンビネーションノズル・フトンツール・カーボンファイバーソフトブラシツール・収納用フロアドック |
充電時間 | ‐ |
駆動時間 | ‐ |
スクレーパー | ◯ |
ポストモーターフィルター | ◯ |
Iさん(30代男性)
2位:dyson V4 Digital Absolute CY29ABL
2つのヘッドと5種類のアタッチメントが付き!部屋中綺麗に
付属品が豊富なモデルをお探しの方におすすめなのが「dyson V4 Digital Absolute」。2つのヘッドと5種類のアタッチメントが付いており、様々な場所を掃除できるモデルです。
高速でパワフルな「ダイソンデジタルモーターV4」を搭載。強力な吸引力を長い期間保ちます。
さらに「スクレーパー」がついているので、ゴミ捨ては蓋を開けてバーを押すだけ。ゴミには一切触れないので清潔です。
価格 | 63,455円(税抜) |
タイプ | キャニスター型 |
ヘッドモデル | Absolute |
重さ | 3.14kg |
サイクロン数 | 24個 |
付属ツール | タングルフリータービンツール、カーボンファイバーソフトブラシツール、リーチアンダーツール、フトンツール、コンビネーションノズル、収納用フロアドック |
充電時間 | – |
駆動時間 | – |
スクレーパー | ◯ |
ポストモーターフィルター | × |
Rさん(30代男性)
3位:ダイソン DC48 Turbinehead
リーズナブルさならこれ!軽量で取り回しの良いタービンヘッド搭載
リーズナブルな価格のキャニスター式掃除機をお探しの方には「ダイソン DC48 Turbinehead」がおすすめ。少し前に発売されたモデルで、26,681円とかなりお手頃価格になっています。
安価なモデルですが、吸引力は十分。軽量で取り回しの良いタービンヘッドを搭載しているので、使い心地も十分です。
フトンツールも付いてくるので「ある程度掃除ができればいい」とお考えの方にぴったりのモデルです。
価格 | 26,681円(税抜) |
タイプ | キャニスター型 |
ヘッドモデル | Absolute |
重さ | 2.7kg |
サイクロン数 | 14個 |
付属ツール | フトンツール・ソフトブラシツール・フレキシブル隙間ノズル |
充電時間 | – |
駆動時間 | – |
スクレーパー | × |
ポストモーターフィルター | × |
Kさん(30代男性)
4位:Dyson Ball Animal+Fluffy CY25 AF
4個のサイクロンが同時に機能!抜群の吸引力
「ソフトローラークリーナーヘッド」と「ダイレクトドライブモーターヘッド」の両方が付いたコスパの良いセットです。1台で部屋中の掃除が可能で、隅々まで清潔に保つことができます。
24個のサイクロンが同時に機能し、吸引力は抜群。本体にゴミが詰まりにくいので、長く使いたい方にもぴったりです。
価格 | 39,674円(税抜) |
タイプ | キャニスター型 |
ヘッドモデル | Absolute |
重さ | 2.75kg |
サイクロン数 | 24個 |
付属ツール | タングルフリータービンツール・リーチアンダーツール・カーボンファイバーソフトブラシツール・フトンツール |
充電時間 | – |
駆動時間 | – |
スクレーパー | ◯ |
ポストモーターフィルター | ◯ |
Kさん(30代男性)
5位:Dyson Ball Animalpro CY25AN
カーペットの部屋にぴったり!運転音も小さめなのでアパートにも
カーペットの部屋にお住まいの方におすすめなのが「Dyson Ball Animalpro」です。
強力な吸引力と、繊維の奥にあるゴミまで掻き出す「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」の組み合わせで、カーペットの中まで清潔に保ちます。
音響工学に基づいた設計で、運転音を低減。さらに、駆動音をうるさく感じにくい音質に改善しています。マンションやアパートに住んでいる方にもおすすめです。
価格 | 35,272円(税抜) |
タイプ | キャニスター型 |
ヘッドモデル | Animal |
重さ | 2.75kg |
サイクロン数 | 24個 |
付属ツール | 収納用ブラケット・隙間ノズル・ミニソフトブラシ |
充電時間 | – |
駆動時間 | – |
スクレーパー | ◯ |
ポストモーターフィルター | ◯ |
Fさん(30代女性)
【車内や布団に便利】ハンディ型ダイソン掃除機おすすめモデルランキング3選
ハンディ型ダイソン掃除機をご紹介。簡単に持ち運べて、車内や布団に便利なタイプです。
1位:ダイソン ハンディクリーナー V6 ベイビー&チャイルド HH08DCBC
「ポストモーターフィルター」を搭載で空気もキレイに!
「ポストモーターフィルター」を搭載したモデル。99.97%以上の有害な粒子をキャッチし、部屋の空気よりもきれいな空気を排出します。
付属の「フトンツール」を付ければ、ベットやクッションに潜むホコリやアレルゲンも除去することが可能です。
重さは1.37kgと軽量で、片手での操作も楽々。車の中や、高い場所の掃除に活躍します。
価格 | 15,427円(税抜) |
タイプ | ハンディ型 |
ヘッドモデル | Fluffy |
重さ | 1.37kg |
サイクロン数 | 14個 |
付属ツール | コンビネーションノズル、隙間ノズル、ハードブラシ、フトンツール |
充電時間 | 3.5時間 |
駆動時間 | 20分 |
スクレーパー | ◯ |
ポストモーターフィルター | ◯ |
Yさん(30代男性)
2位:ダイソン V7 Triggerpro HH11 MH PRO
付属品が充実している掃除機!一人暮らしならメインの掃除機としても
最も付属品が充実しているハンディ型掃除機です。家具の隙間を掃除するのに便利な「隙間ノズル」や布団の中にあるアレルゲンまで吸引する「フトンツール」といったアイテムが付いてきます。
隅々まで掃除をしたい方におすすめです。「ダイソン デジタルモーターV7」搭載で吸引力も十分。
ゴミを残してしまうストレスはありません。サブの掃除機としてはもちろん、一人暮らしであればメインの掃除機としても活躍しますよ。
価格 | 37,272円(税抜) |
タイプ | ハンディ型 |
ヘッドモデル | Slim |
重さ | 1.76kg |
サイクロン数 | 15個 |
付属ツール | ミニ モーターヘッド、コンビネーションノズル、隙間ノズル、フトンツール、ハードブラシ、ミニソフトブラシ、延長ホース カーチャージャー |
充電時間 | 3.5時間 |
駆動時間 | 30分 |
スクレーパー | ◯ |
ポストモーターフィルター | ◯ |
Eさん(30代女性)
3位:ダイソン 掃除機 ハンディクリーナー V6 Trigger+
静音&軽量で使う場面を選ばないモデル!吸引力も魅力
「ダイソンデジタルモーターV6」を搭載したパワフルなハンディ掃除機。人間工学に基づいた設計で、どんな場所でも心地よく使いこなすことができます。
狭い隙間や届きにくい場所の掃除にもぴったりです。静音構造なので、マンションのような集合住宅での使用にもおすすめ。1.3kgと軽量で、使う場面を選ばないモデルです。
価格 | 24,000円(税抜) |
タイプ | ハンディ型 |
ヘッドモデル | Slim |
重さ | 1.3kg |
サイクロン数 | 15個 |
付属ツール | ミニ モーターヘッド・隙間ノズル・コンビネーションノズル・フトンツール |
充電時間 | 3.5時間 |
駆動時間 | 20分 |
スクレーパー | ◯ |
ポストモーターフィルター | ◯ |
Sさん(30代男性)
【任せきりにできる】おすすめのロボット型ダイソン掃除機
ロボット型ダイソン掃除機をご紹介。掃除を任せきりにできるので、忙しい方におすすめです。
dyson 360 heurist RB02BN
お部屋に合わせた掃除を行う賢いロボット掃除機!充電も自分で
「ソフトローラークリーナーヘッド」と「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」の両方を備えたロボット型ダイソン掃除機。床の状態に合わせて、ベストな掃除を行います。
「マッピングモード」搭載で、家の構造や家具の配置を記憶。無駄のない動きで掃除を行います。
さらに、充電が切れそうになると自動で充電ポイントまで戻るので、電池切れの心配もありません。忙しく掃除の時間が取れない方におすすめです。
価格 | 98,181円(税抜) |
タイプ | ロボット型 |
ヘッドモデル | Absolute |
重さ | 2.51kg |
サイクロン数 | 14個 |
付属ツール | 充電ドック、バッテリー充電器 |
充電時間 | 2時間45分 |
駆動時間 | 75分 |
スクレーパー | × |
ポストモーターフィルター | ◯ |
Aさん(30代男性)
口コミで人気のダイソン掃除機で「ラクして清潔」な毎日を手に入れよう!
「ラクして清潔な毎日が実現する」と口コミでも人気を集めているダイソンの掃除機。
自分にぴったりのアイテムを見つけて、今よりもっと快適な毎日を手に入れましょう!