「アクティブなアウトドアでは財布が邪魔」「お札やカードが雨や汗で濡れる」とお悩みのあなたに朗報!
アウトドアを満喫するには、アウトドア用財布を使うのがおすすめ。この記事では、アウトドア用財布の選び方をまずレクチャー。続いて、おすすめのアウトドア用財布をランキング形式でご紹介します。
最強のアウトドア用財布を手に入れて、もっと自由に動き回りましょう!
使いやすいアウトドア用財布の選び方
アウトドア用財布は「防水性」「携帯性」「耐久性」を基準に選ぶのがポイント。それぞれの要素について、以下で詳しくご説明します。
防水性の高さで選ぶ
アウトドア用財布は、防水性の高いものを選ぶのが正解。川や海、突然の雨などで濡れる場面の多いアウトドアでも、中のカードやお札の水濡れを気にする必要なし。アクティブに汗をかいても、ポケットの中の財布が汗蒸れで湿る心配もありません。
携帯性の高さで選ぶ
アウトドア用財布は、携帯性の高い軽量・コンパクトなものを選びましょう。重さは100g以下、厚みは2cmくらいまでを目安に選ぶと、ポケットに入れても身軽に動き回れて邪魔になりません。携帯性が高いと、アウトドアだけでなく普段使いにも便利。
両手がふさがりがちなキャンプや野外フェスに重宝するのが、ストラップ付のモデル。うっかり置き忘れたり、物に紛れて探し回ったりする事態を回避できます。ストラップ付でなくても、リングやループがついているものを選べば別途ストラップを付けられますよ。
耐久性の高さで選ぶ
アウトドア用財布を選ぶときは、耐久性の高さも大切なポイント。アウトドアでは、意図せず圧力をかけたり落としたりといったことも起こりがち。破れたり裂けたりしにくいタフな素材のものを選びましょう。
例えばナイロン生地の財布の場合、繊維の太さを表す「D(デニール)」の数値が高いほど耐久性が高くなります。バックパックに使われる「コーデュラ」や「バリスティック」などの特殊ナイロンや、裂けにくい「リップストップ」生地も耐久性抜群でおすすめです。
それでは、おすすめのアウトドア用財布をランキング形式でご紹介していきます。普段使いにもできるおしゃれな財布も多数。どこへでも連れていける相棒を、ぜひ見つけましょう!
アウトドア用財布おすすめランキング10選
おすすめのアウトドア用財布を10アイテムご紹介します。
1位:[ノーマディック] 財布01 SA-01
収納力たっぷりなのに薄くてコンパクト。考え抜かれた設計も魅力
「小さいのに収納力抜群!」「よく考えてある!」と賞賛の声を集めているのが「ノーマディック」のSA-01。
カード6枚に加え、隠しカード入れが2枚分。小銭入れは5つのポケットに分かれており、パワフルな使い勝手です。
これだけの収納力がありながら、厚みはスリム。素材が柔らかいこともあり、トレッキングパンツなどの小さめのポケットにもするりと収まると好評です。
それぞれのパーツの寸法や設計が考え抜かれており「スポーツ時も小銭が泳がない」「カードが落ちない」と高評価。
アウトドア用財布が初めての方、迷っている方はまず検討してみてはいかがでしょうか。
価格 | 2,200円(税抜) |
ブランド | ノーマディック |
構造 | 二つ折り |
サイズ | 9×12×厚さ2cm |
重量 | 159g |
素材 | ナイロンリップストップ |
防水 | × |
ストラップ | ◯(リングあり・スパイラルコード付属) |
カラー展開 | 赤・紺・黄・カーキ・黒 |
Tさん(20代男性)
2位:[チャムス] 財布 Eco Multi Wallet
豊富なデザインから選べる!マジックテープ開閉でないところも人気
「チャムス」のエコマルチウォレットは、ハードなデザインのアウトドア用財布が多い中、明るくポップな選択肢が多いのが特徴。
アウトドア財布に多いマジックテープ開閉ではなく、スナップボタン開閉なのも人気のポイント。「バリバリ音がするのがイヤ」「普段使い時に恥ずかしい」という悩みとも無縁です。
フラップのスナップボタンが2個付いており、中身の容量によって止める位置を変えられるのも心にくい配慮。
これまでのアウトドア用財布に不満を持っていた方に是非試していただきたい逸品です!
価格 | 3,435円(税抜) |
ブランド | チャムス |
構造 | 三つ折り |
サイズ | 10×11.5×厚さ2cm |
重量 | 約80g |
素材 | CORDURA Eco Made・600D |
防水 | × |
ストラップ | △(リングあり) |
カラー展開 | ブラック・レッド・ミントなど14色 |
Sさん(20代男性)
3位:[モンベル] mont-bell ジップワレット
高いコスパと耐久性。普段使いのしやすさも折り紙付き
コスパと耐久性で高い評価を受けているのが「モンベル」のジップワレット。
壊れたら買いなおせばよい価格ながら非常に長持ちだと好評です。「5年使って壊れたので同じものを買った」「1個あたり7~8年使って今3個め」などのコメントが続々。
ウレタンコーティングの防水加工なので、スキーなどの濡れやすいスポーツにも最適。突然の雨や埃など、タフな環境の建築現場で働く男性からも愛用されています。
適度に角がラウンドしているため「胸や腰のポケットにもすっぽり入り使い勝手最高」との声があり、普段使いもしやすいことがうかがえます。
手の出しやすい価格なので、気になった方は試してみてはいかがでしょうか。
価格 | 2,362円(税抜) |
ブランド | モンベル |
構造 | 二つ折り |
サイズ | 9.5×12.5cm |
重量 | 72g |
素材 | リップストップナイロン・330D |
防水 | ◯ |
ストラップ | △(リングあり) |
カラー展開 | ブラック・テラコッタなど6色 |
Aさん(30代男性)
4位:[ザ・ノース・フェイス] 財布 BC Dot Wallet
ツルリとポップ、汚れたら拭くだけ。父子で使うのもおすすめ
扱いやすさで年齢を問わず愛用されているのが「ザ・ノース・フェイス」のBC Dot Wallet。ラミネートのツルリとした質感がポップで、アウトドアの気分を盛り上げてくれます。
水濡れやこすれに強く、汚れても拭けばきれいになるメンテナンス性の良さも高ポイント。
非接触型ICカードなどを入れられるクリアポケットを搭載するなど、普段使いもしやすい設計。息子に買って喜ばれたという口コミも多いです。アウトドア父子で一緒に使うのもカッコいいですね!
価格 | 4,000円(税抜) |
ブランド | ザ・ノース・フェイス |
構造 | 三つ折り |
サイズ | 9.5×12×厚さ2cm |
重量 | 99.8g |
素材 | 1000DTPEファブリックラミネート(ポリエステル100%) |
防水 | ◯ |
ストラップ | △(ループあり) |
カラー展開 | ブラック・レッド・迷彩など7色 |
Tさん(20代男性)
5位:[吉田カバン] ポーター PORTER 折財布 HEAT 703-07887
防弾チョッキの素材で耐久性最強!ハードなテイストがカッコいい
とにかく頑丈で男らしい財布を持ちたい方におすすめなのが、ポーターの「HEAT」。車のエアバッグや防弾チョッキにも使われるバリスティックナイロン素材を使用。
耐久性と強度は他のどの素材よりも優れているとも言われ、摩擦や引き裂きのほか水や熱にも強いのが特徴。海や川、雨や焚き火など、アウトドアで遭遇するさまざまな状況にタフに対応します。
あえてブラックのみのハードな外観に、「デザインも作りもカッコいい」「大人の男性にふさわしい」と支持の声が。せっかくのアウトドア用、とびきりワイルドに決めたいあなたにピッタリです!
価格 | 9,300円(税抜) |
ブランド | 吉田カバン・ポーター |
構造 | 二つ折り |
サイズ | 130×105cm |
重量 | 130g |
素材 | バリスティックナイロン(ウレタンコーティング)+ターポリン |
防水 | ◯ |
ストラップ | △(リングあり) |
カラー展開 | ブラックのみ |
Eさん(20代男性)
6位:PORTER 三つ折り財布 [CAPSULE/カプセル] 555-06440
リピーター続出!品のある質感で普段使いやペア使いにも
ハードな印象になりすぎず品よく使いこなせると評判なのが、ポーターの「カプセル」。タフで軽いナイロン素材に、上品でなめらかなシレー加工を施しています。
カジュアルで普段使いしやすいテイスト。女性が持ってもおしゃれなので、パートナーとペアで持つのもおすすめです。お尻のポケットにするりと入るサイズと滑りの良さも人気のポイント。
「10年近く2~3年おきに繰り返し購入」「色を変えて4個め」とリピーターが多いのも特徴。汎用性の高いデザインと使い勝手を、あなたも試してみませんか。
価格 | 6,900円(税抜) |
ブランド | 吉田カバン・ポーター |
構造 | 三つ折り |
サイズ | 13.5×9.5×厚さ1.0cm |
重量 | 85g |
素材 | ナイロンタフタ+シレー加工+P.V.C.+ワタボンディング |
防水 | ◯ |
ストラップ | △(リングあり) |
カラー展開 | ブラック・カーキ・グレー・オレンジ |
Oさん(30代男性)
7位:[カリマー] 財布 VT wallet
2種のストラップ付きで安心して満喫できる!軽いのにたっぷり収納
アウトドアや野外フェスを夢中で満喫したい方には、カリマーの「VT wallet」がおすすめ。
本格登山用品のメーカーだけあって、最初から2種類のストラップが付属。置き忘れなどの心配なく、没頭して楽しめるようしっかりサポートしてくれます。
75gの軽量ながら、カードが9枚も収納できる大容量。ポケットの少ない薄着の時期には特に重宝します。
「15年前から5年位ごとに買い換えてリピートしている」という愛用者もおり、クセになる使い勝手の良さがうかがえます。
価格 | 3,900円(税抜) |
ブランド | カリマー |
構造 | 三つ折り |
サイズ | 10.5×13.5×厚さ2.5cm |
重量 | 75g |
素材 | ナイロン |
防水 | × |
ストラップ | ◯ |
カラー展開 | ブラック・チャコール・チリなど10色 |
Tさん(20代男性)
8位:GRANITEGEAR(グラナイトギア) トレイルワレットS
重量9g!軽さとコンパクトさをこれ以上なく極めた逸品
「小さい財布を探しているならこれ以上の財布はない」と絶賛されているのが、グラナイトギアの「トレイルワレットS」。
重量なんと9g!「荷物軽量化を重ねた末これに行き着いた」という声も多い究極の小銭入れです。
軽くて柔らかいのに摩擦に強い丈夫な素材。必要最小限のお金やカードは十分収まると好評です。他にないハイセンスなデザインも魅力。トレッキングや渓流釣りのお供に愛用されています。
価格 | 1,481円(税抜) |
ブランド | グラナイトギア |
構造 | ワンポケット |
サイズ | 10×7.5cm |
重量 | 9g |
素材 | 30Dシルナイロンコーデュラ |
防水 | × |
ストラップ | △(カラビナ付き) |
カラー展開 | ブラック・オレンジなど |
Mさん(20代男性)
9位:Bellroy All Conditions Phone Pocket – Standard ウォレット
ジッパーまで防水加工の本革素材。スマホや鍵まですべてスリム収納
ベルロイの「オールコンディションフォーンポケット」は、お金やカード、鍵やスマホもひとまとめに収納したい方から人気。
バックポケットに収まるサイズで、ロードバイカーからも高い人気を得ています。
上質な本革素材使用で、高級感抜群。防水加工が施されており、ジッパーまで防水仕様なので、雨や汗による水濡れも問題ありません。
使うほどに味が出るのも楽しみの一つ。アウトドアでも本物感を大切にしたいあなたにおすすめです。
価格 | 18,389円(税抜) |
ブランド | ベルロイ |
構造 | 長財布タイプ |
サイズ | 8.8 x 1.9 x 15.6 cm |
重量 | 59g |
素材 | 本革(防水加工) |
防水 | ◯ |
ストラップ | × |
カラー展開 | チャコール、ブルーなど5色 |
Nさん(20代男性)
10位:SEA TO SUMMIT シートゥサミット トラベルウォレット RFID S
スキミング防止素材で海外でのアウトドアも安心!
海外の山や海まで股にかけるグローバルアウトドア派のあなたには「シートゥサミット」のトラベルウォレットがピッタリ。
スキミング防止素材使用、隠しポケットあり、安全性の高いYKKファスナー使用と、防犯への配慮が万全です。
シンプルで高級感のある外観も高評価。セキュリティーを重視する方は要チェックです。
価格 | 2,500円(税抜) |
ブランド | シートゥサミット |
構造 | 長財布タイプ |
サイズ | 110 x 20 x 90mm |
重量 | 50g |
素材 | 30DウルトラSILナイロン、RFIDプルーフファブリック |
防水 | ◯ |
ストラップ | × |
カラー展開 | ブルー・ブラック・ベリー |
amazonでレビューを見る
Tさん(20代男性)
11位:PaaGo WORKS(パーゴワークス) トレイルバンクM
片手でサッと開けられるクイックフラップ仕様が便利!
モタモタせずにスマートに使えるアウトドア財布をお探しの方には、パーゴワークスの「トレイルバンク」がおすすめ。
片手でサッと開けられるクイックフラップや、硬貨が良く見えるメッシュのコインポケットなど、使いやすさを重視した工夫がいっぱいです。
40gと軽量で薄く、カラビナつき。サイクリングやフェスなど広い用途に愛用されています。
価格 | 3,200円(税抜) |
ブランド | パーゴワークス |
構造 | 二つ折りタイプ |
サイズ | 120x90x10mm |
重量 | 40g |
素材 | 1000D コーデュラナイロン |
防水 | × |
ストラップ | △(カラビナ付き) |
カラー展開 | ブラック・イエロー・ライトグレーなど9色 |
Aさん(20代男性)
12位:Scrubba スクラバ 超軽量二つ折り財布
最薄レベルの札入れ!目立つカラーもポイント
「スクラバ」の二つ折り財布は「とにかく薄い札入れを探していた!」という人から支持を集めています。
カードが12枚入るポケットが2つ、お札を10枚以上入れても問題ない札入れスペースを搭載。かさばるコインポケットは思い切って省略されています。
おサイフケータイやカード決済をメインに、念のためお札も入れておきたいというスタイルの人にもおすすめ。落としても見つけやすいアウトドア仕様のカラーもうれしいポイントです。
価格 | 1,670円(税抜) |
ブランド | スクラバ |
構造 | 二つ折りタイプ |
サイズ | 10.2 x 8.9 x 1.3 cm |
重量 | 4.54 g |
素材 | 記載なし |
防水 | ◯ |
ストラップ | × |
カラー展開 | ライトグリーン |
Wさん(20代男性)
13位:タスマニアンタイガー ウォレットRFID B 7766
濃厚なミリタリーテイストとプロ仕様のセキュリティがたまらない
キャンプギアをミリタリーテイストでそろえている方には「タスマニアンタイガー」のウォレットがおすすめ。IDを入れる透明ポケットなど、好きな人にはたまらないデザインで評判です。
最高のスキミング防止素材CRYPTALLOYを使用。ドイツ連邦軍や欧州各国の警察の要求にこたえる高いセキュリティ設計で、すべての周波数をシールド。心を惹かれた方はぜひチェックしてみましょう。
価格 | 1,670円(税抜) |
ブランド | タスマニアンタイガー |
構造 | 二つ折りタイプ |
サイズ | 14 x 10 x 3 cm |
重量 | 90g |
素材 | コーデュラ 700 DEN、CRYPTALLOY |
防水 | ◯ |
ストラップ | △(リング付き) |
カラー展開 | オリーブ・ブラック |
amazonでレビューを見る
Sさん(20代男性)
最強に使いやすいアウトドア用財布を連れて出かけよう!
あなたのタフなパートナーになってくれるアウトドア用財布は見つかりましたか?頼れる財布に貴重品を任せて、アウトドアをアクティブに満喫しましょう!