「もうすぐ妻の誕生日!何をあげたら喜ぶだろう?」と悩んでいる男性に読んでほしい、20代〜30代の女性に人気のバースデープレゼントをランキング形式で徹底紹介します。
奥さんへのプレゼントを選ぶときのポイントや渡すタイミングについても解説。奥さんの思い出に残る誕生日の演出に欠かせない情報満載です。
Contents
思い出に残るバースデーを。奥さんが喜ぶ誕生日プレゼント選びのポイント
奥さんが喜ぶ誕生日プレゼント選びのポイントを3つご紹介します。
①奥さんを一人の女性として意識する
「妻」や「母」など家族の一員としてではなく、独身時代のように奥さんを一人の女性として意識してプレゼントを選びましょう。
女性は、結婚や出産を経て彼女から妻や母へと立場が変化していく中で、一人の女性として意識される機会が少なくなってしまいます。
結婚前を思い出して、きっと喜んでもらえるはずです。
②「何気ないひと言」から欲しいものを察する
奥さんが普段発する「何気ないひと言」から欲しいものを探ってプレゼントを選びましょう。
改まって欲しいものを聞いてみても、遠慮して本音を言えないこともあります。
食事中や家族団らんのひと時、買い物中などにポロリとこぼした言葉の中に、奥さんが本当に欲しがっているものが見つかるかもしれません。
③奥さんの喜ぶ顔を考える
奥さんの喜ぶ顔を思い浮かべながらプレゼントを選ぶことが、何よりも大切です。
仕事や家事、育児などに追われる女性にとっては、自分のために考えてプレゼントを選んでくれた行為そのものが何よりの贈り物。
相手の喜ぶ顔が想像できれば、それはきっと最高の誕生日プレゼントに違いないでしょう。
続いて、奥さんにプレゼントを渡すのはいつがいいのか?ベストなタイミングをご紹介します。
プレゼントを渡すタイミング、嬉しいのはいつ?
奥さんにプレゼントを渡すベストタイミングを3パターンご紹介します。
①日付が変わった瞬間
日付が変わった瞬間にプレゼントを渡すのは効果的です。いくつになっても誕生日を迎える瞬間は特別なものです。
「誰よりも先にお祝いしてくれた」と喜んでもらえること間違いなし!
ただし、奥さんが先に寝てしまっていたら、起こさずにゆっくり寝かせてあげてくださいね。
②起きた瞬間
起きた瞬間にプレゼントを渡すのも、サプライズ感があり喜んでもらえます。
子どもの頃、クリスマスの朝に枕元のプレゼントを見つけて嬉しかった思い出はありませんか?
朝一番にお祝いをすることで、その日一日を幸せな気分で過ごしてもらえそうですね。
③ディナーを楽しんでいる時
誕生日の夜に特別なディナーを計画している場合は、ディナーのタイミングで渡すのも喜ばれます。
美味しい食事と素敵なプレゼントは、女性にとって最高のシチュエーション。奥さんにもきっと喜んでもらえます。
早速、奥さんに喜ばれる誕生日プレゼントおすすめランキングをご紹介します。
【決定版】奥さんに喜ばれる誕生日プレゼントおすすめランキング20選
「最高の思い出になった!」「旦那のことが大好きになった」と喜びのコメントが多数あるプレゼントを厳選しました。
1位:ネックレス
毎日身に付けられるアクセサリーとして人気の高いネックレス。旦那さんからプレゼントされたネックレスは、奥さんにとって特別な宝物です。
普段あまりアクセサリーを付けない人でも、シンプルなネックレスなら抵抗なく身に付けやすいためおすすめ。鏡を見る度に、誕生日のひと時を思い出して幸せな気分に浸ることができます。
【おすすめのネックレス①】4℃(ヨンドシー) K10ホワイトゴールド ネックレス

誰にでも似合う定番デザイン!女性の憧れ、一粒ダイヤモンドのネックレス
4℃(ヨンドシー)は、女性人気の高いジュエリーブランドです。
中でも、一粒ダイヤモンドのネックレスは、女性なら「一度は身につけてみたい」と誰もが憧れる定番のネックレス。
カジュアルからフォーマルまでどんな服装にも合わせやすいため、女性のタイプを問わず喜ばれます。
商品価格(税込) | 30,240円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | アクセサリーを普段使いすることの多い方 |
【おすすめのネックレス②】 agete(アガット) ピンクゴールドネックレス
繊細な輝きがエレガント!ピンクゴールドが女性らしいネックレス
agete(アガット)は、若い女性を中心に人気のあるジュエリーブランド。ピンクゴールドの色合いが女性らしく、可愛らしい印象のネックレスです。
三日月のようなモチーフが繊細に輝き、女性の美しさを引き立ててくれます。
商品価格(税込) | 31,320円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | 一粒ダイヤモンドのネックレスを既に持っている方 |
2位:お花
大人になるとなかなかプレゼントされる機会がない、お花。だからこそ、誕生日にプレゼントされると嬉しいものです。
いつでも目に入る場所に飾れば誕生日の余韻を感じられ、毎日を楽しい気分で過ごせます。アクセサリーやスイーツが苦手な人にもおすすめです。
【おすすめのお花①】 Aoyama Flower Market(アオヤマフラワーマーケット) ロゼブーケ

大人っぽいカラーが魅力!特別な日にこそ贈りたい、華やかなブーケ
Aoyama Flower Market(アオヤマフラワーマーケット)は、首都圏を中心として全国各地に店舗を構えるフラワーショップ。
濃厚なピンクを基調としてボリュームたっぷりにまとめられたブーケは、特別な誕生日にぴったり。
配送も行っているため、店舗へ買いに行けない人でも安心です。
商品価格(税込) | 10,800円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | お花が好きな方 |
【おすすめのお花②】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザイン (nicolai bergmann flowers & design) ベストオブピンク フレッシュフラワーボックス
箱を開けたらびっくり!宝石箱のようにお花が詰まったフラワーボックス
デンマーク出身のフラワーアーティスト「ニコライ・バーグマン氏」が手がけるフラワーショップのギフトにおすすめなフラワーボックス。
高級感のある黒い箱に敷き詰められた華やかな花々は、まさに芸術作品です。宝石箱を開ける瞬間のように、ワクワクとした気持ちを味わうことができます。
商品価格(税込) | 9,800円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | サプライズが好きな方 |
3位:指輪
結婚後は指輪をプレゼントされる機会が少ないため、誕生日を機に普段使いができる指輪のプレゼントも喜ばれます。
結婚当時と指輪のサイズが変わっている可能性もあるため、購入前にはさり気なく聞いてみるのがおすすめです。
【おすすめの指輪①】AHKAH(アーカー) メテオール リング

華奢なデザインが指になじむ!キラリと光る一粒ダイヤが美しい指輪
AHKAH(アーカー)は、大人の女性から支持されている繊細なデザインが魅力的なジュエリーブランド。
シンプルなゴールドリングに、まるで流星のような彫りが施された精巧な作りです。華奢なデザインのため、女性の手に優しくなじみます。
商品価格(税込) | 35,640円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | 繊細なデザインが好きな方 |
サイズ | 1~12号 |
【おすすめの指輪②】Bizoux(ビジュー) マルチカラージュエル Parfumee -パフメ-

カラフルな宝石に想いを込めて……。10種類の宝石を組み合わせてデザインされた指輪
Bizoux(ビジュー)は、常に予約が埋まっているジュエリーブランド。
中でも、ルビーやアメジスト、ピンクトルマリンなどのカラフルな宝石を一粒ずつ手作業で組み合わせて作る「マルチカラージュエル・パフメ」がおすすめです。
普段使いとしてはもちろん、パーティーのような華やかな場でも似合う特別なアイテムです。
人気が高く入荷待ちのため、誕生日にプレゼントしたい場合は入荷お知らせメールの登録がおすすめです。
商品価格(税込) | 53,784円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | 華やかなジュエリーが好きな方 |
サイズ | 5~16号 |
4位:家電
毎日の家事を助けてくれる、家電。使いやすく機能性に優れたものは高価なため、なかなか手が届きにくいものです。
誕生日のお祝いに、日頃の感謝を込めて実用性のある家電をプレゼントするのも喜ばれます。
家電を活用して家事の負担を減らすことで、夫婦の時間もゆっくりと確保できるはず。
【おすすめの家電①】 Braun Household(ブラウン ハウスホールド) ハンドブレンダーマルチクイック7
これさえあればどんな料理もお手の物!1台7役の優秀なキッチン家電
Braun Household(ブラウン ハウスホールド)は、ハンドブレンダーやブレンダー、電気ケトルを取り扱う家電ブランド。
シンプルでスタイリッシュなデザインで、どんなキッチンにもなじむため人気があります。
ハンドブレンダーマルチクイック7は、「つぶす」「混ぜる」「泡立てる」「きざむ」「スライス」「せん切り」「こねる」の7役を1台でまかなえるため、毎日の調理をサポートしてくれます。
商品価格(税込) | 15,948円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | 料理好きな方 |
【おすすめの家電②】 iRobot(アイロボット) ルンバ643
共働き家庭にもおすすめ!留守の間に部屋をきれいにしてくれる、お掃除家電
お掃除ロボットで有名なメーカー、iRobot(アイロボット)。
外出中に部屋の掃除をしてくれるため、忙しい共働き家庭やお掃除が苦手な奥さんにもおすすめです。
日本オリジナルモデルで幅が34cmとコンパクトなため、お掃除ロボット初心者でも扱いやすいです。
商品価格(税込) | 32,270円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | 忙しい毎日を送っている方 |
5位:美容グッズ
いつまでも若々しくきれいでいたいと願う奥さんに、自宅でサロン気分を味わえる美容グッズをプレゼントしてみるのも喜ばれます。
「美肌ケア」「アイケア」「ヘアケア」などさまざまなグッズが販売されているため、奥さんの悩みに合わせて選ぶのもよいですね。
【おすすめの美容グッズ①】 Panasonic(パナソニック) 光美容器 光エステ ボディ&フェイス用
一台で全身きれい!肌を傷つけにくい、女性思いの美容グッズ
「脱毛サロンに行きたいけどお金が心配」と通えずに悩んでいる女性は少なくありません。そこで、自宅でも簡単にムダ毛のお手入れができる美容グッズは人気があります。
自分の肌に自信を持つことで、これまで以上にオシャレを楽しめそうですね。
商品価格(税込) | 53,876円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | 美容意識の高い方 |
【おすすめの美容グッズ②】 Panasonic(パナソニック) スチーマーナノケア コンパクトタイプ
サロンのような極上のリラックスタイム!スチームとアロマの香りで癒される美容グッズ
ナノサイズのスチームで肌にうるおいを補給するコンパクトなスチーマー。別売りのアロマタブレットを使用すると、スチームと一緒にアロマの香りを楽しむこともできます。
お試し用にラベンダーのアロマタブレットが付属しているため、本体のみの購入でも香りを楽しめます。アロマを使わず、スチームだけの使用も可能です。
商品価格(税込) | 12,899円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | アロマテラピーが好きな方 |
アロマタブレットの香り(別売) | ラベンダー、ベルガモット、ゼラニウム、ティートゥリー、イランイラン |
6位:ブランドバッグ
女性にとってバッグはファッションの一部。その日の予定や荷物量だけでなく、コーディネートとしても楽しむ乙女心は、いくつになっても変わりません。
デザイン性はもちろん、機能性にも優れたバッグは喜ばれること間違いなしです。
【おすすめのブランドバッグ①】 Furla(フルラ) ボエム クロスボディ・ポーチ・カードケースセット
大人な色味が女性心をくすぐる!お得な3点セットになったブランドバッグ
Furla(フルラ)は、女性ファッション誌でも取り上げられる機会の多いバッグブランド。
色違いのショルダーバッグとポーチ、カードケースの3点セットは、バッグの中をきれいに整理しやすく人気です。
コスメや小物など細々としたアイテムもすっきりとまとめられます。
商品価格(税込) | 21,600円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | 荷物の整理整頓が上手な方 |
【おすすめのブランドバッグ②】 Kate spade(ケイトスペード)トートバッグ/MARGAUX MEDIUM

毎日のお出かけや通勤にも便利!たっぷり容量で使いやすいブランドバッグ
Kate spade(ケイトスペード)は、豊富なカラー展開でトレンドを押さえたラインナップが魅力のバッグブランド。若い女性を中心に人気があります。
中でもトートバッグタイプは、A4サイズの書類等でも楽々出し入れできるため、荷物の多い日や毎日の通勤でも大活躍。デザインもシンプルで、オフィスカジュアルにも似合います。
定番のブラックやネイビーのほか、明るいブルーやベージュなどカラー展開も充実!奥さんの好みに合わせて選んでくださいね。
商品価格(税込) | 25,700円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | 通勤スタイルもおしゃれにまとめている方 |
選べるカラー | BLACKWARMTAUPE、BLAZERBLUE、HORIZONBLUE、LIGHTFAWN、LIGHTFAWNBARE、BLACK |
7位:エステ
「物ではなく思い出に残る時間を贈りたい!」という人には、エステがおすすめ。
結婚すると自分磨きの時間を持つことが難しくなる女性にとって、非日常の空間で心も体もリラックスできるエステは最高に贅沢なひと時です。
慌ただしい日常を忘れて、優雅な時間をプレゼントするのも素敵ですね。
【おすすめのエステ①】 一休.com 選べるスパ&エステ券 水コース

全国41施設から選べる!好みの施設でリラックスタイムを過ごせるエステ
北海道から沖縄まで、全国の41施設で利用できるエステチケットです。
選べる施設の中には、バリやハワイをモデルにしたスパや、炭酸泉やナノスチームサウナなども充実したホテルなど、非日常の時間を過ごせるロケーション抜群の施設ばかり。
女性専用の施設も16施設あるため、安心してプレゼントできます。
商品価格(税込) | 15,000円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | 忙しい毎日で疲れが溜まっている方 |
有効期限 | 6カ月 |
【おすすめのエステ②】 たかの友梨 10,000円エステティックギフトチケット

心も体も美しく!日頃味わえない贅沢な時間をプレゼントできるエステ
年代問わず知名度の高い「たかの友梨ビューティクリニック」で使用できるチケットです。
エステトリートメントだけでなく化粧品の購入にも使用できるため、奥さんに使い道を選んでもらうことができますよ。
サロンは全国に93店舗あるため、公式サイトから最寄りのサロンを探してみてくださいね。
商品価格(税込) | 10,800円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | エステやコスメが好きな方 |
有効期限 | 6カ月 |
8位:人気店のスイーツ
甘いスイーツとともに楽しむティータイムは、女性にとって至福の時でもあります。
普段はカットケーキを買う機会が多い人も、誕生日には奥さんのためにとびっきりのスイーツを用意して、美味しいコーヒーや紅茶と一緒にリラックスできるティータイムを演出してみませんか。
【おすすめの人気店のスイーツ①】 Quil fait bon(キルフェボン) 甘酸っぱいフルーツとサワークリームのタルト 17cm:冷凍タイプ
たっぷりのベリーが目に鮮やか!特別な時間を彩る、華やかなスイーツ
Quil fait bon(キルフェボン)は、タルトや焼き菓子が人気のスイーツショップです。
苺やベリー、ブドウなど甘酸っぱいフルーツをふんだんに使用したタルトは、酸味と甘味のバランスがよく、豊かな風味が人気です。
フルーツの下にはたっぷりのサワークリームが使用され、満足感があります。
商品価格(税込) | 3,350円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | 甘すぎない爽やかなスイーツが好きな方 |
賞味期限 | 配送日含め冷凍室(-10℃以下)で15日 |
解凍時間 | 冷蔵室(10℃以下)で約12時間※フルーツが半解凍の状態でも美味しくいただけるスイーツです。 |
【おすすめの人気店のスイーツ②】 HENRI CHARPENTIER(アンリシャンパルティエ) シャンティ・フレーズ
可愛いもの好きにはたまらない!苺とクリームを使った王道のスイーツ
焼き菓子やケーキ、ゼリーが人気のスイーツショップ、HENRI CHARPENTIER(アンリシャンパルティエ)。
思わず「可愛い!」と言ってしまいそうなシャンティ・フレーズは、苺とクリームをたっぷりと使用した2段重ねのバースデーケーキです。
サイズは2人で食べるのにちょうどよい15cmから、パーティーの主役も飾れそうな30cmまで5サイズから選ぶことができます。
商品価格(税込) | 3,780~27,000円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | ショートケーキが大好きな方 |
消費期限 | 当日中 |
9位:お酒
お酒を片手に自宅でゆっくりと誕生日をお祝いできるのは、夫婦ならではの楽しみです。
ディナーに合うお酒をチョイスして、時間を気にせず2人の時間を過ごすのも素敵な思い出になります。
普段は照れくさくて面と向かって言えないことも、お酒を嗜みながら会話の中で伝えてみると2人の絆がより深まるかもしれませんね。
【おすすめのお酒①】 スマートギフト スウィートワイン ハート型
ハート型のボトルが可愛い!メッセージも刻印できる、スウィートなワイン
ハート型のガラスボトルに入った可愛いワインです。
国産の「マスカットベーリーA」を使用したアカワインにブランデーを加え、ドライフルーツを思わせる香りと優しい口当たりが特徴。
ボトルには好みのフォントでメッセージを入れられるため、奥さんへのメッセージや誕生日の日付を入れると、飲み終わった後も小物入れとして楽しめます。
商品価格(税込) | 5,184円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | 辛味の強いお酒が苦手な方 |
【おすすめのお酒②】SUNTORY(サントリー)Domane Barons de Rothschild(ドメーヌ バロン ロートシルト) 赤白ワインギフトセット
赤も白も捨てがたい人におすすめ!2本セットになったお得なワイン
男爵の秘蔵ワインとして知られる、Domane Barons de Rothschild(ドメーヌ バロン ロートシルト)シリーズ。
木箱風のパッケージに赤と白の2本が入った、お得なギフトセットです。
ブラックチェリーやバラなどの香りを楽しめる上品な赤ワインと、グレープフルーツや蜜蝋などの香りを楽しめる爽やかな白ワインです。
商品価格(税込) | 3,985円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | ワインが好きな方 |
10位:安眠グッズ
「良い一日は良い睡眠から」と言われるように、良質な睡眠は快適な生活をもたらします。
とはいえ、家族の健康を優先するあまり自分の睡眠を後回しにしてしまう奥さんも多いもの。
ぐっすりと眠って気持ち良く朝を迎えられる安眠グッズもおすすめです。
【おすすめの安眠グッズ①】gelato pique(ジェラートピケ) 2ボーダーパーカー&ショートパンツ&ソックスSET
ふわふわの手触りが女性に人気!全身のコーディネートもバッチリなルームウェア
gelato pique(ジェラートピケ)は、ルームウェアやインナーなどを多く取り扱う人気のレディースブランド。
短い毛足が特徴のスムーズィー素材は、肌に吸い付くような滑らかな手触りで、つい触っていたくなるような質感です。
ふわふわのルームウェアに包まれながら、素敵な夢を見られそうですね。
商品価格(税込) | 13,932円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | 自宅でも可愛い部屋着で過ごしたい方 |
選べるカラー | イエロー、ピンク、ラベンダー |
【おすすめの安眠グッズ②】 TEMPUR(テンピュール)ピローコレクション
奥さんにぴったりの枕をセレクト!寝姿勢や好みで選べる、ピロー
マットレスやピロー、ベッドなど良質な眠りをサポートするアイテムで知られる、TEMPUR(テンピュール)。
奥さんに快適な眠りをプレゼントするためにピローを贈ると、優しさが伝わって喜ばれます。
公式サイトでは、枕の形や固さ、寝姿勢から奥さんにぴったりのピローを見つけることができます。奥さんに相談しながら一緒に選ぶのもよいですね。
商品価格(税込) | 9,720~23,760円 |
こんな方へのプレゼントにおすすめ | 睡眠を根本的に改善したい方 |
日頃の感謝を込めて。誕生日プレゼントに手紙も添えよう
プレゼントだけでも奥さんに喜んでもらえますが、日頃の感謝を込めて手紙を添えると喜びも倍増。ぜひあなたの言葉で気持ちを伝えてみましょう。
何を書いてよいか分からない人は、以下のポイントを参考にしてくださいね。
お祝いの言葉
「お誕生日おめでとう」「〇歳おめでとう」などシンプルなひと言ほど思いが伝わりやすいもの。誕生日の手紙には欠かせませんね。
家事への感謝
料理や洗濯、掃除など奥さんに支えてもらっていることがあれば、改めて感謝を伝えましょう。
奥さんの好きなところ
照れくさくて口では言いにくいことこそ、手紙で伝えると喜ばれます。
奥さんの好きなところを伝えると、きっと誕生日プレゼント以上に喜んでもらえます。
将来に向けての夢
誕生日は一度きりではありません。
来年、再来年と一緒に歳を重ねていく中で、2人で一緒に叶えたい夢や理想の夫婦像があれば書いてみるのもおすすめです。
妻の最高の誕生日をプレゼントで演出しよう!
アクセサリーやバッグ、スイーツなど奥さんが喜ぶおすすめのプレゼントをたっぷりとご紹介しました。
何よりも嬉しいのは誕生日をお祝いしてくれる気持ちです。ぜひ最高の一日を過ごしてくださいね!